昨日、我が家で「
くさや」を焼きました。
「焼きました」というより「焼かれてしまいました」・・・
(写真はきれいなものがなく掲載しませんでしたm(_ _;)m)
ゴルフ仲間の従兄弟からの頂き物です。
一週間ほど前、ゴルフのときにいただいて、そのときに「これを
家の中で焼くと2~3日は匂いが残るよ」と言われたので、焼くときは外のバーベキューコンロで焼こうと思っていたのです。
それが、昨日帰宅して玄関を開けると家の中は異臭が立ち込めていました。
そして、焼かれた「
くさや」がテーブルの上に・・・
外で焼くと言うことを伝えるのを忘れていました・・・・
当然、子供たちの間では
「異臭騒ぎ」が起きたようです。
「
くさや」は焼いているときが一番臭いのです。
(゜_゜i)
娘は隣の部屋から出てこなくなり・・・・
息子たちは「くせ~、くせ~」と言って大喜び・・・だったそうです。
(↑変態ですね(‥;) )
でも食してみるととてもおいしいんですよ。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
今回、うちでは焼きすぎてしまって「ビーフジャーキー」のような歯ごたえになってしまったのですが、本来は生焼けぐらいが丁度いいらしいです。
味は結構塩味があり、ビールのお供にはイケます。
塩味が強いと言っても塩分濃度は低く、さらにアルカリ性であることから「健康食」として知られているそうです。
興味があればぜひお試しください。
ただ、焼くときは外で・・・
今朝もまだ部屋の中が臭いです。
都市部では外で焼くと「異臭騒ぎ」になって
警察や消防が出動しかねないので細心の注意をお払いください。
(^^;)
娘は「もう絶対にこれ作らないで!」とかなりご立腹でした。
具体的にはどんな臭いかって?
娘曰く、こんな感じだそうです。↓
ア・ゲ・ル♪
( ̄y ̄)o――――――∞Cξ~
失礼しました。
ブログ一覧 |
地域 | グルメ/料理
Posted at
2010/11/24 10:26:45