• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

リアタワーバー

リアタワーバー 懲りずにまた買い物してしまった物がいくつか届きまして、

昨日つけてみました!

トラストのリア用タワーバー!

パーツレビューを見てると、内張りの加工なしで取り付けできるらしいし、


簡単そう・・・(ΦωΦ)


と思い購入して自分でつけてみましたが、、、








とんだデマでした。



内張りを加工しないとボディーとタワーバーの間に内張りが挟まるし、

ボディーに塗ってあるやわらかい謎の物質をきれいにとらないと、

走行中の振動でナットが緩むし、

今日すべて改善できましたが、


とりあえず疲れました。。(;´∀`)



パーツレビューはあまり鵜呑みにしないほうがいいと学びました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/06 20:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2010年7月6日 22:01
あれ?クロ8さんとオソロですか?(*´艸`)


で 付けた感じはどうですか?
コメントへの返答
2010年7月6日 23:09
クロ8さんは確かハイタイプのを付けていたような・・・

ちゃんと付けてからまだ走ってないんですよ~
2010年7月6日 22:30
シーラー(柔らかいなぞの物質)盛り過ぎですよねー。カッターで切れると言っても綺麗に切るには作業姿勢が辛いし。
コメントへの返答
2010年7月6日 23:26
やわらかい謎の物質の正体はシーラーだったんですね~

憎たらしいんでラジペンで引きちぎってやりましたよ!'`,、('∀`) '`,、
2010年7月6日 22:49
おつかれわーい(嬉しい顔)手(パー)

なんか大変だったねexclamation&question

クロ8号は車高調付けた時、謎の…お店の方がキレイにしてくれていたので簡単に取り付けできましたひらめき

付けた感じはどーかなウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月6日 23:24
明日乗り回してこようと思います(`・ω・´)ゞ

クロ8さんもロータイプでしたっけ?

ハイタイプ付けてた記憶があるんですが勘違いでした?(;´∀`)
2010年7月6日 23:28
オートエグセだったかなexclamation&question
ロータイプって言うの? 邪魔にならないヒクイ付き方してますよひらめき
コメントへの返答
2010年7月6日 23:39
買った後で気づいたんですけど、

クスコとかが出してる上に付けるタイプと、トラストとかの下につけるタイプがあるみたいです!
2010年7月7日 10:16
リアタワーバーは意外と効果でますよ♪
コーナー立ち上がりがシャキっとします(^-^)
コメントへの返答
2010年7月7日 11:49
なるほど!そこらへんに注意して今日あたり乗ってみます!(^O^)/
2010年7月7日 16:59
いいなぁ…シルビア物ありそうでなかなか見つからないんだよね中古とか新品買うのが一番良いんだろうけどもなぁ…
コメントへの返答
2010年7月8日 12:38
中古だと値段も手頃になるからすぐ無くなりますよね(^_^;)

自分も探してみたら意外と無くて・・・

プロフィール

「@セブン 衝撃吸収構造の一部なので、外したらまずいと思いますよ。でも隠れる場所だから、外しててもまず気付かれないと思います(^^;;」
何シテル?   10/16 21:13
八戸市在住のカク8です。 ロータリーを積んだ車に乗りたい!と、思ってRX-8買ったあの日から車にどっぷりとハマる事に。 グリップ、ドリフトが楽しくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ レジアスエース ハイエース (トヨタ レジアスエース)
結婚し子供が出来たので大きい車が欲しくなり、でもミニバンやファミリワゴンは嫌で、選んだの ...
カワサキ D-TRACKER Dトラ (カワサキ D-TRACKER)
Dトラ125を売り、KDXを売り、買ったのはまたもやDトラ! でも今度は250cc。やっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2万5千円で購入。走行距離200,600km。 もう一度いいます。 走行距離20万600 ...
カワサキ KDX125SR KDX (カワサキ KDX125SR)
会社の先輩の知り合いから購入。 バッテリレス、2ストで超軽量なので排気量の割によく走る。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation