• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

「空」

平日にも関わらず今日も「86」の展示車を見に来たお客さんが結構いました。

やはり実車を見ないと分からない部分も多々ありますね。

例えばエンジンルームとホイールハウスを仕切ってるのはライナー1枚だったりしますw

ちなみに展示してるあるのは最上級グレードのGリミデットでサテンホワイトですよー。

もしかすると展示車から試乗車になるかもしれないですv(・ω・)v


さてさて今日は帰りに元バイト先でこいつを入手してきました。



知ってる人は知っている、純米大吟醸「空」ですよー!

お酒は好きだけどたくさん飲めない私はいい物を飲みたいということで時期になるといつも買ってます。

元バイト先はローソンなんですけど、昔は酒屋だったのでこういうものも仕入れてるんです。

本当は「美」と「空」のセットの販売になるんですが、ナス君なら単品で売ってあげるよと店長が言ってくれたのでお言葉に甘えて購入しましたw

コンビニで空が買えるとか他の人が聞いたらちょっと驚きですよねww

ちなみに720mlで3520円でしたー!

今日は飲まずに次の日がお休みな明日飲みます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/27 20:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

セルシオ
avot-kunさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年3月27日 20:38
こんばんは~(・∀・)

昨日三重で『AREA 86』って書いてあるトヨタのお店を見たんですが、あれは認定店か何かですか(・ω・)?
店休日だったようで何も見れませんでしたが(笑)

私も日本酒をたしなめるようになりたいです…!
飲めるには飲めてもやっぱりビールがいいと思ってしまう私ですw
まあ、先日の瓶イッキ×2で当分お酒は控えようと思いましたけど^^;
コメントへの返答
2012年3月27日 20:45
こんばんはー!

それは各会社に1つ設定されてる認定店ですね!

うちの会社は別店舗が認定店ですが、なぜか私の勤務先は展示車いれましたw

イッキは当分してないですねww

騒いで楽しく飲むよりも、話しながらゆっくり飲むのが好きなので^^

というかさりーちゃんやんちゃですね・・・w
2012年3月28日 0:18
いいなぁ…
コメントへの返答
2012年3月28日 6:47
このお酒おいしいですよー

ちょっと地元から離れると売ってないですが・・・w
2012年3月28日 0:22
こんばんはでございます。

例のぶつ取り付けましたぜ。。。。はっはっはw。
上は注意したけど下は微妙で最低地上高がw。

あの86の認定店ってなにか価値観を押しつけられそうでw。
パーツの好みにしても個々で価値観違うし、それにメカニックが対応出来るのか・・・
トヨタのディーラー(トヨタ店、ペット店 岡山の場合)どうなのよっておもいます。
営業マン自体がクルマの知識、アフターパーツの知識ない人多いから認定店ってのが出来たんじゃないかって。
お世話になっているネッツは本店が認定店になってますけど・・・
あそこのフロントマン、中学の後輩で妹の同級生のKマネージャー以外ボンクラだから・・・
最寄り店は認定店じゃないので展示車は来ないって言ってましたね。
顧客ニーズに対応出来るのかと。(いらない心配ですが)
エンジンの整備に関してはやはりスバルの方が特性知っているので安心ですね。この場合。
フラット4のボクサーエンジンはそれなりに独特なので・・・・元スバル乗りの感想かなあと。

この頃、酒類は口にしてませんねー。
飲み会もクルマで行きまして・・・ ノンアルコールばっかです。
日本酒は学生時代散々飲まされてひどい目にあいましたので・・・・・orz
焼酎も飲まないですねー・・・
酒はほどほどにと。 酒で胃を壊したワタクシ的にはそう思いますねー。

コメントへの返答
2012年3月28日 6:56
おはようございます^^

いよいよブツを取り付けましたか!
私もそのうち車高調を入れたいと思ってるので地上高には注意が必要ですが、欲しいのはオーリンズなので下がっても3センチとあまり気にしなくてもいいのかな?なんて思いますw

うちの会社はフロントマンというものがなく点検後の説明は私たち整備士がしてるんですが、営業にたまに引渡しを頼むと逆に営業からこれってどういう意味?と質問が来たりするので、社外品などのアフターパーツやクルマの基本知識で個人レベルの知識アップを整備も含めしていきたいですね。

お客さんからは整備の人から説明されると安心すると言われることもありますがw

86のエンジンは水平対向なので私なら断然スバルで買いますw

デザインもBRZの方が好きですし、フォグ上のデイライト等私好みのオプションがスバルの方が良い!

次の日が休日でないと飲まない私なのでお酒に飲まれることはないですが、ゆっくり飲むはやっぱり好きです^^

プロフィール

「@-ちはる-  みん友のイイね!から失礼します。私も会社でミニ四駆が流行っていましてはまってます!^^」
何シテル?   07/27 21:15
ナスと言いますッ! 免許取得後ヴィッツRS(NCP10)に乗っていましたが、09年12月に後期ヴィッツTRDターボMに乗り換えました。かなり楽しいクルマで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人とは違う趣向を好む私。 一目見た瞬間、この《TRD Turbo M》は心を掴んだ。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取得後から就職をしてその年の12月まで乗っていました。 バイト代で毎月毎月少しずつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親父のクルマです。 WORKホイール、HKSマフラーとちょこっといじってある感じです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation