• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

教師が保護者(モンスター)を裁判にしたニュースについて・・・・

最近

「教師がモンスターペアレントにより精神的に以上をきたしたので訴えた」
というニュースがありました。

実は地元なので内容を熟知して見ていたのですが・・・

やはりマスコミなので教師側に非があるような報道でした。

放送された内容だと

・子供に暴力をふるう(給食時にかるくご飯食べなさいと肩に手をおいた程度)

・訴えられた親の子供に親がカメラを渡し先生の怒っているところを隠し撮りさせ放送・・・

あたかも保護者は悪くないような放送でした。

教育評論家の方々も

「裁判にする前に話し合いをするべきだ」

などとおっしゃっていましたが

実は、学校側は何度もその保護者に対して話し合いの場を設けようと呼びかけていました。。。

それに対しては対応せず一向に嫌がらせをやめようとしない保護者。。。

だいたい学校にカメラを持たせで隠し撮りさせることが異常なのではと、、、

教育評論家の方も事件の内容をあまり熟知せずにいうのはいかがなのかと思いました。

先生は人柄も良く生徒からも朝挨拶をされているのを見かけるくらいです。

怖い先生だったらにおはようなんて言いませんよね。
むしろ避けるだろうし。。。

個人的には確実に「教師」に非はないです

しかも、学校は「教育をする場」ではないでしょうか。

悪いことしたら怒るのが当たり前です

はやく判決が出てほしいと思います。

そして、裁判をすることに関し了解した学校も普通は我慢しろで終わらせるところをよくやったと言いたいです。

少しでも多くの方に見てもらえたらなと思います。
ブログ一覧 | いらいら・・・・ | ニュース
Posted at 2011/02/08 13:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海の見えるレストラン
やる気になればさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 19:58
アタクシ、曲がりなりにも法律を勉強してますので、
きっと、報道なり専門家(現場)サイドに言わせれば
「感情論」でしかモノを語らず、スグに

「話し合いを。。。」「話し合いで。。。」

とか言い出して結果は「法廷で!」となるのは
火を見るよりも明らかなので、あえて言うと、
学校の問題は「法律」というよりも、むしろ、
「憲法」の問題なので、正直、そっちも
的外れです。一国民、まして裁判所なんて奴は
「法律」は運用できても、「憲法には逆らうな!」
って言う事をざっと書いてますw

なんのこっちゃワカランwのですが、早い話、
判例みても「憲法上の要請で学校の自治」に
該当するので、はっきしいって学校に「物申す」
親の方がアタマおかしいんじゃないの?って
言うのが恐らく関の山でしょう。
(ましてビデオとる!なんて行為は!!)

評論家っていうのは、常に自分に都合のいい
例程度しか挙げない可能性が多く、それを
「押し売り」してきますんで「一義的に。。。」とか
言い出した時点でアウトですねw
本当に「一律に。。。」とすべきなら、「教授の自由」とか、
「結社の自由」、「学校の自治」といった判例から、
考えるべきで非常に効率が悪いなぁ~?と、

。。。ワタシもこの結果は注目ですよw
コメントへの返答
2011年3月23日 23:08
熱いコメントありがとうございます!

ほんとに馬鹿な親は困ったもんですね、、、

実は、幼稚園時代から問題だったらしく

園長先生がやめたことも事実としてあったり、、、

いつ結果がでるのか、、、

結果出たら転校するんかな?
2011年10月12日 11:04
はじめまして。
通りすがりですが
馬鹿な親を排除するのは不可能なんですが
ある程度の状況を見極める
教育委員会側の姿勢が親のいいなりなんで
まじめな教員の人は可哀想でしょうがないです。

そしてなにより馬鹿なのがマスコミ。
火が付いたら消さなければいけないのか
燃やさなければいけないのか判断せず
すべてに油を注いで炎上させる方向。
そりゃ、その方が楽かも知れませんが。
何を伝えたいのか?意味のある報道を
してもらいたいです。

私もまがいなりにも
2児の父であるんですが
子供がもし教師になりたいと言ったら
一昔前なら、公務員で安定職。おまけに夏休みもw
喜んでサポートしますが現在では「やめとけ」と
言わざるを得ないと思います。

プロフィール

「後付けのパドルシフト、、、
つくのかいまだわからず、、、」
何シテル?   02/09 19:27
肉球と申します。 たくさんの方の車を参考にさせてい頂き、車を自分のできる範囲で少ずつ少しずーついぢいぢしていってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
少しずついぢいぢしていこうと、たくらんでおります。 かわいい愛車ですw

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation