まず始めに…
個人のただの記録&感想です。
詳しくは書きません!
気になる方は…いってらっしゃい~(*^ー^)ノ♪
今日は久しぶりに県外に遊びに行ってきたよぉ~(  ̄▽ ̄)
女性と(*≧∀≦*)
…ではなく会社のヤローとだけどね(。>д<)
仕事終わって朝5時、助手席に…私が乗車して出発!!笑
まぁ寝てないんで当然( ̄^ ̄)
移動中に寝る予定が…
まさかの下道ドライブ(--;)
寝れねーよ(#`皿´)
その結果…
朝7時30分頃に目的地1ヶ所目に到着♪
喜多方・坂内食堂

支那そば(大盛)いただきました~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
地元でこってりしたラーメンばかり食べてる私にはとても優しい味でした~(  ̄▽ ̄)
食べた後は運動~ってことで
2ヶ所目
会津若松・鶴が城

そうです。散歩です笑
2度目の訪問ですが、じっくり見ちゃいました(^w^)
天気が良かったため天守閣はチョーきもちいい風が吹き抜けてきましたよ~
散歩後は

外にある甘味処でフラッペ(さくら)いただきました♪
さくらの風味とソフトクリームの相性抜群(^^)b
ほどよい甘さで一気食い♪
調子に乗ったら、頭キーン(´д`|||)
鉄板の落ちネタになりました~笑
鶴が城行ったら、日新館もってことで
3ヶ所目
会津若松・日新館

行ってきました~笑
まぁ甘いの食べたから散歩は必要だよね~(^_^;)
私の能天気な頭が少し大人になった感じで、エェ勉強になりました~♪
ただ、見学してたら嫌な音が( -_・)?
もしかして…と外を見るとドシャ降り!Σ(×_×;)!
日頃のおこないだな!(私じゃないと思う笑)
最後に今回のメイン
4ヶ所目
会津若松・十文字屋

会津名物ソースカツ丼(磐梯カツ丼)
実はこれが食べたかった~( ☆∀☆)
大盛は無理と思い普通盛りを♪
手のひらサイズのカツが2枚、それを半分に切ってご飯の上に乗っけてます♪
ソースに浸したカツなのに最後までサクサク食感(*^^*)
食べてる最中は…大盛にしておけばと後悔(T_T)
食べ終わった後は、やっぱり普通盛りで正解だったと思いました~笑
新潟じゃ食べないものをたらふく食べた1日。
たまにこんな贅沢はアリかなぁ?と思い、新潟に帰って来ました(^^)
もちろん、助手席で!笑
次はちゃんと自分の運転でドコか行こうと思う食い倒れ小旅行でした~ (^^)v
Posted at 2018/09/11 01:01:43 | |
トラックバック(0)