• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

キャタライザーな話

キャタライザーな話 調子こいてマフラーを取ったり付けたりしてたせいで破壊しまった純正触媒に代わり、本日ムーンフェイスのスポーツ触媒に交換しました。


見た目はカッコいいけど正直NAシルビアに必要なパーツなのかは不明。(もともとターボ用のラインナップしかないし・・・)

まだ試運転すらまともにしてないので効果も不明。





明日はどっかドライブでも行ってこようかな~


そういえばステアリングもナルディに変えました。サイズは確か350Фくらい。
こちらは扱い易くイイ感じ。


そして今月も金欠へ・・・




ヤフオクで何か売ってみようかな?

~追伸~
マフラーもジンの溶接とパテ埋めにより復活しました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/04 23:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 0:43
なんか変な方向に金かかってるなw
コメントへの返答
2011年3月5日 0:50
まさかの排気系だけフルチューンだぜw

自分で言うのもアレだけど「そんなに速くしたいなら最初からターボ買えよ」って話だよね
2011年3月5日 5:59
抜けは良くてナンボですよ(・∀・)
コメントへの返答
2011年3月5日 11:15
一時期ターボ用のストレートマフラーも付けてましたが、大して高回転が伸びるわけでもなく、低速の犠牲のほうが大きかったのですぐ外してしまいました。

やはりNAはある程度絞ったほうが乗りやすいです。
2011年3月5日 19:51
マフラー直っておめでとう~exclamation×2

masaさんに言われていたアクセルワイヤーを、調整したら良くなりましたよ~手(チョキ)

コメントへの返答
2011年3月6日 1:44
これで出力100%だな!!

次はフロントもモンローショックな!!
2011年3月6日 2:29
今度はフロントからガコガコ…www
コメントへの返答
2011年3月6日 2:43
えっ・・・?ナニガ・・・・???
2011年3月6日 2:44
ミラゾウの話しw
コメントへの返答
2011年3月6日 2:53
あ~モンローショックの話ね。

あの衝撃は洒落にならんぞよw

プロフィール

「実はタイヤガーデンさんに丸投げだったりして…(笑)」
何シテル?   10/11 22:38
どうしてもFRスポーツに乗りたくて、予算と維持費、そして自分のウデに合わせて選んだ人生初のスポーツ車です。 今ではすっかりFRの魅力にハマってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 20:55:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
長かったシルビアのローンも3月でようやく終わりを告げました。 納車当時からは想像もつかな ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
わずか4ヶ月程で廃車にしてしまいましたが、ダウンサス組んだりブーストアップしてみたりと、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation