
なんか突然ですが、今日は美術館に行ってきました。www
県内にある福井市美術館です。
結構モダンな造りでらせん階段を上がって2階に上っていく感じでオシャレ度ぱなかったです。ww
皆さんはなんかすごくオシャレというかアートを感じたいというかそんな感じになったことないですか??ww
僕はたまに無性にそういう感じになります。ww
作家の名前もメジャーな方、聞いたことある方しか知らないし、画風がどうだとかいついつの作品でどういう思いが込められているのかとかもまったくわかりませんがね・・・ww
歴史的価値だとかもww
でも逆に素人丸出しで気楽に行ける感じが好きなのかもしれません。学芸員の方のようにどういう思想でどういったことを感じて描いた作品だとか深く考えるとちょっとうんざりするかも・・・ww
感覚って言葉にできないですが、美術館てある意味そういうオーラが出ていて好きです。
意味不明なでっかいオブジェとか斬新な間取りとか普段見れない光景や作品があって。
もし家を建てるとしたら美術館的な家にしたいですね。
もちろん機能性あるアートな感じでww
壁紙白とコンクリで天井、床が黒で小窓があって的な。意味不明なでかいオブジェは無しでww
もちろん車庫もほしいですね。^^
↑拾い画ww
今日はシャガールさんという方の絵を見てきました。
名前はよく聞く方ですが、画風というかどういう絵をかく人なのかはまったく知らずに行きました。
個人的に感じたのは、ジャンルでいうとピカソ的な感じの絵をかく方だと思いました。
パッと見子供でも描けそうな絵でコンテの下書きが丸見えで・・・ww
人の顔も眼、鼻、口すべて「点」で「えっ?」て感じでしたww
人の肌も赤色で不気味だったり。
サイレントヒルに出てきそうな感じの絵でした。ww
でもこういうのがアートなんでしょうね。ww
でも彼の絵は世界的にかなり認められているようです。
オペラ座の天井に描かれている絵はシャガールさんが手がけたみたいです。\(゜ロ゜)/
正直、僕にはよくわからない世界でした。まだシャガールを理解するには早すぎましたかね?www
今は普通の風景画やリアルな肖像画とか見てる方が好きですね。
次はそういった感じの展示会をやってる近場の美術館に行こうと思います。^^
帰りは美術館カフェでホットケーキを食べて帰りました。
300円と結構お手軽料金でおいしかったです。ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/07/17 01:53:36