• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍仁@加賀オグリンTの"加賀オグリフレンズ@ZF2" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

フロントアンダーカバーのクリップ類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換の際、下回りを確認していたらアンダーカバーのクリップがなくなって、カバーが下がっていたので、クリップを取り付けしました。
2
アンダーカバーを外してみると左右のフェンダーカバーのクリップも外れかけていたので交換
3
アンダーカバーのナット6個とビスも外してみると部品が違うのが付いていたので交換
4
取り付けした状態、左側
5
右側
6
ここのクリップ2個がどっかいってましたw
91514-TM8-003のクリップ
7
今回使用した部品の品番
90114-SE-000
ビス6個ですが今回は4個交換しました。
90308-SB2-013
ナット6個
91514-TM8-003
クリップ2個
91506-S9A-003
フェンダーカバーの固定用2個
8
今回、アンダーカバーのクリップ類の交換をしたのですが、部品を探すのが大変でした。
みんカラでやってる方がいないかな〜と思い探してみたのですがいませんでした。
忘備録のついでに何かの参考になればいいと思い残しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FK8ボルテックスジェネレーター流用

難易度:

リア・バンパーのアンダー・カバー追加取付

難易度:

Rear Arch Fin 取付け

難易度:

Chevron(シェブロン)装着

難易度: ★★

ドア・ミラーにヴォルテックス・ジェネレーター

難易度:

羽化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月19日 18:08
オイルフィルター交換で、カバー外してもらったら、クリップ1個無かったです。参考にしております。
コメントへの返答
2022年4月19日 18:11
購入は、ディーラーが安いのかも?
自分はモノタロウで注文しました( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 08:21 - 18:56、
73.04 Km 10 時間 34 分、
1ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/12 18:56
はじめまして、龍仁です。 2012年12月5日に車が納車されました(^^) 初の新車購入で、MTで探していたらハイブリッドでMT仕様のあるCR-Zにしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 メモリーバックアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:12:02
レイズ・ボルクレーシングG025の新色“シャイニングブラックメタル/リムエッジDC”を新型レヴォーグに装着!!エレガントな美しい輝きに魅了されます。そして軽いですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 06:44:48
クラッチが弱くて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 17:45:48

愛車一覧

ホンダ CR-Z 加賀オグリフレンズ@ZF2 (ホンダ CR-Z)
ZF2になります。 現在リアにけものフレンズロゴ貼ってます。 27.4.28 痛車化? ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
親からもらって、4年ほど乗りました。広いから便利でした。
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
とりあえず登録 ダンプ機能付き
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
親の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation