• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月15日

東方 × ドラクエ3【東方鉄火弾】攻略(の、お手伝い?)

afterEnd里美です。

【前置き】
知る人ぞ知るじゃないけど、当ブログって
すっごく外様向けのサイトなんですよ。
みんカラという縛りではあるけど、交流よりも、発信目的であり、
SNS要素よりも、テキストなり写真なり研究的な?
ので、
極少数なグッドボタンやコメントに反比例してアクセス自体は多いという特性があります。
頁によっては数万PVとかそんな。
で!
中でも多かったのが東方二次ゲームの攻略だったりします。
と言うのも、知名度はあるタイトルなのに、攻略サイトが無いに等しいため、
検索やサジェストで幣ブログ記事に辿り着くケースですね。
何か逆に申し訳ないです。大した事は記してないので。(-人-)

■東方シンセカイ スキル編

■東方シンセカイ 最強武器


--------------

で、今回はですね・・
もっとマイナー、更にマイナー、攻略サイトは存在しません。
そして、たぶん今後も出来ないたろうな・・というタイトルを。
【東方鉄火弾】


◆概要
ドラクエ3のオマージュ作品で、キャラが東方という、
ある意味、夢のようなゲーム?だったりします。
ゲーム画面はSFC時代より多少キレイなくらい? いや、2DだしPSくらいはあるか?
※イベントではそれなりに今風のCGも出てきます。

ま、ベースがレトロゲームだし、低価格DLなのでそこは割愛。
戦闘中にフルボイスが入り、良い感じにキャラに合った声優さんばかりで構成されてます。
原作で言うなら東方輝針城くらいまでのキャラが満遍なく登場しますが、殆どがNPC的な役割。
ヒントをくれたり、フラグ条件になったりと、そんな役回りが多いです。

パーティーとして仲間になるのは・・

主人公    物理攻撃のみでMPやスキルの概念は無し。
霊夢       DQだと僧侶?/中盤で全体回復を覚えるのでボス戦向き。 
魔理沙   DQだと魔法使い/雑魚戦だと魔法しか効かない敵も多いので序盤に活躍。
レミリア   DQだと賢者?/全体的にスタータスが高い。
咲夜       DQだと武闘家?/クリティカル特化なのでメタル系の敵に。
          DQだと戦士?/キャラ通りの速度型で、支援も物理攻撃も出来る固定したいメンバー
妖夢       DQだと剣士?/ATKが高く、ボス戦向き。 遅いので装備や種で対策を。
鈴仙       DQだと僧侶?/各種異常状態を治せる支援型。魔力もそれなりに。

と、ざっくりこんなPTメンバー。

▲没個性主人公   ▲最初の仲間、霊夢  ▲いつもの口調な魔理沙  ▲おぜうカワイイ!

▲クール担当?咲夜  ▲元気担当?文  ▲良い子担当?妖夢  ▲敬語じゃない鈴仙ちゃん

※前衛は4人だけど、常時入れ替え可能なので実質全員で戦える感じ?
※下のゲーム画面はキャラを全員載せるために加工した画像です。
※実際は主人公のみ入れ替え不可な固定ポジションとなってます。

ま~、東方とDQ3を上手く融合して作ってますよ。
両方知ってる人だと尚更楽しめると思います。
否、当方知らん人でも、DQの仲間が全員美少女とか新鮮よね?

さて、攻略サイトが存在しないと前述しましたが・・
システムや展開自体は、ほぼDQ3なので、
数多あるDQ3の攻略サイトを見ながらやるのがベターかと思います。

って、まさかの丸投げ!?ヽ(゚◇゚ )ノ

いやいや、そこで弊afterEnd、お役に立ちたく頑張りましたよ!

要はね?
システムはDQ3だけど、街や村の名称が幻想郷に置き換えられてるから混乱するワケです。
ので!
このゲーム用に書き換えた全体MAPを作りました!


本家DQ3ワールドMAP
alt
東方鉄火弾用改変MAP ※クリック=原寸拡大
alt

これを見ながら、DQ3の攻略チャートで進めるとスムーズです。
※ダンジョンや塔の名称も違いますが、表示されないので省略済
※行く順番はDQ3と若干異なるかも?


あ、それとこれは建設的なネタバレ。
※このゲームは すごろく場がありません。(アイテムは他の方法で補填)
※アレフガルド編がありません。

つまり、ラスボスが例のアレになります。

書こうか迷ったけど、知らないとレベル上げのプランとか狂っちゃうはずだから!
ご理解頂けるとかと。


※ボスも含め、そのエリアの出現モンスターはほぼ同じです。
※↑名称が若干違ったりしますが、ドロップ等も多分一緒?


で!
そもそもRPGとしては古典的かつ骨太なシステムですから、
序盤、中盤で必要になるであろうレベル上げもDQ3と重なります。

序盤はHP/MPの回復ポイントが在り、尚且つエンカウント装備入手後・・
DQ3= ノアニール西の洞窟
東方= 天狗の里 西の洞窟



中盤は必須とも言える 最初のメタルスライム多発地点
DQ3=ガルナの塔の5F
東方=永遠亭南にある塔の5F


ちなみにこの永遠亭、中盤から最後まで、自ずとベースキャンプ地になるかと思われ。
ノーコストで回復できる場所は幾つかありますが、
セーブポイントから遠かったり、階段を多く使ったりするので、
永遠亭がベストかと。※DQだとダーマ神殿に相当する位置
輝夜がアイテム交換してくれたり、てゐがセーブしてくれたりもします。


守矢神社・・(DQだとスーの位置に相当)

うぐぐ・・早苗さんがPTメンバーにならないのが残念である。(゚ーÅ)
ブログ一覧 | 東方project | 日記
Posted at 2025/10/15 17:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GTA5 グランドセフトオート 裏 ...
swift555さん

ストームブリンガーP.F.を作ろう ...
YOSSHIさん

WIZダフネ
鷹林さん

10連休WIZダフネ
鷹林さん

ドラクエ11S
エムヴー。さん

雀皇麻雀 Steam版 始めてみま ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャニオンゴールド復活祭/まさかの第2ラウンド? http://cvw.jp/b/745981/48732386/
何シテル?   10/27 16:05
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation