• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

298定例オフ会と車高長インプレと癒し系クマの話。

298定例オフ会と車高長インプレと癒し系クマの話。 皆さんコンバンハ。
何気にPCからは初投稿のゴウです。

携帯からの投稿とは勝手が大分違い、既に二回目の投稿になります。
(一回目は思いっきり破棄しちゃいました。。)


気を取り直して書いてみましょう。

昨日は第一日曜日!
と言えば298の定例オフ会の日。

朝5時に起き、朝7時にアズリード着。
ここでcozy師匠と待ち合わせをしておりまして。
そこには、ピカピカのデミオ台北Rと、車高が上がり少し厳つさが減ったウチのエイトが居ました。

師匠から、ひじょーに丁寧にオーリンズDFVについての説明をして頂きました。
どうやら鈍感な俺にも減衰調整ができそうです。
リアには延長ケーブルがついていて、内張りを剥がさずに減衰調整が出来てGOOD!

それからオフ会会場に向かいましたが、わずか数キロの走行でもDFVの素敵さを感じ取れましたよ。
ロール無し、不快な振動無し、凹凸を超えた際の強烈な突き上げも無し。
一つも不満は無しっ!!
減衰最強でこのインプレです。
恐るべしオーリンズ、てな気分でニヤニヤしとりました。

で、肝心のオフ会ですが昨日は凄かった!!
北は山口、南は鹿児島から集まったエイト×10。

オーナーも皆さん個性的。
さらにブレーキローター公開交換、車高長同乗体験会なんかもあり盛り沢山なオフ会なのでした。

エイトの生産中止が決定し、これからは降りる方も増えて行くことでしょう。
そんな中でも、298が末永く仲良く続きますように!
そう願って止まない今日この頃です。

俺はお昼前には撤収し、次の目的地へ。
これまたオフ会会場の近く、福岡ルクルってとこです。
普段は年一回しか行かない場所ですが、この日はどうしても行きたかったのです。

それというのも、熊本が産んだ偉大なゆるキャラ、くまモンが来福しているという情報を仕入れまして。

生くまモンは実にトボけた顔をしており、動作の一つ一つが笑いを誘うチャーミングな奴でした。
最近はこのクマに癒されっぱなしです。

気になる方はくまモンオフィシャルホームページをご覧あれ!
くまモン体操とやらを見た貴方は、「クォリティ低っ」と叫ぶものの、何時の間にか「だもん、だもん♪」と口ずさんでいることでしょう。

↓追記:youtubeにリンクを貼ってみました。
見れるかなぁ??


さて、大分長くなり腕が疲れて来ましたよ。
ココいらで本日はオシマイっ。
ブログ一覧 | 298 | クルマ
Posted at 2012/02/06 21:54:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月6日 22:04
お疲れ様でした。

OHLINS,満足できたようでよかったですね!
しかもあのお値段ならなおさらでしょうww

うちのもOH上がったら試乗どうぞ。
(多分ゴウさんのに比べると、全体的に楽しいけど不快な車だと・・・)

ルクル、うちから5分です(笑)
そんなの来てたんですね、近すぎてあまり行きません(汗)
コメントへの返答
2012年2月6日 22:13
昨日はとっても楽しかったです!
皆さんにこやかで、やっぱ298はいいっすね!!

アラゴスタが帰ってきたら、是非同乗させてください。
それと減衰の調整についてもいろいろとお聞きしたいですっ。

あと、ルクルから五分の距離とは羨ましい。。
あそこには何でもありますからね〜。
くまモンはきっとお子さんが気に入るはずですよ。
また来るだろうから、次回は是非生で見てみてください!
2012年2月6日 22:38
お疲れ様でした!
オーリンズうらやましい限りです(≧m≦)

次会うときには自分も(笑)
コメントへの返答
2012年2月6日 23:00
オーリンズはいいよぉー。
いっちゃいますか!

商工センターのイベントでもいいけれど、来月に大原さんが福岡に来られるそうだし。
その時に相談するのもありかと。

何れにしても悩む時間も楽しいモンですよね。
2012年2月6日 22:49
くまモン情報があったとは・・・(笑)

減衰調整は試行錯誤です。
タイヤコンディションでも
走行シーンでも変わります。

どれだけいじっても○なんで
色々と試しましょう♪
コメントへの返答
2012年2月6日 23:05
そーなんです。
くまモン、度々福岡に来ているみたいで。
昨日はデコポンジュース?なるものの販促に来ていましたよ。

減衰調整は奥深いですね〜。
20段も調整出でき、なおかつ前後で違っててもよいですし。
忘れないようメモしながらオリジナルなセッティングを探ってみます。
ムーミンさんもオーリンズってことですし、お気に入りの減衰調整方があれば教えてくださいね。
2012年2月6日 23:19
お疲れでした~!
オーリンズ!気に入って頂けたようで♪
おススメした甲斐がありました(^_^)v

ルクル!ウチからも10分掛りません=3
建設前の田んぼの状態の時からオープンまで、
ずっと測量してましたよ!!
オープンしてからはさっぱり近づいてませんが…
(オッサンは人ごみ嫌いなんで(^^; )
コメントへの返答
2012年2月6日 23:31
昨日は朝早くからお付き合いいただき、感謝感謝です!
今日もアズリードに行って来たのですが、「ある程度走りました?増し締めしときましょう。」てことでリフトアップして作業してくださいました。
なんて素敵なお店なのでしょう!!
その間、俺はcozy号を隅から隅までチェックしていましたが(⌒▽⌒)

ルクル、cozyさんのユーザー?だったのですね。
夢がある仕事でかっちょよいです。
俺も人混みはニガテですが、ルクルの平日のガラガラっぷりは大好きですっ。
2012年2月7日 8:52
おはようございます。
遂に、OHLINS脚になりましたねぇ♪
コーナーが楽しくなりますよ(^^;

ルクル、先週行って来ました。
LLbeanの買物する時は、ここまで行ってるんです・・・・・遠い(爆
皆さん近くて、裏山鹿です。
コメントへの返答
2012年2月7日 17:54
いやぁ、オーリンズは良いっすねぇウィンク
エイトに乗る楽しみが二倍×2になりました。

LLBeanはキタキューにはないんすか?
ルクルは近場だけれど意外と行かないもんですよ。
それよか、山口やめかりPAに近いキタキューも裏山鹿ですよ(^^)d
2012年2月7日 11:14
この間はありがとうございました!
朝後ろ走ってる所見ましたが乗り心地よさそうな車の動きしてました^^
羨ましいです!
今度機会があれば試乗させてくださいw
コメントへの返答
2012年2月7日 17:57
こんちはっ!

道さんのエイトには度肝抜かれちゃいましたよ~。
オンリーワン!ですね~。

ウチのエイトでよけりゃあいつでも乗ってくださいな。
道さんのにも同乗させてくださいな。
エアサスを体感したいですし♪

また近いうちに会いましょう!!
2012年2月7日 19:04
こんばんは~
お疲れ様でした☆

オーリンズかなりお気に入りのようですね♪
その時間に近くに来てたのね(笑)
まだ夢の中でした・・・Zzzz

この先もずーっと使えるサスですから
気に入ったのであればサイコーですね

ルクルはちょいと苦手なところです(汗)
コメントへの返答
2012年2月7日 21:38
こんばんはっ!
日曜日はかなり早起きしてましたよ(^-^)b
日曜に早起きするとかなり得した気分になれますよね~。

サスはOHできるのが良いです!
長い目で見るとかなりのコストパフォーマンスでーす。

今日のブログを見ましたよ。
まさかアレとはっ!
評判いいですしスピードを出さずとも楽しめそうですね♪
俺もしゃーるさんの様に理解ある奥さんをもらわねば(>_<)
2012年2月7日 22:39
オーリンズ良いですね☆
羨ましいです(^^ゞ

うちのはオートエグゼのなんですけど内部のパーツはアラゴスタみたいです♪
ちなみに減衰は最弱にしてます(・∀・)
コメントへの返答
2012年2月7日 23:06
えぇ、オーリンズに逝っちゃいましたよ♪
サスを変えると違う車になったようでワクワク度が増しますよね~。

エグゼのサス、アラゴスタベースなんすね。
アラゴスタはいい評判を聞きますし羨ましい(^-^)b
俺のは減衰最弱だと酔ってしまいそう(ロールが激しくて)なので、10段戻しくらいがベストかなぁ?
今度、同乗体験会でもしましょーかねー。
2012年2月9日 21:36
あ~、早くいろいろ終わって、
気分爽快にエイトでぶっ飛ばして参加したいです~(+_+)

で、
おちゃめなくまもんのPVを再生していたら、
目の前で勉強をしている長男から、

「うるさいんですけど(怒)」

と注意されました・・・。

「なら、自分の部屋で勉強しろや!!!」

と、反撃したいのはやまやまですが、
ま、今のところはおとなしく引きさがりました(-_-)

だって、かわいいんだもん、だもん!!
コメントへの返答
2012年2月9日 21:52
ふふっ。
のぶたく家のリビングが目に浮かぶようです(*^-')b

勉強している息子さんは偉いっ!
そしてくまモンPVをしっかり見ているのぶたくさんはチャーミングです。
きっと熊本営業部長のくまモンも喜んでいるんだモン♪
あ、語尾がくまモンに…

プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation