• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

年間維持費計算。

年間維持費計算。 こんばんは。


何事も どっぷり ハマったら どんどん マニアックに


調べまくる あい~ん@サンプラザです?



主題ですが、 珍しく結果から 書きます!


軽自動車最高(笑)


何故調べ始めたかと 言いますと、



1、入院してるんで来月頭に車検切れになる 代車を返却できない。


2、↑を相談すると 代車の初代ムーヴはもう廃車にするそうで 交渉して 貰えた♪♪


3、しかし 色々 代車を見ると 要整備でエンジンも若干 オイルを一緒に燃やしてる様子(^_^;)


4、じゃあ 車検が一年位ある 初代ムーヴを安く探そう♪
予算は五万位!


5、ヤフオクを徘徊。


実は 小学生の時に憧れた 初代ステップワゴンが好き♪♪


だったので 初代ステップワゴンの11年式までなら


4ナンバー(小型貨物登録)で安く維持できる!


6、やべっ!いじってある初代ステップワゴンが安い♪♪

しかもバーフェン♪♪

ホイールはオデのスペアに履けるサイズ!


7、じゃあ 維持費を調べよう!



結果は 整備手帳に メモとしてアップします。



自賠責は23年4月1日以降の改定後を適用。


でも やっぱ


維持費なら 軽自動車がナンバーワン♪


でも 高速移動ばかりで


年間二万キロ走る僕にはやっぱ


軽自動車は辛いっす(^_^;)



実は友人と旅行とか 基本的に


意外と? イベント以外でも あちこち


行ってます♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/18 18:02:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年3月18日 18:04
まともな車買いなさい(笑)
コメントへの返答
2011年3月18日 23:20
暇人の相手ありがとう♪


付き合い大勢やな~

気負いするわ(^_^;)
2011年3月18日 18:15
普通車から軽に変えたら
高速嫌いになりました(笑)
コメントへの返答
2011年3月18日 23:20
でそ?


120巡航が辛いのなんのって(^_^;)
2011年3月18日 18:15
今後も2ndは軽の予定ですが・・・乗り換えるならばセイバーが欲しいですね♪
コメントへの返答
2011年3月18日 23:21
セイバーといえば 幸田さんが浮かびます♪♪
2011年3月18日 18:34
さすがに軽のターボでも長距離は辛いですね( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2011年3月18日 23:22
ショップまで片道450キロです(^_^;)

正直 大変ですが ワガママなんで 仕方ないです(^_^;)
2011年3月18日 19:14
軽の高速はホントきつい(汗

俺も普通車のセカンドほしいけど、維持ができなさそうm(__)m
コメントへの返答
2011年3月18日 23:24
↓にも書きましたが
二人乗り4ナンバーなら維持費安いですし♪


リアル バンの4ナンバーでは デートに行けないじゃないですか(^_^;)
2011年3月18日 20:03
確かに軽はきついですね冷や汗
自分は通勤で往復80キロあるんで冷や汗

いい方法ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月18日 23:19
SM-Xを二人乗り4ナンバー なら


車検継続が二万で自動車税が八千円ですよ(笑)
2011年3月18日 20:36
答えは簡単るんるん

軽を激速に弄ればいいのさ(笑)

誰かさんみたいに(爆)
コメントへの返答
2011年3月18日 23:17
誰かさん みたいに 過激になる 恐れが

非常に高いので

あるいは タービンかエンジンブローさせる 自信あるので


諦めます(笑)


初代ムーヴターボ車はかなり値上がりしていきます(^_^;)
2011年3月18日 21:11
あいんさんのムーブめっちゃ速かったですよ(笑)


貨物登録はいい案ですね♪
けど4ナンバーだと車検めんどくさくないっすか冷や汗
コメントへの返答
2011年3月18日 23:16
あれは下りだからね(笑)


車検は勿論ユーザー車検よ♪


行く手間考えても やっぱ4ナンバーは


5ナンバーと比べて年間で 三万から三万五千円は浮くよ~♪


場合によっては 任意保険も安くなるかもです~


デメリットもあるけど また明日まとめま~す♪
2011年3月18日 21:40
セカンドはMTの軽が欲しいです(>_<)

コメントへの返答
2011年3月18日 23:12
初代ムーヴの四発ターボの五速とか 早いと聞きました♪


3ATは辛いです(^_^;)
2011年3月18日 22:58
知ってると思いますが、セカンドcarが平成11年式MOVEから13年式のローレルに乗り換えましたグッド(上向き矢印)税金&ガソリン代が上がるの覚悟でしたが、車体タダで車検代だけで手に入ったし、乗った感想も出たしも速いし、高速でも快適なので満足してます(笑)

乗りたいなと思った車に乗るのが一番かとウッシッシ
コメントへの返答
2011年3月18日 23:10
最後の一言に 勇気づけられ

危うく 希望落札額で入札しそうになりました笑


存じてます♪あの年式の内装は結構豪華ですよね♪


ムーヴは売却ですか?
2011年3月18日 23:49
そうですよね。やっぱり高速走行、旅行とかでしたら確実にワゴンの方がいですよね。

維持費の事だけ考えるとK-もいいと思いますよ?
コメントへの返答
2011年3月19日 15:07
維持費考えたら軽自動車が一番ですよね♪


なんたって 年間維持費が二万ちょい♪
2011年3月19日 0:03
紙の右上が濡れてる(笑)

コメントへの返答
2011年3月19日 15:07
お茶こぼした(笑)



そこつっこむんかい(笑)
2011年3月19日 1:03
自分も初代ステップの4ナンバー所有してますよ(*^_^*)
なかなか便利です☆
コメントへの返答
2011年3月19日 15:08
小型貨物登録だったら格安だしね!


彼女とも出掛けるの気にならないし♪


動くラブ○やな(笑)
2011年3月19日 2:01
後期は四ナンバーに出来ないんですかぁexclamation&questionひらめき
コメントへの返答
2011年3月19日 15:10
11年7月までの新規登録ならいけるみたいですよ~


型式認定が上記内で8月以降の新規登録車両もいける?


詳しくは陸運局にて♪


前期なら絶対登録できますね
2011年3月19日 10:05
僕のセカンドは1JZのターボですがなにか?(爆)
コメントへの返答
2011年3月19日 15:06
え~っと リアルお金持ちですね(笑)


5月に自動車税が二台で9万越えそうですね(^_^;)
2011年3月19日 13:34
おいらは普段トッポに乗ってて思うんですが、慣れてしまえば軽で高速とか全然苦ではないでございますよ(・∀・)ノ。
コメントへの返答
2011年3月19日 15:04
全開運転に慣れましたが


ホイールとエアロなど運ぶ事が多いので

そろそろミニバンいきます♪
2011年3月19日 15:01
ワタクシはもう、軽でしか、高速乗らない(笑)

つかまらないために(笑)

てか、細かい計算、、ご苦労様~!!!!
コメントへの返答
2011年3月19日 15:03
だって 入院してて暇人ですから(笑)


免停まで後一点ですが 後4ヶ月で一年たちます♪♪
2011年3月19日 16:05
RA6の1ナンバー登録をマジでフィットと入れ替えるか考えてたわーい(嬉しい顔)でもガソリンまで考えたらやっぱフィットがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年3月19日 16:10
RA6は年式的に構造変更はできないんじゃないですかね?

詳しくは 書いてみましたが(^_^;)

でも排気量がでかければデカいほど 貨物登録は安く感じますね♪

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/754625/43296966/
何シテル?   09/23 14:10
まだまだ病気は治らないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLS550 後期LEDテール装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:01:09
Pertronix製イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 02:12:17
最終型テールランプ交換、バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 04:01:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
オトナなさっぱりユーロ風 テーマはやり過ぎないw
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
通勤禁止命令の快速号w
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
フル後期仕様の通勤快速号!
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
威圧感と走りは素晴らしいです♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation