• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

修理完了!

修理完了!
スイ走会前日にハブボルトが逝くという災難があり

応急で直したところを、完璧に修理してきました~

ボルトが逝ったのには色々と事情があるのですが

説明するには長くなるので省略・・・

ベアリングにも多少負荷がありそうだったので交換しました~

あとハブボルトを10ミリロングにしました。

街乗り用ホイールを履くと純正ハブだとナットの掛かりが少なかったためです。

ナットも貫通型に交換!

今度もし同じことがあってもナットに穴を開けなくてすみます(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/22 23:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日(11月3日)、東京地方で 「 ...
どんみみさん

乗りたい
バーバンさん

にゃんこdiary 58
べるぐそんさん

裏⭐女神湖ミーティング2025 ...
へるにっくす。さん

朝ドラ😀本宮山スカイライン🤪➌
おむこむさん

完治近いかな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 23:17
ピカピカ♪
光り物には目がありません
鯖とか(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 23:44
ピッカピカです(笑)
すぐにサビサビになるでしょうね~

カナブンも?

やつは仕事柄、天敵です!
2010年10月22日 23:28
ベアリングまで換えると結構掛かりますよね…金…(>_<)
コメントへの返答
2010年10月22日 23:47
この世はすべて金・・・

貧乏人から巻き上げないでほしいです(涙)
2010年10月23日 0:04
修理完了して一安心ですね!
私のはまだ完治に至って無いです^^;
コメントへの返答
2010年10月23日 0:22
びくびくしないで走れます!

修理まだ掛かりそうなのですね。
早く完治してほしいですね!
2010年10月23日 0:22
長いですね。純正だと長さがギリギリですから。
まあ、錆びは脚まわりだから仕方ないですね。
コメントへの返答
2010年10月23日 0:37
ナットに1/3ぐらいしか掛かって無かったです。

このピカピカも見納めです(笑)
2010年10月23日 1:20
私のも舐めてる可能性があるのが1つ。。。現実逃避m(__)mでも危ない。
コメントへの返答
2010年10月23日 7:12
取れなくなったときに、ねじ切れてくれればいいけど、自分みたいにボルトと一緒にとも周りすると泣きますよ~

2010年10月23日 1:30
メッサ綺麗^^:

何するにもお金掛かりますよね・・・
コメントへの返答
2010年10月23日 7:13
お金・・・カムバック!!
2010年10月23日 8:09
スイフトのハブボルトって短いんスか…?げっそり
コメントへの返答
2010年10月23日 9:48
純正ホイールを納車日しか履いたことないので分からないのですが、今の ホイールには短めでしたよ~
2010年10月23日 12:31
修理完了おめでとうございます(^_^)v

ボルトもロングになって安心ですね♪

これで、またガンガン走れますねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月23日 15:17
また同じ事がおきないようにしないとです(笑)

プロフィール

「サーキット走行は、やっぱ楽しい~」
何シテル?   07/23 21:36
GOです。よろしくお願いします。 シビック タイプR ユーロ 赤 に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年一発目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 21:14:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ 赤黒ちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初のホンダ車!
スズキ スイフトスポーツ ダークイエロー (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット仕様
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボエンジンに積み替え、アビィ顔に変更
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ワイドキット装着し、ついでに1300ccのターボエンジンに 積み替えて普通車になってまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation