
ドリラジのパーツって色々出ていて、付けると格好いいし、凄い走りが出来ると思ってました
でも、最近気が付いたことは、上手い人はどのマシンでも、普通に走らせられること
悪戦苦闘しながら操っている自分で組んだマシンを、上手い人はやっぱり走らせちゃう
しかもカッコ良く
マシンだけアップグレードして、腕がついてきていない
腕とマシンが合っていないことが、上達しない原因ではないかと思い始めました
色々パーツを付けましたがノーマルに戻して、この状態で練習しようと思います
やっぱり思い通りに操れなければ楽しくないし、飽きるのも早くなる気が。。
継続の為のノーマル戻し
オークションにはパーツがごっちゃり付いたドリラジを多く見かけますが、操れなくて辞めた人のなのかな?
安く買えるので嬉しいですがもったいない
さて、ノーマルに戻したドリパケ
ボディにはおとなしめにスポンサーシールを貼って、ホイールはメッキに交換しました

カッコ良すぎ(*´Д`*)
このマシンを引き立てる走りが出来るように練習だ
(`・ω・´)
ブログ一覧 |
ドリラジ | 日記
Posted at
2012/03/07 00:47:37