• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

準備編.......

ども、僕です。











某イベントに向けて、嫌になるくらい車弄りやってます..........




















まだ5月なのに早くも日焼けをエンジョイしてますw






























イベントに向けての準備其の一



















ショックアブソーバー交換

































今まで付いてたTEINを外して、借りもんの別タンク付きのKYBへ



























しかし、借りもんのKYBがぬけてるというトラブルが.......orz
































お次はブレーキパッド交換=3
























いつものとは摩材が違うパッドをチョイス...........つーか選んでもらったw




























初期制動が強すぎてペダルタッチが.........(^ω^;)

























パッド交換もさることながら、ブレーキOHをサボってるせいでパッドの片減りがハンパないっすwww








メンドイからイベント終わってからやるか........(。-∀-)


























本日のメインイベント?のドア交換!!






























完全に事故車にしか見えませんねwww


























ドア交換で綺麗な姿を取り戻しましたが、ドアの閉まりがちょっと悪くなりましたwww















これで車の準備はほぼ終了!!!!!.........タイヤの組み替え以外は.....orz

















あとはイベントを待つだけ!!!...........ですが、練習で壊さないようにしなければwww























今週末のSSパークのダート練習会が無事に終わりますように............←フラグwww
ブログ一覧 | 車!! | 日記
Posted at 2014/05/13 20:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

次男とツーリング。
ベイサさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 21:54
おはこんばんは(=゚ω゚)ノ


練習会いーですね!(≧∇≦)

たっぷり楽しんで来て下さい♪

SSパークなら、外装が壊れる要素皆無なので安心ですねww
コメントへの返答
2014年5月13日 22:10
おはこんばんちは!!!!


現役のラリー屋さん主催なんで、テクニックを盗んで来たいと思います!!!!


SSパークでは.....


GCのエンジンを壊した甘酸っぱい思い出が....www( ̄▽ ̄;)
2014年5月13日 22:14
↑.∵・(°ε°)ブッ!!





(_Д_)あー!走りてぇぇえ!!


コメントへの返答
2014年5月13日 22:17
青GCの時の思い出ですねぇwww



峠でオフ会やりましょう(笑)
2014年5月13日 22:49
 KYBの別タンク式って、耐久性能が安いやつと変わらんのだよ。
でもって、OH代金が安いやつの新品より高いので、「安いやつ使い捨ての方が良いーじゃん。」てことで、物置の肥やしになってる事が多い。

>初期制動が強い。欧州式ドライビングを身につけるチャンスだ、直線でブレーキ終わらしてしまえば、無問題だぞ。荷重移動を意識しない方が上手くいくんだ。

リノベーションクラスはRF車両OKだから、リストリクターはずして、ノーマルECUにしたら。?
そっちの方が楽しいよ、きっと。
コメントへの返答
2014年5月13日 22:58
このKYBのヤツは某ショップがラリー北海道で使ったモノらしく、ワンオフの特注らしいです♪.......けど、ヌけてたら意味ないですね(笑)


初期でガツンと効くので、ダートだと直線でも簡単に姿勢が崩れるので、今までのパッドよりいいかもしれないです!!!(*゚∀゚*)



リストリクター付だとパワーないですが、低回転のトルクがノーマルよりも出てるので扱いやすいんですよね♪

.....それと、ノーマルのパワーに戻すとミッション死ぬ可能性高いんでwww
2014年5月13日 22:58
こんばんみ(・ω・)ノ

プラモみたいに車を弄ってますなぁ…(; ・`ω・´)ゴクリ

私もそろそろまたレガシィさんを弄りたいなぁ…(・ε・)
コメントへの返答
2014年5月13日 23:06
おばんどすぅ(*´ω`*)

ボロいと何やっても恐くないですからねぇ(笑)

ブツけた所はラッカースプレーで塗ってみたり、ほんとにプラモ感覚ですwww


そろそろフロントアンダースポイラーが付くんですね!!!!わかります(笑)


プロフィール

「余ってたエスコートのリアシートでソファを作ってみたけど、めっちゃ座り心地いい!!笑
やっぱ車の椅子ってよく出来てますねぇ🥰」
何シテル?   01/19 06:46
古い車と古いバイクが好きなまぁまぁなオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 16:00:54
週末お楽しみ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:50:11
APラリー ライトポッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:03:37

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
嫁ちゃん号兼息子の乳母車 倉庫の肥やしになってたボルクTE37とテインのショック以外は ...
スバル フォレスター グレたん (スバル フォレスター)
アタクシの普段乗り 電子制御スロットルのレスポンス激悪以外は、乗りやすいし中も広くてい ...
スバル BRZ じじ (スバル BRZ)
ひょんな事から譲り受けたBRZ 人生初FR車でワクワクしてます(笑) エアコンがギン ...
フォード エスコートRSコスワース エスコートたん (フォード エスコートRSコスワース)
小さい頃から憧れてた車です インプレッサでのラリーごっこにマンネリ化し始めたある日、急 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation