8月21日(土)
第4回KTHロードスタークラブ(仮) (kthrsc)のTRGに行ってきました(^-^)ゝ
今回は琵琶湖から北陸に行くルート
集合場所はピエリ守山さんの駐車場に8時!!
夜が明け始めの時間帯に出発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
伊勢湾岸自動車道で1枚パシャ!!
愛知では夜中に雨が降り怪しげな天候( ̄△ ̄;)・・・
でもこの季節オープンにはやさしくて良いかな
7時45分現地到着
誰もいない・・・・(゜ー゜?)キョロ(*゜ー゜)ゝキョロ
少し早く来すぎたのかな?と思いつつ待っていたが
8時になっても誰も来ない(;^_^A アセアセ・・・
ん!
もしかして、日にち間違えた?Σ(; ̄□ ̄A
携帯でTRGの情報確認しようとしたその時・・・・1台のNBがブォ~ンと入ってきた
ヨカッタ~(〃´o`)=3 フゥ
Pantagruelさん登場です!
そこで、お話を聞くとYmasaY さん(主催者)、
マンションの立体駐車場が動かなくてこれなくなったとの事
その時の板が↓
前々から楽しみにしていたのにそんな事もあるんですね
次回は宜しくお願いしますね・・・・・・・・・・・・・って
Σ('◇'*)エェッ!?
TRGの主催者が欠席!!
まぁ、福井方面、確かよしあきさんが参加する予定
ルートも完璧だねと思っていたら
15日の板には参加表明してあったのが
よく見ると16、17日の板に名前が消えていた<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
まずい、先導がいないぞオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
オロオロしていたら、ほるんふきさん登場!
ナンバーをよく見ると富山・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
きっと北陸方面詳しいのだろうと勝手な判断
今回のルートを知っているか相談すると、私同様で先導について行く気満々で
休憩のポイントまでは知らないとの事((^┰^))ゞ テヘヘ
まぁ、まだ他に参加者が知っているだろうと駐車場で待っていると
板に書き込み↓
46 Love RoadSter 2010/08/21 08:17:38 |
エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
残りの2名は来るのか不明?
どうなるの、このTRG(;^_^A アセアセ
そんな時
Love RoadSterさん、無事到着
今回は、私のわがままで来て頂きありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
私のわがままとは・・・・あまり見ないNC2の赤を集結させて走らせたいヽ(=´▽`=)ノ
その後STEYSさんとそのお友達さんが無事到着
5台並べてパシャ!
この待っている間に、ルートの事を確認しましたが誰もわからないとの事で
Love RoadSterさんがよく行く奥琵琶湖がきれいだとお聞きし
そこを目指す事に決定(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
到着後は、また決めましょうで話がまとまりました
taskさんを待ってましたが、守衛さんから退去依頼がありまして9時30分この場を出発!
ご迷惑をお掛け致しましてすみませんでした<(_ _)>
湖岸道路を走り始めると、道は狭かったのですが気持ちよさそうな道があり
ついついペースアップ(゜∇^*) テヘ♪
所々でよい感じのお店が見えたのに・・・・・・よく分からずで
次回はゆっくり行ってみようかな
その後、ファミリーマートさんでちょっと休憩
ノーズをあわせパシャ!!
休憩後
湖岸道路をまったりと走っていると、
前方よりロド号発見!!
手を振ってすれ違いましたが、
実はそれがtaskさんだっと、誰も気が付かず
お昼ごはんを食べているとき板↓をみて発覚(゜o゜;;ギク!
ナビはそこそこ新しいのですが、それを使いこなせない私がルートセットし先導をしたので、
湖岸を走る予定が何度もルートを外れてしまい((^┰^))ゞ テヘヘ
そこで、逆に追い越したのかと思いますがすみませんでしたm(_ _"m)ペコリ
誤ルートの副産物できれいな場所で写真が撮れました(^_^)ニコニコ
その後も、ルートを外れいつの間にか8号線を走っており
時間も12時近く、そこでこの辺の名物でも食べたいなぁと思い
車を走らせていると
近江ちゃんぽん亭 高月店さんを発見!!
激辛ちゃんぽん3辛と唐揚げとライスのセットを頂きました
美味しかったのですが、汗が滝のようでした((^┰^))ゞ テヘヘ
この時に、板に色々書き込まれていた事を発見
うれしいことに、いちひろさんも追いかけてくれているようでした↓
そこで、ほるんふきさんが奥琵琶湖のつづら尾展望台集合と書き込みしていただけ
いちひろさんとは連絡がとれ、taskさんも見てくれていると良いなと期待しつつ
奥琵琶湖のつづら尾展望台に向け再出発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
カーナビに案内されるまま走っていると
奥琵琶湖パークウェイ手前で進入禁止の看板が・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Love RoadSterさんに一方通行だと聞いており、
ナビもその様に案内してくれると思っていたが違っており
ここで、Love RoadSterさんに先頭交代し連れて行ってもらう事になりました。
とても、楽しい道でしかも現在は片側通行=対向車がいない
また走りたい道ですねヽ(=´▽`=)ノ
目的地に到着しました(⌒0⌒ゞ
(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ ロド号が1台とまっている
taskさんだ!!
駐車場で色々話をしていると、更にもう一台のロド号が到着
いちひろさんとその彼女さん!!
やっと本日のTRG予定者全員集合d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
左から
STEYSさん、いちひろさん、taskさん、Pantagruelさん、ほるんふきさん、私、Love RoadSterさん
横から
後ろから
オープン状態を!
あっ!
肝心な景色はと言うと・・・
遠くがくっきりと見えなかったのですが、朝早くか夕方ですときっと眺めが最高ですね(o^∇^o)ノ
この場所で皆さんと楽しく車の話などして気がつくと、すでに3時をまわっており、
次の行き先を決め移動しなくてはσ(^_^;)アセアセ...
結果として
北上組み(ほるんふきさん、taskさん、いちひろさん、STEYSさん、私)と
南下組み(Love RoadSterさん、Pantagruelさん)に分かれる事になりました。
奥琵琶湖パークウェイが唯一7台で連なって走れましたが、
とてもすばらしいルートなのに低速のペースカー導入により
まったりと終わってしまったε-(ーдー)ハァ
ここで南下組みとお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
8号線を敦賀方面へ走り出し
ふとメーターを見ると
キリ番GET!!
その後、敦賀インターでほるんふきさんとお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
おっと!
北上組みの次の目的はと言うと・・・
『市場のような場所で魚を買いた~い』との事で
ナビで検索したが良く分からず、たしか昔こっちに来た時、海岸線沿いにお店があったような、
そんな行き当たりばったり的な状態で走り始め、
なんとか越前恵比須神社近くのやべ清到着
ここでいちひろさんと私で甘エビ(沢山)とイカ3杯のセットをそれぞれ購入
お店の方にもう少しまけてと交渉したがむなしく惨敗ε= (´∞` ) ハァー
目的の物もGETでき
ここで、本日の予定終了(時間切れ)で帰宅に向かう為、
我々は8号線で敦賀方面と思いましたが、
工事渋滞があり、あれは味わいたくないと意見が一致
さらに北上して南条SAのスマートICを目指し
taskさんはしおかぜラインで更に北上との事でここでお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
私のスーパーカーナビ君はまた、やってくれましたε= (´∞` ) ハァー
南条を目指してセットしたのに、気がついたら武生ICに向かっており
高速にのってから南条に行くようにルート設定されてました。
武生ICまで残り3kmでの事でしたので
そのまま武生から高速にのる事にし南条SAでトイレ休憩し、
そしてPM5時30分ごろ南下開始(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
NA,NB,NCの3台で連なりドケドケオーラを発しながらガンガン走り
関ヶ原ICでいちひろさんと彼女さんとお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
岐阜羽島ICから一宮JCTで渋滞につかまりましたが
その後は順調に走れました。
東名三好ICでSTEYSさんとそのお友達さんとお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
私も無事、豊田ICに到着しPM7時30分には自宅到着しました(⌒~⌒)ニンマリ
まぁ、色々トラブルがありましたが、
結果としてとても楽しい1日を過ごせました
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
コレも、ご参加頂いた
ほるんふきさん、taskさん
STEYSさんとそのお友達さん、いちひろさんと彼女さん
Pantagruelさん、Love RoadSterさん
皆さん良い方ばかりでしたので、
是非またご一緒したいですね(^_^)ニコニコ
次回は中部MTGかな!
### 本日の教訓 #########################################
・ルートは予習する事
・一緒に参加するメンバーの連絡先を事前に聞いておく事
・カーナビをしっかり使いこなせるようになっておく事
##########################################################
長々となって、後半かなりダレてしまいましたが、
最後まで読んで頂き有難うございます≦(._.)≧ ペコ
イイね!0件
「三ヶ根・カート&あんかけスパ」オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/01 20:35:26 |
![]() |
軽井沢ミーティング2015+ND試乗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/02 05:31:08 |
![]() |
雨のファンタジードライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/21 22:44:55 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 真っ赤なNC 年甲斐も無く買っちゃいました!! ノーマル仕様を楽しむ予定が、 ココ最近 ... |
![]() |
通勤用 (トヨタ ライズ) 通勤用に購入しました |
![]() |
ダイハツ ムーヴコンテ ちょいのりクルマ |
![]() |
トヨタ シエンタ 家族での遠出はこれが活躍! |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!