• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川Pの"黒のフィット" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

バッテリー交換 120,000キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーの交換シールから、50,000キロ走行した為、自分の経験値から交換を実施。
写真手間の白キャプを取るのに、ラジオペンチを使う。あとは10㎜スパナを準備。
2
走行距離約120,000キロだったので物価高騰の中、再度の値上がり前にと早めの交換とする。
3
エーモンのメモリーバックアップを使用。
マイナスをエンジンブロックにつける。
バッテリーのベース部分は、もちろん清掃してきれいにして取付。
4
バッテリーはダイレッ〇スで44B19Lを購入。
付いていたバッテリーを見ると38B。
40B19Lでもよかったんじゃね⤵。
フィットハイブリッドは寒冷地仕様のような、ドアミラーヒーターやシートヒータが付いていないんで、3,000円ちょっと(当時)のコスパのいい40Bがベストだったかも。

5
この38Bバッテリーで約4.5年間、50,000キロ。
お疲れ様でした。
新バッテリーは、今も問題無し。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席ウインドウ交換

難易度: ★★

リアアンダー交換

難易度:

12Vバッテリーメンテナンス

難易度:

フューエルリッド交換

難易度:

CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504

難易度:

バッテリーマイナス端子改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

昔は、趣味洗車・特技ワックスがけ。 今はメタボオヤジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー リラックスアロマビーズ ホワイトムスクの香り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 17:10:24
ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:25:20
キーレスのリモコン故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 22:16:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 黒のフィット (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2019年6月に乗り換え。 購入時は走行距離7.5万キロ、なので中古です、が。 買ってよ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
愛妻車(汗。 とりあえず備忘録です。
日産 シルビア 日産 シルビア
S13と比べると大柄で、内装の質感が落ちちゃいましたが、前期は後ろ斜めから見るとエキゾチ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最高の車でした。 ハンドリングが敏感で、神経質なところがありましたが、デザインと価格のバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation