• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

12ヶ月点検(^▽^)/

12ヶ月点検(^▽^)/ ロドを購入し
本日2回目の12ヶ月点検してきました(^▽^)/











車購入時に車検までの点検セットを付けてあり
今回はセット内容である
  基本点検とエンジンOILとエレメント交換と
 追加で
  エンジンOIL添加剤スーパーX SP-Zを入れ
  中部MTGで当たりましたアイ・スタイリングさん提供品の
  WAKO'Sギアオイル(WR7590G)を使わせていただき
  ミッションOIL交換も実施しました(やってもらいました)

ちょっとショックなのは
前日にブレーキOILのエア抜きと分解清掃したのに
整備内容にブレーキ関係の作業があり
お願いすればよかった(;´д`)トホホ



待ち時間に、前から気になっていた
JAPAN DRIVE FESTに挑戦しました("`д´)ゞ

チャレンジ車両はアクセラ
あまりシステムも理解しないまま運転開始しましたが
結果は何と最高得点の5.0点<( ̄- ̄)> エッヘン!
挑戦者待ってます(o^-')b



購入してから今月末で2年になりますが、
現在の走行距離31495km
前に乗っていた車とでは段違いに距離が伸びている(;^_^A
これからもコマ目なメンテで、目指せ十万Km( ̄0 ̄)/ オォー!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/06 18:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 20:11
そういえば、12ヶ月点検なんてやってないや(汗)

おっ!満点とは凄いですね!?

一体どんな走りをしたんですか?
コメントへの返答
2011年11月7日 21:21
私も大きな声では言えませんが
点検パックにしてないと
やってないですね(;^_^A

満点の秘訣・・・・
実は横に女性が乗ってましたので
超丁寧な運転していたのかもヽ(´▽`)/へへっ

あっ!
女性と言ってもDさんの担当者さんです
2011年11月6日 20:12
こんばんわ~

2年で31,000㎞はなかなか乗り回していますねわーい(嬉しい顔)

100,000㎞なんてあっと言う間ですよ!

油脂類とか冷却&バッテリーの点検で大きなトラブルは防げると思いますよ決定
コメントへの返答
2011年11月7日 21:26
上には上がいますが
私にとっては久しぶりに
走っているほうです

ヤハリ、あっと言う間に
10万km行っちゃうんですよね

油脂類と冷却&バッテリーですね
参考になります(^-^)ゝ
2011年11月6日 20:17
クリアファイル、イイですね!
コメントへの返答
2011年11月7日 21:48
あれ!

推しはこじはるのハズでは・・・
美沙子ちゃんに浮気ですか( ≧∇≦)ニャハハ!
2011年11月6日 20:28
こんばんは。
JDFチャレンジ、5.0満点! 素晴らしいです。
WAKO'S ギアオイル のフィーリングは いかがでしょうか。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:35
まぐれで、5点でした!!

ギアオイル、エンジン始動直後のシフトの
入りの渋さが良くなりました
ただ、もっと冷えだしたら、どうなるかは
また見ておきますね(^-^)ゝ
2011年11月6日 20:33
こんばんわ(^^

点検セット付き!安心ですね。
3万キロ充分楽しんでいますね♪
最高得点素晴らしい!(^^
コメントへの返答
2011年11月7日 21:38
点検セット時に
追加で頼みますと
かなりお安く出来て助かってます

上には上がいますが
私にとっては久しぶりに
走っているほうです
ヤハリ、ロドは楽しいって事ですね☆

まぐれの満点でした
YASUさんも是非チャレンジしてみてください
2011年11月6日 21:22
2年で3万キロですかw 乗ってますねw

-yana-さんなら10万キロはすぐでしょう(笑

お子さんの手が離れたらより一層♪

それにしても最高得点とは… 自分もチャレンジしてみようかしら<(`^´)>
コメントへの返答
2011年11月7日 21:47
上には上がいますが
私にとっては久しぶりに
走っているほうです
ヤハリ、ロドは楽しいって事ですね☆

子供の手が離れたら
おっしゃる通り、10万km
あっと言う間ですね

是非チャレンジしてみてくださいよ
そして、景品GET&六本木でのファイナル
行きましょうよ(^-^)ゝ
2011年11月7日 4:21
クリアファイル、やっぱ美沙子ちゃん選びますよね(笑

ボクもアクセラ乗りましたが、ホントに今のクルマはスゲーです∑(゚Д゚)

一人試乗だったので、いろいろ(!?)な運転してたら恐ろしいほど低い点数でした(笑
なので、順位は諦めて景品当選に期待してますщ(゚Д゚щ)
コメントへの返答
2011年11月7日 21:54
えっ!

1種類しかなかったですよ(;^_^A

アイドリングストップ後の始動
ストレスなく立ち上がり良い感じですね☆


言い訳は聞きたくないな・・・・
なーんてね

景品は残念ながら私が当たる予定です
2011年11月7日 5:18
2年で3万キロ… 標準的な距離ですww
僕も年間15千キロは走りそうな勢いです(゚Д゚)ノ

Dでは色々な催しがしてるんですね。
たまには行ってみようかな・・・。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:57
前の車では、年5千km程度でしたので
私にとっては久しぶりに
走っているほうです
ヤハリ、ロドは楽しいって事ですね☆

是非、Dさんに行ってチャレンジしてきてくださいよ

そして、景品GETと六本木のファイナルに参加しましょうよ!!
2011年11月7日 12:48
おはようございます!

六本木で会いましょう~

sai
コメントへの返答
2011年11月7日 22:01
コメントありがとうございます

六本木呼ばれますかね~
携帯で登録したら、迷惑メールフィルターの
影響で登録完了メールが届かないです
しかも、アクセスIDも分からないので
お手上げですΣ(T▽T;)
2011年11月7日 20:08
走行距離負けてる…私もまだまだです(>_<)

私はMTオイル最初の1ヶ月で換えてから換えてないのですがどうでしたか?
コメントへの返答
2011年11月7日 22:08
イエイエ、
愛知にちょくちょく来て頂ければ
すぐに越せますよ( ̄▽ ̄) ニヤ

私は1ヶ月点検後と1万5千kmで
交換してますが、
自分では交換していないので
OILの状態は分からないです。
シフトの入りは交換前後変わらないです

ただ、今回のOILはシフトの入りの渋さが
良くなりました!!
お勧めです☆

プロフィール

「@コロン☆ ホントだね
なんか、ご苦労様ってかんじだね😂
メンテはぴくさんしてるの」
何シテル?   04/06 20:47
普段自宅でゴロゴロしていた自分が、 ロドスタ購入してからは、 アクティブ!!になり、 いろんなところに出没中!! どこかで見かけましたら 皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「三ヶ根・カート&あんかけスパ」オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 20:35:26
軽井沢ミーティング2015+ND試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 05:31:08
雨のファンタジードライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 22:44:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
真っ赤なNC 年甲斐も無く買っちゃいました!! ノーマル仕様を楽しむ予定が、 ココ最近 ...
トヨタ ライズ 通勤用 (トヨタ ライズ)
通勤用に購入しました
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ちょいのりクルマ
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族での遠出はこれが活躍!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation