
ぴゅるり~るり~♪(ブルースの口笛)。チャオ! KoDeです。
23日に届いたシフトブーツとサイドブレーキ用ブーツを土曜日に装着したよ。
本来なら昨日にブログをUPしようと思ってたんだけど、PCが激重かったので今日UPすることになりました。
手順はセンターコンソールを外してシフト裏のビスを外し、ブーツを付け替え。
サイドはかぶせるだけ。(強力両面テープで一部固定)
センターコンソールの外す方法は、
①ドリンクホルダー3箇所(前2つ、後ろ1つ)のフェルト製メクラを取り、ビスを外す。
②サイドブレーキ下とシフト後方の間に位置するカバーを-ドライバでこじ開ける。
③カバーを外してその中のビスを外す。(2箇所)
ですよ。シフトブーツはインシュロック(タイラップとも。)で固定してあって、ウチにはインシュロックは無いので、近所のみつわで購入。最初はヘラマンタイトン製ではなく、別のメーカーの奴で留めようとしましたが、遊びの部分が長すぎて、締まらない。
仕方なく、もう一回みつわまで走り、今度はヘラマンタイトン製のインシュロックを買いました。こっちもキツキツでした。(最初に買った奴にくらべ、遊び部分は短い。)
こんなんなら最初から会社から拝借すればよかったよ。インシュロック・・・・。
心配していたステアのステッチとブーツのステッチの色合いもばっちり。
やっぱ本革は違うはぁ~。柔らかい。満足。
Posted at 2010/11/28 22:10:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記