• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

番外編(JDDA2009観戦ツアー)~我家にプチがやって来た!

番外編(JDDA2009観戦ツアー)~我家にプチがやって来た! 平成21年6月20日生まれのミニチュアダックス「プチ」が、生後二ヶ月半の9月11日に我家へやって来た!

そのプチにとって初めての遠征?となった仙台旅行とともにご紹介します。
 

目指すは、愛知から片道約800km、宮城県仙台市にある「仙台ハイランドDRAGコース」
目的は、この方が参戦する「JDDA2009最終戦(11/30)」を観戦するためです。
※結果は、既にご存知だと思うので本題に、、、。

運転手である私、久々の往復1000km超えの走破予定に心が弾みます。
もちろん、我家の愛犬プチを車中泊旅行に連れていくのは初めであるため何かと不安ありの出発でした。

道中、高速SAに立ち寄りながら、散歩へ連れていくもまともに用を足すことができないプチですが、誰?に似たのか、車は大好きの様です。



現地仙台へ辿り着いた前日の予選日、あいにくの雨のため走行不可となったものの記念撮影バッチリ!




後は、翌日が晴れることを期待して久々にお会いしたこの方この方たちと楽しい時間を過ごして来ました。


最終戦である翌日の結果は、、、まぁ~愛犬プチにとってはどこへ連れて行かれたのか知らず、車中滞在時間の長いこと、きっと呆れていたのではないでしょうか?


帰り道、車外ではじめて“フン”をしてくれたプチ。


後始末は、もちろん息子の役目、タヌキの様に扱われていたプチなのでした。


番外編~我家にプチがやって来た!
番外編(その弐)~我家にプチがやって来た!
ブログ一覧 | ミニチュアダックス | 日記
Posted at 2010/05/30 03:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

熟睡できず
giantc2さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「しのい走行会、、、お疲れさまでした!
所要10時間を経て日付変わった本日午前3時に帰宅出来ました。」
何シテル?   11/23 04:36
平成元年に免許(普通)取得 トヨタスターレット(KP61)を皮切りに車歴20台を突破! そのうち「SKYLINE RS」を乗り続けて21年、現役で遠征・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”あま~い”走行会は楽し過ぎです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:38:45
平成26年度OB会 総会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 19:04:54
”食欲の秋”は私でなくRSなのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 19:58:45

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジ86! (トヨタ 86)
『妻の通勤快速車』として日々活躍中!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RS-XターボC改キャブ仕様 ※福島在住から早くも20年越え、今でも懲りずに走らせて ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁からタッチ交代、私の大事な通勤快速車になりました!
トヨタ グランドハイエース ZIPANG (トヨタ グランドハイエース)
ZIPANG(トイファクトリー社製) ※北は宮城仙台~南は熊本黒川温泉まで爆走しました!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation