• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

誕生日 ~ 複雑な一日

誕生日 ~ 複雑な一日 今日はウチの奥さんの誕生日。。。。でした。

数日前からケーキでも?とか~
贈り物とか考えたりもしていたんですが・・・・・

雪が降ってきたのでお昼に納品に出かけました。
プリウスで会社を出て1分程走っていたら操舵感に違和感が・・・・
雪の悪路面のせいかな?と両手を離したら明らかに右に切れる。
パンクチャ~?!
これは少し走ってと、思うまもなく・・・ハンドルが取られたっ!
走りながら外の人が異変に気付くかな?と通行人や路上で雪を片付けていた人を見たら、右タイヤを見て指を差したおっちゃんが!

やっぱり・・・パンクチャ~だよと思ってバックミラーを見たら・・・・
ホイールカバーが転がっていった|~(汗
あらっ~
幸い一方通行で後ろには車が居なかったのと人に当たっていなかったのが幸い。
早々車を止め落ちたホイールカバーを取ってきて運転席側のタイヤ見たら・・・・・
外れてるぜe・・・ホイールからタイヤ(爆


こんな急な空気の抜け方はタイヤが裂けたかバルブの破損としか思えん。
先ずはプリウスを安全な場所と10mほど移動して、雪を片付けてるおっちゃんに、車を置かせていただき歩いて会社まで?いいやっ!慌てて走っていた。
そして自社のレスキューカー?で早々にタイヤを交換したという話でした。



もちろん、なんぼ雪国でもスタッドレスのスペアなんてありましぇ~んので、1本だけ夏タイヤに交換。
これが雪国クオリティ~!(^-^v



みんなにアホと言われましたが、夏タイヤで走っていた関東の方々には負けますよ(^-^;
事故を起こされた方々、あなた方も私と同じ自業自得です。
雪は夏タイヤで走り切れるものではございません。
チェーン、スタッドレスタイヤに履き替えましょう。
巻き添えはご勘弁ですから。(^-^v ←お前が言うな!(汗



最後に
「 誕生日おめでとう! ケーキも美味しい料理もプレゼントも無くて・・・・(^-^;
でもタイヤパンクしたけど、誰も怪我しなくて良かった!よかった!良かったよな。。。。。(汗
スタッドレスが身代わりになってくれたんだよきっと・・・。(汗
3月の誕生日まで俺年下だけど・・・これからもヨロシクっ(笑 」


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/15 22:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2〜3年ぶりの くら寿司
ねこのみぃさん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

スマートリング使ってみた。
ベイサさん

GQuuuuuuX②
.ξさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年1月15日 22:43
奥様お誕生おめでとうございます♪

そして事故なく帰路につかれたようで何よりです!

そして皆さま温かい。

雪国の掟から改めて色々と気付かされるものですね…BUROさんならではの客観的な投げかけが実は素直な気持ちになれる…良い展開かと思っております。

これからもズバリッと切って下さいませ!
コメントへの返答
2013年1月16日 3:48
オグトモさん、わざわざ有り難う御座います。

こんな毎日ですから~
事故に遭遇しないのが幸運です。
黙っていても無効から突っ込んでくるのが雪道ですから。(汗

切る!?
イエイエ、大した刃物は持ち合わせてませんて。(汗汗

オグトモさんの、これからの思い出作りを応援します(^-^v
2013年1月15日 23:45
奥様、おめでとうございます\(^O^)/
満面の笑顔で『ただいま~』がなによりのプレゼント!


それにしても こういう事態もあるのですねえ~
明日の出勤が恐怖だ~
とりあえず、突っ込まないように頑張ります。
コメントへの返答
2013年1月16日 3:51
@女王様、わざわざお祝いのお言葉有り難う御座います。

甲斐性の無いない旦那なもんで・・・この有様です。

先ずは、おのれの危機管理ですが、@女王様は大丈夫でしょう!
夏仕様の車体が突っ込んでくるかも!?(汗
貰い事故が多いのも雪のイタズラですね。
2013年1月16日 2:14
ご無事で何よリン

そして奥さまお誕生日おめでとうございます!


それにしてもT社のホイールキャップ

道端でよく見掛けるのは

タンに販売台数の多さだけではないような・・・・・
コメントへの返答
2013年1月16日 3:54
岡リさんまで、お祝いのお言葉有り難う御座います。


T社のホイールキャップは外れやすいですよ。
会社のフィールダーも無くした経験ありです。

ホンダは見たこと無いですね。
N社も見ますね。
春はホイールキャップの収穫時期です(^-^v
2013年1月16日 17:15
奥様 誕生日おめでとうございます~♪


リアだけ夏タイヤでFドリ・・・・・
なんて言っちゃイケませんね~。(^▽^;
コメントへの返答
2013年1月17日 1:05
しんむら先生!ありがとうございます。
祝福いただき光栄です。
早速にウチの奴が。。。このコメントをチェックしまして喜んでいました。


スパイクの頃は楽しかったですね。
がんがんトラクションがあって・・・。
スタッドレスになってFForFR共にトラクション不足で超低速での安全に練習は場所探せばできますね。
先生の仰る様に 「リア夏タイヤ」
”アリ!”でーす!(^-^v
2013年1月16日 18:32
奥様のお誕生日お祝い申しあげます。
>タイヤ
こういう場合は、これ以外方法無い訳ですよね(ほんとはフロントとリア入れ替えできれば………)。

東京在住経験者が思うに、先日の都内のケースは単に雪をナメてるだけ(BMW乗れるなら冬装備ケチるなよ:笑)。BUROさんのケースはむしろ、事故なかった?と労るべきですよ。
コメントへの返答
2013年1月17日 1:12
まさとし@さんまで、わざわざお祝いのお言葉有り難う御座います。

他人の土地でなければローテーションも試みたかも?でも安易でしたね。
ほんの少しハンドルを切って駐車しただけなのに・・・タイヤNGです。
1本買い替え~(汗

いやぁ~まさとし@さん私の思いを代弁してくれてますね!
テレビのニュース見ててマスコミにも腹が立ってきましたね。
「滑り止め」「チェーン」「スタッドレス」「冬タイヤ」この言葉を使った局を私は知らない。

でも、有り難う。
ホントけが人が無くて良かったと思うけど・・・
冬はこれからが本番なんだなぁ~(^-^v
2013年1月16日 18:42
こんばんは。大変でしたね>パンク
おめでとうございます>奥さま

ホンダのキャップはタイヤ装着時にナットで締め込む方式なので割れでもしない限りは外れることはありませんよね。
以前、シビックフェリオでタイヤ交換した時にビックリしました。
ホンダのキャップが落ちてないのは、そのためだったのかと。

ホンダ以外は皆、嵌め込み方式なのでしょうか?
(ご存じでしたら教えて?)
コメントへの返答
2013年1月17日 1:24
サヌハイさん?kano'nさん?
やっぱサヌハイさんか。
祝福いただき有り難う御座います。

私より一足先に50代という節目に突入した
連れに お祝いのお言葉、本人に代わり感謝いたします。^^

私の以前スパイクに使用したホンダ車のキャップはナット共締めタイプでした。
安全で確実なので昔ながらのホンダらしい方法ですね。

他社は殆どハメ込み式ですね。
純正の鉄ホイールと純正キャップだと相性が良いのですが~
ホイールが社外品だとキャップとホイールのリム周辺が微妙にカチ合わない物が原因だと思いますよ。
実際は~鉄ホイールとアルミホイール殆ど同じ値段ですよね(^-^;
キャップは1セット1万円はすると考えると・・アルミの勝ちですね!(^-^v
2013年1月17日 1:14
  ↑
ロゴは共締めではありませんでした。

パンクですが、近い所で良かったですね。
 山道で上りか下りのブラインドだったら・・・・おーこわい。

お誕生日おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年1月17日 1:30
ロゴはハメ込み?
ホンダのハメ込みもあるのですね。
軽は小径のタイヤは多いかも?
パンク一つで新品を調達することになりそうです。
付いてきたタイヤがREVO GZ!
少しの甘さが高く付きそうです(涙

13さんにまで祝福されるとは、我が家の奥さんは幸せ物です(^-^v

あっ~幸せ者です。(^-^;

p.s.
因みに近所でしたが、ちょっとした上り坂で
全体的に重いプリウスが災いしました。

2013年1月17日 22:33
こんばんは♪ 初コメ失礼しますm(__)m
岡りさん経由でお邪魔してしまいました。

奥様がお誕生日だったとか!!
おめでとうございます(^^)/~~~

BUROさんと同じ雪国に住む同年代(同じ歳!?)として
仰ることは良く解ります。
TV等で「大変だ!大変だ!」と言うのは解りますが
そんな路面状態でノーマルタイヤで出かけようとする
輩を叱る位の言葉があってもおかしくないのでは?と
思ってしまいました。

雪道の突然のパンクでも慌てない行動は
さすが経験値の豊かさがうかがい知れます(^^)
さすがですね!!
コメントへの返答
2013年1月18日 18:03
Hiiroさん、コメント感謝いたします。

Hiiro紗Bンも雪国なんですね。
意見が同じ様で安心しました。
実はこの日記、トラブルに合い前にはHiiroさんのコメントと同じような事を書こうと考えていました。

仰るようにTVのニュース!
これは問題でした。
雪は滑るものとして対策と傾向を諭す様なコメントの無い報道に怒りさえ覚えてしまいました・・・。自分だけ対策しても、突っ込んでこられたら最終的に特はしないですしね。(^-^;

雪国特有の”お互い様の精神”が根づいているのでホント田舎は助かります。

また、遊びに来てください。
運転お気をつけて!(^-^v

.p.s.
誕生日を祝福して頂き有難うございました^^

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation