• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

フィットにレスキューハンマーを!!(Vr.2)

フィットにレスキューハンマーを!!(Vr.2) 先日のブログにUPしました
レスキューハンマーの取付場所ですが



結局、助手席脇の足元で落ち着きました


取付場所に悩んだのは
①緊急時にすぐに取り出せる場所
②助手席を前方に最大限スライドさせた時に干渉しないこと
③ボックスの開け閉め時に干渉しない場所
④フィツトの限りあるスペースに邪魔にならない場所
などです・・・・

取付は付属の両面テープと付属のネジで固定
シツカリと固定できました!!

取付場所は少し曲がっていますが
固定ネジがあるのでシッカリしてます

レスキューハンマーの取付角度ですが
実際に運転席に座って
手を伸ばした時に取り出しやすい場所と角度に設置しました

心配な点は
シートベルトが万一ロックされてしまった場合
手を伸ばしても届かないこと・・・・

津波や大雨で電気系がダウンした場合に脱出するなどの
緊急時に使えるかも???(確かにそうならないことが一番です)

ちなみに、トヨタなど車速感応ロックがある車は事故などの場合
自動でアンロックするとのこと・・・・(聞いた話し)
ホンダの場合は必要な場合のみ手動でロックすることで
車内の閉じ込め確率を少なくしているとのこと・・・(マジですかね~)

そ~考えると自動ロックって事故などの場合
アンロックできない車種は怖い気がします・・・(重要ですな~)

ブログ一覧 | フィットGE6HE | クルマ
Posted at 2011/06/18 17:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation