久々の更新です。
いや〜なんか8月のレディースリーグが忙しすぎて終わったら燃え尽き症候群でした(笑)
そしてこないだの瀬戸内海サーキットが今年最後のリーガルイベントだったのでとてもヤル気満々だったんですが....
車をもう少し仕上げる必要があるからなのと、とある事情により今回エントリーできませんでした。
なので私の分も期待してせいじくんには出てもらいました。
練習会を計画してたのに今月は台風ばっかりで練習を中止になったりで、瀬戸内海になかなか練習に行けれませんでした(=ω=;)
1週間前に半日フリーを走りに行っただけ...。
久しぶりに雨走らせてもなんかなぁ〜...な感じ。
今年は自分が走るからあんまりせいじくんを見てなかったからか、去年よりレベルが落ちてる気がする...。
その日から1週間、どう組み立てるか私なりに考えて考えて...。
金曜に香川県入り。
持ち主が洗車下手くそなのでいつも私が洗車係。
汚ったない内窓拭いて...
窓も撥水もなにもなかったのでピカピカに!
準備は前もってちゃんとしてたみたいで、金曜にすることは洗車と積車に積み込みだけで準備があっさり終わり。
気持ち悪い!!
いつもならギリギリまでなんかしら作業してて寝るの3時間だけとかなのに!!
余裕があり過ぎて気持ち悪い!
おかげで2人とも寝付きが悪かったです(笑)
26日は前日練習、27日は本戦日。
今回のチーム体制は梶原家とうちゃんは不在です。なのでチーム監督は私!
ドライバーは梶原家末っ子せいじ、梶原家の親戚のおばちゃんテルミー(笑)
メカニックは土曜日たまーち、日曜日まっつんとテルミーの旦那のやすおが来てくれて助かりました。
土曜日の前日練習はとにかくせいじくんを仕上げるのに一生懸命でした(-ω-;)
8月のときできてたことがゼロに戻ってる...てーかマイナスからのスタート(; ̄Д ̄)
最終コーナーの走り方で午前中を使い、振り出し位置がいつまでたってもビビって手前過ぎる...。
今回のピットがちょうど振り出し位置のところだったので、目印代わりに私がコース脇にずーっと立ちっぱなし。
そしていつの間にかみんなの目印(笑)
全身タイヤカスまみれ(´xωx`)
テルミーはちょっとアドバイスするだけで走りがまとまってきたから1コーナーから動画撮りたいんだけど、せいじくんが決まらないと私は動けないし...。
テルミーのビデオ係はたまーちに任せました。
3時過ぎてもまだできない...。
いや〜そろそろ決めてくれないともう時間ないんだけど...。
せいじくんに
「なんでこんだけ走って直らんの?」
「ん〜なんかよくわからんけど...」
「いやいや、リーガルん時はここで振り出ししとったから。」
「ん〜でもなんかビビってできんのやってぇ。ここで振り出すはできる気がせん。踏んで行ったら止まらんと思う。」
「は?アンダが決まらんと1コーナーから動画撮りに行けれんのんじゃけど。」
「いや〜とりあえずそろそろ向こうから動画撮ってよ。」
ぷっチーン!!
鬼監督発動。
*岡山弁に注意
「あぁ!?オメーこんだけ走ってここで振り出せって言っとんのに何でしてこんのんなら!動画撮れじゃあ!?ここで振り出せてねぇしょーもねぇ動画撮れゆーんか!?何様のつもりなら!?あぁ!?止まる気がせんだぁ!?ここで振り出してから物言えや!オメーコースよぉ見たんか!?ここぞ!ここ!瀬戸内海的にここで振り出して当たり前じゃろうが!オメーが振り出しょんのは車2台分手前じゃボケ!!じゃけー1コーナークリップ通りすぎてたまに縁石にひっかけるんじゃ!なんべんゆーたらわかるんなら!ビビってできんじゃぁ!?何しに来たんな!できんのならリーガルなんか出んな!あぁ!?オメーができんって決めるんだったらウチが見て教える価値もねぇわ!」
(以下省略)
と、やっぱりいつも通り怒られたせいじくん。
周りのみんなは「あ〜やっぱりか」な感じですが、知らない人はビックリしたかもしれないですね。
すみませんσ(・´ω`・)
1日見てて進歩のない走りに言いたいことをひとしきり言い終わって
「んで!?オメーはどーしてぇんなら!?あぁ!?」
するとせいじくんは
「ん、んじゃあ...もうちょっと頑張る」
「んなら早よやってこいや!」
何周かするとまぁまぁのとこで振り出してくるようになったから、普段言わない独り言。
「最初からそれやってくれーよ...」
で、一応ピットに帰ってきたせいじくん。
お伺いの表情で降りてきたから
「ほれみーや。違うじゃろーが。」
「んーなんかできるのが分かった!」
「最初からそれやってくれーよ!」
はぁ....体に悪い(=ω=;)
それから1コーナーで無線持って動画撮影。
まだ踏めるよ〜外余ってるよ〜全然余裕で止まるよ〜って言ってると
「なんか止まるの分かってきた!」
お、おん....
そうなんです。いつも悩まされること。
1日走ってても全然よくならない時はだいたいせいじくんは勝手に自分でイメージしてることができてるつもりで走ってて、私には違うって言われててグジグジ言って私にブチ切れられるっていう(笑)
でもブチ切れられることで1回リセットされるようでそこからまとまるって言う....꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そのせいでいつの間にかみんなに鬼監督と呼ばれるようになってしまいました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
まぁこの日はなんとか予選通るかなぁ〜くらいまでになったからいいものの...
疲れた...(;´Д`)
ずっと立ちっぱなしだわ、頭使わされるわ、タイヤカスと煙をひたすら浴びるわ、大声出さないといけなくなるわで...
せいじくんとテルミー、その他にもいろんなドライバーのアドバイス役でみんなの走りをずっと見てたのでほとんど立ちっぱなしで疲れた(; ̄Д ̄)
土曜日は終わって愛媛で1泊。
テルミーとごはん食べて解散。
東予温泉へ!
部屋に温泉ついてるとこなんだよねぇ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
久しぶりに長風呂するぞ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
瀬戸内海来て泊まることってなかなかないけど、泊まる時は絶対ここ!って決めてるんだよねぇ(* ̄∀ ̄)
って!!
服の中ってゆーかブラの中にまでタイヤカス!!
洗面所で頭バサバサするとボロボロ落ちてくる(;д;)
頭2度洗いしましたよ(; ̄ェ ̄)
そして寝る前に動画見て復習。
今回iPadを私のとせいじくんのとで2台体制(笑)
せいじくんとテルミーを分けて撮影。
テルミーに片方渡してホテルで見てもらう用にしたらコレ正解!
多分テルミー真面目だから次の日までに勉強してくるだろぉなぁと思ってたら次の日練習走行から走りがよくなってました(・∀・)
テルミーはよくなってるし、せいじくんもやっとできるようになって一安心ε- (´ー`*)
せいじくんは2回目の練習走行で私の合格が出たため、タイヤの調子からしてこれを単走にもっていくほうがよさそうだから練習走行を途中で終わらせてピットに帰らせました(笑)
この日は私の合格もらえて嬉しそうな顔してました(笑)
予選はテルミーは予想以上の突っ込みでよかったのと、せいじくんはまぁまぁの走りでボーダーラインよりは上かな?
って思ってたらテルミーは予選3位!?
せいじくんは12位で2人とも追走進出!
ホットピットにまっつんとやすおに入ってもらって私はスポッターエリアで無線とiPad2台持ち替えて忙しかったです(笑)
追走はせいじくんと北芝さん、テルミーと井内くん。
2人とも追走勝っちゃった(笑)
せいじくんは次が久保田さん、テルミーは太田さん。
せいじくんは後追いで置いていかれたものの進入から詰めたのと、先行走って久保田アタックでリアバンパー破壊されながらも耐えて戻らず走りきったのでまた勝っちゃった!(笑)
テルミーは太田さんで惜しくも負けちゃった。
けど!予選3位だから5位決定!
ベスト4で対戦相手は原くん。
なんか久保田さんの時から電気系のトラブルで低速がフケなくなったらしい。
後追いで置いて行かれ、先行走っても後ろベタベタで負けちゃいました。
そして原くんが優勝!!
閉会式は瀬戸内海が広いから車がキレイに並んでました(`・∀・´)
結局結果はせいじくん4位、テルミー5位でした☆
2人とも入賞でワコーズの添加剤もらいました!
2人ともよく頑張って今年最後のリーガルイベントをいい結果で締めくくってくれました(o'∀'o)ノ
あと前日からアドバイスしてきたライセンス選考会に出てた子たちもライセンス取得できてよかったよかった꒰ ♡´∀`♡ ꒱
私が褒めるとヤツはしばらく調子に乗って次の大会で変な自信になって言う事聞かなくなるので、私からはあんまり褒めてやりません。
そーゆーことは他の人に任せます(笑)
あ、ご褒美に帰りのパーキングでアイス買ってあげました(d ̄▽ ̄)
とにかく血圧上がる2日間でした(; ̄ェ ̄)
今年はもう血圧上がることはないと思いますが(笑)
来週の備北の西日本統一戦で急遽せいじくんは四国代表になってしまったので、それまでに車直さないとね〜(´ω`)ノシ
オフシーズンはミサイルつくってせいじくんに基礎練習をさせたいと思います(−_−;)
もういつも走ってて困るのはそこなので来年は私も走るから、もっと楽になってもらわんと...。
来年また鬼監督で頑張ります( ̄Д ̄)ノ