• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

通潤橋と俵山と

通潤橋と俵山と 最近車弄りネタないっすね~。ヽ(;´Д`)ノ


久しぶりに熊本へドライブへ行ってきましたよ。

ほんとは阿蘇(大観峰あたり)へ行こうと思ったけど、Mr.Childrenのライブが熊本であってるようで熊本インター大渋滞・・・。

なので、御船ICで降りることにして南阿蘇周辺へ変更。
つーことで通潤橋へ行ってみました。


通潤橋と言えば、↑の画像のように橋の真ん中から水がドバッー!ってなる橋なんですけどね。
(上の画像は山都町HPから拝借。通潤橋については山都町のHPもしくはwikiでね)



ですけどね。

けどね。

これって、いつもドバッーって出してるわけじゃないんですね。。。
(;・∀・)



(*'ω'*)......?
水が出るのって土日の12時だけらしいです。
既に15時なんすけど。
ただの石橋・・・。

ま、まぁ、水が流れる姿は妄想だけにしときましょう。

ちなみに、通潤橋の道の駅にあった手洗場にもミニサイズの通潤橋が。

これ上にある蛇口から水を流すと、本物みたいにちゃんと橋の真ん中から水が流れる作りのようですが・・・。惜しいなぁ、蛇口外されてて水出ないようになってた。

んで、通潤橋の次は北上して俵山方面へ。
ワインディングロードを抜け頂上に上ると俵山展望台が。

阿蘇の南側一体が見れる俵山展望台は景色抜群!
但し、冬は凍結注意。


そして俵山名物の風力発電。
俵山には風車が10基くらいあって、約7,000世帯分の電力を発電してるらしいです。
俵山展望台の側にも2基あって真下で見れますよっ。
真下で見ると、ブオン!ブオン!って大きい音がして迫力満点!

俵山を後にし、正式名称は知りませんが、勝手に「X橋」と名づけてる、形が独特の橋を抜け西原方面へ。


ここで、今夜の夜のおかずにと「コッコローチキン」をお土産に。
知ってる人は知っている、西原の名物ですね。


あっ!
お店の画像は撮ったけど、肝心のチキンを撮るの忘れた。。。

若鶏のラテン風丸焼きで、ニンニク・香辛料など若鶏の中にぎゅ~と詰めて丸焼きにしたもので、
もうビールのお供に最高です。

ただ、お持ち帰りには難点が一つあって、
帰りの車のなか、ニンニク臭が充満します。。。

今回は半日くらいで周りましたが、南阿蘇には高森や白川水源やら他にもいろいろ観光スポットあるのでドライブコースとしてオススメです。


という事で南阿蘇のドライブの話しでしたが・・・。
はぁ~、最近、車弄りネタないなぁ~。
(*´д`;)…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/08/29 00:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 3:41
熊本にいらっしゃったのですか!

お声かけいただければ参戦しましたのに(;_;)

たしかにミスチル渋滞ありましたね~W
通潤橋や俵山やX橋はよくドライブします。コッコローチキンも知っていますが車内のニンニク臭が醜いと聞いて、いまだに食べたことありません(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:39
熊本はドライブやツーリングするには最高ですね!
o(^▽^)o


以前、熊本に五年住んでましたが、まだまだ行ったことがないドライブコースやスポットがあって、まだまだ熊本には飽きません。

プロフィール

「スーパーチャージャー http://cvw.jp/b/744633/47279657/
何シテル?   10/14 22:45
ねこと愛車と、あとはつれづれ。 基本は気ままに暢気にマイペースで。 お気軽にお声かけくださいましー♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
【車名】 model3 LongRange AWD 【型式】 ZAA-3L23B 【年式 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014/10/5納車  【車名】 A4 2.0 TFSI quattro S-Li ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年~2014年9月
日産 グロリア 日産 グロリア
1999年~2008年

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation