• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

☆NEX-5Nがほすい感じ☆

最近仕事で疲れてしまってみんからを開くのもサボり気味です・・・^^;
会社てどこもブラックなんでしょうかね?
最近職場の雰囲気が最悪です・・・・(ー_ー)
ぱみゅぱみゅ(謎


最近カメラがすごくほしいです。
デジカメとかじゃなくて望遠レンズ付きのやつがwww
僕はカメラについてはまったく素人ですしカメラ系の雑誌を買ったこともありませんが、山田電気を徘徊してて店員に勧められ手に取ったカメラがすごくよかったんですよね。巷でデジイチと言われてるやつでしょうか。
それから気になって仕方ないです。wwww
勧められてほしくなったのは久々です。


最近のカメラってすごいんですね。映画の「シムシティ」や矢沢さんが宣伝していたプレミアムモルツのCMみたいに強調したい部分だけカラーであとはモノクロ写真とか人ごみをミニチュアみたいに表現できたり、顔認識機能があって登録した名前が画面上で表示されたり。(デスノートかよww)

こんな誰でもプロレベルのものが撮れたらプロカメラマンも商売あがったりでしょうねwwww
値段は6万とかしてますが、もしかして安いんじゃないかとか思ってしまいました。


カメラのパンフレットも綺麗な画像だらけです。このカメラで撮影しました的な感じで見本が載ってるんですが・・・。プロ過ぎです。てかマジでこんなん撮れるのみたいなwww


山田電機の売り場での撮影では高画質さがよくわかりませんが、自然とか車とか小物とかいろいろ撮ってみたいと思いましたね~。

会社とかで資料作りで使ってるやつや、アイフォンのカメラも結構高画質だけどなんかまた全然違った世界が撮れそうな気がします。

もちろん動画も撮れてフルハイビジョンらしいですww(もう今はあたりまえ?)
テレビにつなげて大画面でフルハイビジョンwww
すごい世の中になったものですね。ww
車載カメラにも使えそうとか思ってたんですがもったいなすぎでしょうねwww


とりあえず検討してるのがこれです。
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5ND/
「NEX-5N」

自分は全くの素人なので扱いきれるのかわかりませんが、ネットで調べるとけっこう通な人(自称??ww)も気に入ってるようなので物はすごく良いんだと思います。

もうなんかかなり欲しいです!!!(*^_^*)




34さんもまたちょっと進化しました。

・リップを純正、ディフューザーなし(前のは低すぎました・・・)
・サイドステップ+アンダー
・4輪モデ5の18インチ
・社外+20mmフェンダー。

理想に近づき、心は満たされましたが財布はさみしくなりましたwwww(^^;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/30 00:59:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

不思議なことに・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 3:24
カメラお勧めしますよ~

ドリフトでも、サーキットでも、オフ会撮影でも、とにかく綺麗に撮れます
自分もEOSをフィルム時代から使ってますが、普通のがもう使えませんからw

コメントへの返答
2012年6月30日 21:03
小学生の時に即席カメラを買ってもらった以来ですwww「写るんです」からデジイチとかかなりの進歩??www(謎

自分の走り方も見てみたいしこれでモーターショーでアイフォンをいちいち起動することもなくなりますwww
デジイチのEOSも機能の割に安くて魅力的でしたが初心者にはいきなり難しいといわれましたwwww店員にww
2012年6月30日 8:58
初めまして、初コメ失礼します。
僕も、初代NEX-5使ってますが、凄く綺麗に撮れますよ♪撮った写真をみんカラでUP...というのも楽しいかと思います。ハマるとレンズ地獄に陥るかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 20:39
はじめまして!コメントありがとうございます。

なるほど!やっぱりいいものなんですね!
カメラというとニコンやキャノンていうイメージが強くて最初はソニー??って思いましたが、いろんな方の意見を読んでるとかなり好評なようですね^^

レンズ地獄ですかww
カメラもかなり奥深いようなので気を付けますwww
2012年6月30日 9:51
1デジは綺麗に撮れますよね~!

しかし、僕はまだそこまで欲しいとは思わないですね~
もう少し歳とってきたら欲しくなるのかな~?

34さんも見た目GT-Rっすね!
34乗りの方から見たら違いが分かるんでしょうけど、あたくしには区別つきませんわ~w(! !)w
コメントへの返答
2012年6月30日 20:53
まだアイフォンレベルの自分にはわかりませんが(笑)、普通のカメラとは表現力?がケタ違いなんでしょうね。

マニアな方々はいくつかのカメラを使い分けているようです。ww
10年は絶対使う!って思えば一台持っておくのもいいかもしれないですよww

パッと見はRになりました。^^
リアフェンダーでばれてしまいますが・・・ww

多分34に乗ってた人とか乗ってる人、34にすごく興味がある人にしかわからないはずですww
最近福井にも34が増えてきたからわかる人も増えてますね・・・・ww(^^;
2012年6月30日 11:11
デジイチでスカイラインを撮ったら、もの凄く興奮するでしょうね。

私には手が出せません、( ̄∇ ̄;)お金が・・・。
コメントへの返答
2012年6月30日 20:58
鼻血ものですねww
いい写真が取れたら部屋に飾ろうと思いますwww

山田でのダブルレンズの価格が58000円くらいなのでかなり高い買い物です。^^;
ヤフオクでも結構高値で取引されてるし・・・

来月まで待とうか検討中です・・・ww
2012年6月30日 11:49
カメラは流行りかな(笑)

でもオイラは買わないですね(^_^)/~

by兄
コメントへの返答
2012年6月30日 21:02
今はやってますもんね^^
若干影響されてますww

ディレチャレ今年も出るなら盗撮に行かせてもらいますね!(☆U☆)
2012年7月1日 13:14
カメライイですよね!
カーライフが尚更充実します♪
誰かを撮ってあげれば喜んでもらえるし、車以外も撮れますからね(^^)
皆が得するいい趣味になると思いますよ♪
コメントへの返答
2012年7月1日 20:13
カーライフは間違いなく充実しますよね!

アイフォンでは綺麗に取れなかった夕焼けの空とかもプロっぽく取れたりしますかね??^^

僕もyutaさんを見習ってかっこいい写真撮りたいです(*^。^*)
2012年7月1日 22:03
こんばんは^^
自分はずっとケータイのカメラで撮ってますww
顔認識機能・・・誰でも死神の目が手に入るんですね・・w

アズナブルさんのスカイライン、個性があっていいですね~
特に目元が個人的に好きです^^
コメントへの返答
2012年7月2日 19:17
こんばんわ!

ホント死神の眼ですよ!www
でも撮影目的なので寿命は縮まないはずですwww(☆皿☆)

ありがとうございます!
スーパーGTの現行Z4を見て影響されて、つり目にしましたwww
ホントはもっと切れ長で大胆なつり目にしたかったですが、まだほどほどにしておきますww

これにしてからさらに前の車が引いて行ってくれます。左車線にwwww

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation