• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

タワーバー

タワーバー
本日暑い中、クスコのタワーバーを取り付けました~

昨日の夕方から作業開始したのですが

ワイパー下のカバーを取れば簡単に付くだろうと全部バラしたら

タイヤハウス内からボルトを入れないとダメなのに気付き・・・

ジャッキ持ってくるの忘れた(汗)

とほほです・・・

暗くなってきたのでカバーだけ戻し、終了~

そして本日です(笑)

準備万端でちゃっちゃとやっつけました!

リアも一緒に取り付けましたがタワーバーがNOSタンク(!?)に当たるので

サーキットのときだけ付けることにします(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 17:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二種免許
ハルアさん

東京モーターショー
アユminさん

11/4 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

6萬会 All SUBARU OF ...
PON-NEKOさん

枝折峠で滝雲、見れなかったので、奥 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 18:20
お、奇遇!僕も昨日リアを付けました~(^o^)v

感想は……なんかいいかんじがする!(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 20:53
フロントだけですがイイ感じです!!

リアはタンクがね・・・(笑)
2010年10月17日 19:18
付けられましたか~!!

乗ったインプレが楽しみです~。
コメントへの返答
2010年10月17日 20:57
フロントだけですがグニャッてしてたのがカッチカチになりました!

ショックの逃げがなくなった感じですね~
2010年10月17日 20:06
クルマいじりが、
「走り」の方向へ行ってはりますねぇ笑
コメントへの返答
2010年10月17日 20:59
通勤車なのにバカです(笑)
2010年10月17日 22:07
自分は今日、センターブレスを取り付けました!
ボディー補強で剛性うp♪楽しいですね~。
コメントへの返答
2010年10月18日 7:17
カッチカチですね(笑)
2010年10月17日 22:47
お~~カッコいいですね(^0^)

通常はボンネット開けてもほとんど見えないのは寂しいですけど・・・・
通勤車と走りの両方バランス取れる車に仕上がると一番良いのですけどね。
コメントへの返答
2010年10月18日 7:20
ハンドリングが敏感になった感じです~
両立は難しいですね(汗)
2010年10月19日 16:09
この際ミッションに載せ変えては(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 19:20
ATはゆずれません!(笑)

毎日乗らなかったらね・・・

プロフィール

「サーキット走行は、やっぱ楽しい~」
何シテル?   07/23 21:36
GOです。よろしくお願いします。 シビック タイプR ユーロ 赤 に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年一発目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 21:14:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ 赤黒ちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初のホンダ車!
スズキ スイフトスポーツ ダークイエロー (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット仕様
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボエンジンに積み替え、アビィ顔に変更
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ワイドキット装着し、ついでに1300ccのターボエンジンに 積み替えて普通車になってまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation