• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆くまお★のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

S660追加生産当選からのオーダー

タイトルの通り、
S660の追加生産600台に当選し、昨日オーダーしてきました♪
早速イイねたくさんつけていただきありがとうございます🙇‍♂️

自分の担当ディーラーでは以前から購入している方限定
(商談中で購入出来なかった方を優先しそれ以外の方を抽選で対応という形でした)
で申し込みが可能という事で
11/1の発表後直ぐに申し込みし、11/11に当選の連絡を頂き11/13にオーダーしてきました😃

当選確率的には15%でしたので当たらないと思っていましたが今回当選となりました🙌割り当ては11台でした。

奥様には当たったらバイクを2台売却し一台にする!というお約束で申し込みしたので昨日即!ボルドールとPCXを売却しました!笑😂

ボルドールは中々のお値段が付いてPCXは正直売らなくてもいい値段じゃないか?と思いましたがお約束は守らないといけないので笑😂

グレードはアルファ、オプションは最低限しかつけてませんが中々のお値段になりました😅
ちなみにお値引きはありません(抽選なので元々出来ないとは思ってました😃)

納車は来年の4月ごろでそれまでS660の情報収集をしないとですね😎
初のマニュアル車なので特訓しないと‥笑
Posted at 2021/11/14 11:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

はじめてのラーツーin ヤビツ峠

今日は朝4時半起きの5時半出発ではじめてのラーツーをしてみました♩なかなか楽しかったです!余韻に浸りながら道具の紹介します笑😂


今回は後輩とPCX二台で行きました!
白のPCXは以前自分が乗っていたもので後輩に譲ったものです(^^)





今回持参した道具の紹介です(^^)
バーナーはSOTOのST-310
定番のバーナーですね♩



手頃なガス缶で火力も強くおススメです!

次はキャプテンスタッグのアルミロールテーブル


こちらも定番ですね♩安価でコンパクトなのでおススメです!予算があれば、SOTOのフィールドホッパーなんかもオススメですね



畳むとA4サイズほどでコンパクトですが、値段が少々お高いので、なかなか手が出ません!欲しいー笑

次はヘリノックスのタクティカルチェアです!



チェアワンと比較して座面がメッシュではないので、通気性はよくありませんが、生地も丈夫でミリタリーな感じがカッコいいですね♩価格は実売13000円くらいで購入しました!

最近は安いヘリノックスタイプのチェアがたくさん出ているので3000円ほどで購入できるのでそちらでもいいのかなぁと思います!

あとはクッカーです!
SOTOのアルミクッカーセットです!


あとは、キャプテンスタッグのラーメンクッカーです!



ラーメンクッカーがクッカーセットの中にちょうど入るのでこの組み合わせおススメです!









道具はこれだけあれば大丈夫だと思います!
ラーメンは袋麺かカップどちらでもオッケーです!

メットイン内にはこんな感じ収納しました




あとはリアボックスに入ってます!



使用する水は、

ヤビツで有名な湧き水を汲みます♩




本来なら川を眺めながら、ラーメンを食べたかったんですが宮ヶ瀬側から行ったので、秦野側には眺める川がなく、戻るのも面倒なので展望台で食しました!




九州人に馴染み深いうまかっちゃんを食べました!



あとは食パンも🍞笑
コーヒーと合いますね☕️

朝方はまだ寒く身体が冷えたのでその後に食べるラーメンは最高でした!

また機会があればラーツーやってみようと思います(^^)





Posted at 2019/04/20 19:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月07日 イイね!

CB400SB 納車😄

CB400SBを新車で購入しました🎵

NINJA250Rと入れ換えです😁
はやくツーリングいきたいな‼( ゚∀゚)
Posted at 2015/06/07 17:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

お盆休み 神奈川➡熊本 1150キロの旅(笑)(°▽°)

久しぶりです!(^^)

先月お盆休みで10連休あったので、

実家の熊本までフーガで帰省しました‼

本当は大阪まで陸送➡フェリー➡新門司➡熊本の計700キロを予定していましたが、

フェリーの運航日が台風と重なってしまい、出港するかわからないため陸路で1,150キロ帰りました‼(笑)(°▽°)

仕事が22時に終わって仮眠を取ろうと思いましたが寝れずに24時に出発しました(笑)(°▽°)深夜割引も効くので♪


厚木インターを24時に通過して、100キロ~200キロ走ったらサービスエリアに寄って10分くらい休憩しました‼(笑)

でもワクワクでなかなか眠くならず(笑)
下関で睡魔が来たので30分程仮眠(^^)

そのあとは熊本までノンストップで行きました(^-^)v

17時間掛かって実家へ到着しました‼帰って爆睡しました(笑)

休み中は地元の友達と遊んだり、家族を阿蘇に連れてったり、レンタルバイクを借りて姉とツーリングにいったり充実した休みでリフレッシュできました(^^)





帰りは新門司からフェリーに乗り翌朝大阪から神奈川へ帰宅しました(°▽°)

走行距離が2,000キロ超えました!(^^)
Posted at 2014/08/23 01:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

宮ヶ瀬へプチツーリング(^-^)

宮ヶ瀬へプチツーリング(^-^)今日は夜勤が終わって急きょ会社の先輩と宮ヶ瀬へプチツーリングしてきました(*^^*)

7時くらいに行ったのですが、まぁ寒い笑(;・ω・)

ダム付近では11℃でした(;・ω・)笑

メッシュグローブ、スニーカーで行ったので凍えるほど寒かったです笑(T▽T)


宮ヶ瀬ダムに着いた途端大雨が(;・ω・)笑
なので、写真が撮れず( ´_ゝ`)

カッパもないのでびしょぬれでした笑(´・ω・`)

結構ライダーの方いましたね♪原付できている人はすくなかった笑(;・ω・)


PCXでワインディングしてきましたが、すごくヒラヒラ倒せますね♪

スクーターという感じがしないですね♪
スポーツスクーター?みたいな感じですかね?笑

安定しているのですごく楽でしたね♪(*^^*)

ただシートのコブが邪魔ですなあ(;・ω・)
当たって痛いのでクッションを敷いてみましたがあまりかわらず笑

シートの交換をしなきゃ( ̄∇ ̄*)ゞ



途中でグロムに乗せてもらいましたが、低速トルクがあってすごく乗りやすいですね♪

ただ自分の身長(175CM)だとやはり小さいですね笑(;・ω・)

サーカスのクマみたいです笑

あとはシートが固いかな(;・ω・)
30分でおケツが痛かったです笑(T▽T)

マニュアルが5足だとなおいいんですけどね♪(*^^*)

ポジションも楽だし乗ってて楽しいですね♪


たまには原付二種でのトコトコツーリングも楽しいですよ♪
今度は遠出してみたいな(^-^)



もしこれから宮ヶ瀬ダムへ行かれる方は防寒&カッパの用意をオススメします!(^o^)笑
Posted at 2013/10/19 09:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660追加生産当選からのオーダー http://cvw.jp/b/757671/45623572/
何シテル?   11/14 11:53
元々バイクが好きでしたが、スポーツカーの魅力にハマり現在は、車一筋です!笑 メイン→シビックFL5(2024年式) 通勤と趣味用 メイン2→エクストレイルT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM ファイテンレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:10:17
Pellucid MagSafe対応ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:24:43
BONFORM ファイテンカーボン 前席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:22:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルT32前期からの乗り換えです! 以前CR-Vの7人乗りに乗ってましたが、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年6月20日に納車されました☺️ 注文日 2022年12月末 ※締切ギリギリ前 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
妻が昔通勤で使っていた原付が実家にあり、 譲り受けました! 近所のコンビニやスーパーの ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
同僚からレストアベースのアメリカンダックスを譲ってもらい、コツコツと妻の父にレストアして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation