• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

久しぶりに熱くなった


2015.07.26 アイドラーズ・茂木12h耐久レースに参加させて頂きました

チームはmichi911さん率いる 〝 ポルシェ魂 凱旋します with ペトロナス 〟 





2011年に東西合同ツーリングでmichiさんと知り合い

アイドラーズ・茂木12h耐久レースに参戦するので一緒に走りませんか^^?

とのお誘いを頂き 

2012 2013 2014 2015 と4年連続の参加となりました





2012年 初参戦で好成績を納め

2013年 個人的な不愛無さに泣き

2014年 耐久レースの難しさを知り

2015年 更に耐久レースの難しさを知ることになった





今年も90台以上が参戦 1チーム約10名としても900人 

それぞれに熱い思いがあったと思う

感傷的になるのは みっともないかも知れないが 久しぶりに熱い気持ちになった





チーム ポルシェ魂凱旋します の皆様 お疲れ様でした

今年も暑い熱い夏の思い出が出来ました 本当にありがとうございました。


アイドラーズ・茂木12h耐久の主催者・関係者 ご一緒に参加された皆様、

お疲れ様でした&ありがとうございました。            コースケ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/30 00:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

それって意味あるの?
naguuさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 1:23
お疲れ様でした。
もうそんなに経つんですね(^_^;)

今年こそはと挑んだレースでしたが、
あまくは無かったですね。
それでもそれぞれが知恵を絞り、
少しずつ力を集めて繋いだタスキは
自走では無かったけど感動的なゴールでした。

また来年こそは上位に食い込む様に頑張りましょう!
コメントへの返答
2015年7月30日 7:03
監督さん お疲れ様でした(^O^)/

4年連続 ありがとうございました!
毎年、皆様の前準備に心から感謝しています!

年々、チームへの思いが深くなっています
今年も熱い夏の思い出をありがとうございました

( ^^)Y☆Y(^^ )
2015年7月30日 6:28
king.kousuke さん、まいどです♪
4年連続って、素晴らしいですね!
秋の鈴鹿はどうされますか?
僕は今回はちょっと無理そうですが、
顔だけは出したいと思っています^^
コメントへの返答
2015年7月30日 7:20
Pinkさん まいどです!

4年連続参加させて頂き本当に感謝しています!

ラッシュは都合がつけば応援に行きたいです
いつかまた一緒に走りたいですね( ^^)Y☆Y(^^ )

てか、Pinkさんと飲みたいです!
2015年7月30日 7:52
コースケさま お疲れ様でした!
毎年この耐久でコースケさまに会えるのを楽しみにしています^^v

今年は別チームでしたが僕も運転手としてコースケさまと同じ所を走れて良かった!

ポルシェ魂チームは一言「しぶとい!」

来年こそはその「しぶとさ」で上位完走しましょうw

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年7月30日 8:13
龍さん お疲れ様でした(^O^)/

しぶとい ←確かにしぶといですね・笑

あ-! スイカ美味しそうでしたねぇ
今年の龍さんの差し入れは何だったんだろ?

平bさんの赤いテ-プにも胸が熱くなりました!
チームは違っても熱い思いはみんな一緒ですね!

今年も熱い夏の思い出をありがとうございました!

2015年7月30日 17:32
お疲れ様でした~
コースケさんがやる気スイッチ押してくれたので
今年も走る決意しました~ 感謝してます~

今までは「キセキ」?
今年は 厳しさを教えられた気分です 泣

なので、来年 また 一緒に走りましょう!
お友達にもよろしくお伝えくださいませ~
コメントへの返答
2015年7月30日 23:04
みねさん お疲れ様でした(^O^)/

今年も熱い夏の思い出をありがとうございました!
来年のスイッチも揉み返し付きで入れました・笑

キセキ ←奇跡を起こせるメンバーです!
新たなキセキをチーム一丸となり起こしましょ-!

みねさんのチーム愛 胸が熱くなります
みんなの熱い思い これからも大切にしたいですね

は-い 彼にお伝えさせて頂きます(^O^)/
2015年7月30日 19:26
やってますね~コースケさん。
楽しそうで何よりです。
いいなあいいなあ~
コメントへの返答
2015年7月30日 23:22
かがっちさん 今年も行って来ました-(^O^)/

やっぱりサーキットは楽しいですね!
久しぶりに熱くさせて頂きました-!

また何処かでワイワイしましょ-( ^^)Y☆Y(^^ )
2015年7月30日 22:06
四年連続参加有難うございます。またドライバー、お友達誘い助かりました。

このチームは第1から参加している みねさん、コースケさん、監督、ともさん、タイヤマン、ARAIさん達が居なければ成り立た無いほど連帯感が有ります。

喜怒哀楽を味わい、上手くいかない場合は我々の与えられた宿題だと思って問題解決の為に懸命に手探りながら動く心構えですね。

来年夏迄にはマシンを中まで完璧に仕上げたいと思いますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月31日 5:27
ミチさん お疲れ様でした(^O^)/

4年連続、お誘いを頂きありがとうございました!
友人を皆が温かく迎えいれて頂き嬉しかったです!

たくさんの思いがあって書ききれないです。。

今年も熱い夏の思い出をありがとうございました!
来年もチーム一丸となり頑張りましょう-(^O^)/
2015年7月30日 23:17
お疲れ様でしたm(_ _)m

レース中は頻繁にサイン出しのお手伝い頂き、
大変助かりました(≧∇≦)
こーすけさんの細やかな心遣い、見習いたいです(^^)

年々、段取りも流れも良くなってると思うので、
チームとしての成長を感じます(^^)

来年もまた暑い1日をご一緒しましょう(^^)

コメントへの返答
2015年7月31日 6:05
ともさん お疲れ様でした(^O^)/

今年も熱い夏の思い出をありがとうございました!

ダンシングフラワーめちゃ可愛い和むぅ最高!
てか。。数字探し。。いつもテンパっています・笑

ともさん&監督さんの前準備やレース運びには
細やかな心配りがあり心から感謝しています(^-^)

成長してるよね!僕も今年は強く感じました!

来年も暑い熱い1日をチーム一丸となり
一生懸命、楽しく頑張りましょ- \^o^/

プロフィール

「@かがっち さん!イイね^_^」
何シテル?   11/17 08:06
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン高圧ホース修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 19:05:37
食べ放題の桃狩りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 23:33:18
星光産業 MHG-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 00:05:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
328GTBとアニキのロータス・エスプリ^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
赤993RS
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
5年間 四季を通じて いつもオープンで走ってました^^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation