
雪景色になった札幌もここ数日は10℃前後に気温が上がり、雪は融けてしまいました。
雨が降っていたのも午前中まで。
夕方には路面も乾燥!
「ビッさん乗れるんジャン(・∀・)!!」
ということで、夜10時頃に出動。
めずらしく、妻もお茶を飲みにいくなら行く、と同行します。
行き先は車で30分=小樽市のカフェハリウス。
ホビダスで下調べをしたアウトビアンキが掲載されているカーマガジンのバックナンバーを探します。
見つけたのはスクランブルカーマガジン69号(1985年11月号!)。
まだまだA112が現役の時代です。
表紙をめくって2枚目。
うぉ!アウトビアンキA112の広告が現役です!(興奮)
なに?購入後、気に入りすぎて、ビアンキの車内で車中泊!?
アウトビアンキはカオリより少し大切な僕のタカラモノ?
なんちゅう広告だ(爆)!
Ritomo Abarth 130 TCのコピーが格好いい!!
"何がターボだ。"
アバルトが嘲笑う。
Panda 4x4
ダートも達人
Juniorの記事。
曰く、「室内は廉価版とは思えないほどしゃれたムードに仕上がっている」、と!
サンルーフは7万円のオプション。。。。つけてぇ〜(笑)
フロントグリルのアウトビアンキのエンブレムって色あせてしまっているのかと思っていたんですが、この色が基本なのかしら。いまのビッさんと大して色が変わらんなぁ。
マル餅可愛い。乗り出し128万、ですと。
いいなぁ。
また来ますね。カフェハリウス。
今日はお客も多かったですね。頑張れ。カフェハリウス。
僕はお気に入りです。
でも、紅茶のカップの飲み口の茶渋はとってくれないとうちの妻は二度と来ないそうですよ(号泣)
夜景を見ようと手稲山へ(10年ぶり!)。
山頂近くまで行ったは良いものの、むしろ奥まっていて夜景は見れないということが判明し(忘れてた・・・)、結局中腹で写真を撮りました。
戻りながら小石を巻き上げてぱちぱち言っているかと思っていたけれど、違うことが判明。
「塩酸カルシウムだ!!!」
・・・もう撒いてたんですね(泣) えーん、錆びちゃうよ〜。
雪さえ積もらなければ、まだ乗れますなぁ。
でも、塩カル撒いてるようなところは走りたくないッス・・・・
ブログ一覧 |
アウトビアンキA112アバルト | 日記
Posted at
2010/12/05 01:13:12