
昨日、3月24日は「
6.2『鈴鹿』owners.meeting.全国友達作戦 in 広-山!」でした!
参加なさった皆さん、計画や段取りをして頂いた皆さん、お疲れ様でした。
参加は比較的早めに決めていましたが、今回は関東、関西圏の有名な方々も参加するとあって期待と不安がハンパ無かったです(^^;)
それでも今回は、kyonさんが帯同して下さると言うことで心強かったです。
写真は関門トンネル通過を前に記念撮影、でした♪
行きは下道縛りで節約するゼ!と意気込んでいましたが高速を使って正解ww
時間的余裕はほとんど無し。
今回、久し振りのオフ会フル参加でした。お久しぶり!な方もいらっしゃれば、初めまして!の方もたくさん!!
そして、CR-Zもたくさん!!ww
いや、鹿児島オフの際もたくさんの方にお越し頂きましたが、今回は更に多かったですね。
そして、何故か今回は参加なさった方の写真を見ても分かりますが「お尻を愛でる会(回)」でしたねww
見るポイントがどんどん下がって、タイヤのトレッドパターン比べたりしてましたからww みなさん、疲れていたのかもしれません(^^;)
みんカラでは結構絡ませて頂いていたRyukさんにもようやくお会いできました。
ターボ車になったRyuk号も見られて良かった♪
オーナーさんの数だけ
個性があって
感性や
美意識
こだわりや
価値観など
たくさん見て、感じる事が出来ました。
しかし、

syuichiさんの新しいマシン、新型CR-Z?化されていたリヤビューを見落としていたのは今になって密かにショック(´д`)(詳しくは?
kuroさんのブログをご参照下さいww)
でも、嬉しい事も。。。
思いがけない方にもお会いできましたww 鹿児島の男の娘達と共演を楽しみにしています(^^)
最初は後ろ姿で「あれぇ?あんな女性参加してたかな?!??」と悩みましたよww
決して假○崎さんでは無いらしいです(^^)b
良いモノをみせて頂きました。合掌。。。。
3QCarsボルト課のglockさんにスーパーボルトも取り付けて頂いて、一安心♪
(奥のおっちゃんはギャラリーですww)
帰りは本当にきつかったww長かった(^^;;)色々な諸事情と戦いながらの帰宅でした。Ecoドライブ心掛ければリッター20キロは行きましたね。しかし、アクセルは踏むためにある!これだけ伸びればかなり優秀です♪
冒頭にも書きましたが、企画・運営に携わったみなさん、参加なさったオーナーのみなさん、本当にお疲れ様でした!
お話も出来ていないオーナーさんも多いのですが(オイオイ)お会いできたことは大きな財産となりました。本番はもっと大きな輪が広がることを願って。
お疲れ様でした~!また遊んで下さい~(^^)ノシ
Posted at 2013/03/25 10:27:33 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | クルマ