
昨年新型クラウンも発表になってちょうど区切りかなと思って、復活しようとおもいます。
過去の投稿を更新
本当にいい車でした、クラウン史上最高のエンジンシステム、
V6 3・5Lハイブリッド 今思えば一番最後のクラウンらしいモデルかもしれないです。一度あの感覚を覚えると他のものでは物足りなかった。GWS214マジェスタも同様のシステムですが、全くレスポンスが違かった、ただ204クラウンもGWS191GS450hのあのはじめて味わった感覚には敵わない。
新型クラウンのV6 3・5Lマルチステージハイブリッドは試乗した時かなりすごい仕上がりと加速感ただミッションとの相性が高速時ラグが出て気持ちよくなかった。
このブログは2013年くらいの投稿です
ちょうど新型クラウン標準3.5リッター用18インチアルミが届いて装着してので紹介したかったので(まだセンターオーナメントは入荷待ちですが)。このアルミ新型のマニュアル見た時点で一目惚れしてしまって即オーダーしました。取り付けるとまたこれがよかったです。これは今後たくさんのオーナーさんが装着するんではないかな、ZEROクラウン、やマークX・GSにもいいんではないのでしょうか。これでこのクルマの弄りも最終系かな。さて新型クラウンハイブリッドを一部妥協して購入するかどうかゆっくり検討します。(でも10万キロが年内に来るとなるとそうも言っていられなくなるかも・・・・・

これからいろいろ更新する予定なので、200系クラウンユーザーさんだけでなくすべてのクラウンユーザー様だけでなくトヨタ車オーナーの方がた、ディーラーの人間なので何かお役に立てることありましたら、お気軽に絡んでください。もとから車好きなので、他社の車も大丈夫です。よろしくお願いします。
車以外だと、最近は年甲斐もなくAKB48関係は興味あります、推しメンとかではなくAKBというもの自体が大変面白いと思っています。以前は浜崎あゆみにはまっていたけど、最近は停滞状態ですでも十年以上はファンしていますので相当なものかもしれないです。ないにはともあれよろしくお願いいたします。皆さん気楽にコメントお願いします。あとグルメもすきです、そういうことも更新できたらいいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/01/09 01:38:05