• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

こんなところにもカーボン

午後からも天気が良かったので車弄りの続きを^^;

まず、納車時から運転席側だけ貼ってあった前ドアのスピーカー周りの保護シートをサトTINさんのまねっこをさせていただいて両前ドアにカーボンシートを貼りました。
ここは乗り降りの時に靴があたり擦り傷になるので傷防止に貼りました。

 


それから後ろ姿に少し変化をつけたかったので
ここにもカーボンシートを貼ってみました。
 純正リアバンパーは同色で下まで回りこんでるのでぶ厚く重く感じるので
三角の尾っぽのところからリヤバンパースポイラーまでアクセントを付けました。
少しリアが引き締まったかな?


 

これでGWの車弄りは終了です♪
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2011/05/08 22:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

うろん⑦
.ξさん

部長のお土産
chishiruさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

コンティニューム
ゼンジーさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 23:35
段々エスカレートしちゃんですよね!

わかりますその気持ち

刺青と一緒ですね!www
コメントへの返答
2011年5月11日 1:48
こんばんわ~

今日は偶然にもア・ソ・コでお会いしましたね(笑)

そろそろポチッ病止めないと・・・嫁の目がヤバイっす(汗)
2011年5月8日 23:38
こんばんは♪

僕もリアバンパーにカーボンシート貼りたいのですが・・・・

型はありますか???
コメントへの返答
2011年5月11日 1:50
こんばんわ~

トライさんにカーボンの大きなロールが置いてありましたよ(爆)

採寸だけしてあとは現場仕事でやっつけてしまったので・・・
型はないですm(_ _)m
2011年5月8日 23:53
リアバンパーの型いいですね~
マフラー付近の熱は大丈夫そうですか?
コメントへの返答
2011年5月11日 1:51
う・・・・・・


熱対策・・・・・・


考えてなかった。。。。。。

今のところ剥がれても縮んでもないみたいです(汗)
2011年5月9日 0:53
ふっふっふっふ

うちに刺青の彫るキットがありますよ♫
( ̄(エ) ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年5月11日 1:54
実は彫師さんでしたぁ?

トライさんが赤いカーボンを入手したみたいですよ?

いかがでしょ?(笑)
2011年5月9日 19:13
次はボンネットのワイパー前の部分はどうでしょうか?

良いアクセントになると思います。

その際は、型取りしたものを買いますよww
コメントへの返答
2011年5月11日 1:57
ボンネットのワイパー部はケロヨンさんとくり.さんが綺麗に色染めしてますよ~☆

型取って難しいですよね。
カットの時の曲線部も滑らかに切る方法ないかなぁ??
2011年5月9日 19:14
こんばんは 

ドアのここの場所は 気を付けていますが擦ってしまいます

暫らく新車のときに付いていた保護シールを貼りっぱなしにしてましたが

流石に剥がしました

コメントへの返答
2011年5月11日 1:58
自分も運転席側だけ透明の保護シートを剥がさずに頑張ってたのですが・・・
(何故か助手席側は最初から剥がされてました)
2011年5月9日 21:08
こんばんは。

スピーカーの所って、塞いでしまってOKなんですか?
コメントへの返答
2011年5月11日 2:02
こんばんわ~

元々の保護シートもスピーカーの所まで塞がってたので。。

透明保護シートはスピーカーの枠に沿ってカットしてましたが、角々の部分から剥がれてきてしまいました。
また、その部分が一番靴が当たるところなんですよね~。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 15ポイント点検&スタッドレスタイヤ履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/753812/car/2834432/6720774/note.aspx
何シテル?   01/20 14:30
カメラ片手にブラブラと。。。。 3度のメシは麺類(和・洋・中 etc)でもOK! 癒しはネコネコネコ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二ャヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2019年9月14日(土)納車されました。 人生初のスバル車。 スバルが誇るアイサイト ...
スズキ ハスラー ニャスラー (スズキ ハスラー)
2015年11月2日(月)ゲリラ豪雨の日に納車されましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ おかげでディーラ ...
トヨタ プリウス 銀魂 (トヨタ プリウス)
2010年7月6日に納車されました。 エコに長距離ノンチャージで走ります。 (目標は満 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
スキー車でした。 当時評判のGDIエンジンはイマイチでした。 第一次三菱不正疑惑の時でリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation