わたるです(´∀`)
今日はまた車いじりをしたのでブログでもあげようと思います。
意味不明なタイトルですが、文字どおり今日は34を燃やしてみましたwww
(^q^)ハハハハハハハ(ぁ
ちなみにストレスとかで気がふれたわけではありませんwww
僕は正気ですのでご安心を! ψ(^q^)ψ三三三 ←
まあ・・・・、燃やしたってのは言いすぎでしたw(;^ω^)
普通に自作のファイアーパターンデカールをとある部分に貼っただけです♪
以前から妄想を重ねてきたファイアーパターンです。^^
車の外観をいじれるレースゲーム(フォルツァモータースポーツシリーズ)とかで34のバイナルパターンはいつもこんな感じでしたw
まあ現実にこんなことしたらめっちゃ目立ちすぎて乗れないよな~なんて思ってて少し無難な感じの先日までの仕様にしていたんですが・・・・・、

↑先日まで仕様
最近無性にゲームの仕様を実写化したくなってきて・・・・・・実行しちゃいました。www(ノ∀`)

実写化するとこんな感じに・・・・(^0^)/

助手席側のが上手く出来ました。

前からみた時にもしっかり「燃えてて」ほしかったので・・・( ´艸`)ムププ
パターンはかなり思考錯誤しました。
ワルい感じにしたくてw

イメージではタイヤハウスよりにもうちょっと長めにしようと思ってたけど・・・・・。
直前でやっぱ予定よりすこし短めにして貼ってみました。
ダラっと長いよりもショートの方がスタイリッシュかなと。(*≧∀≦*)
Fバンパーとヘッドライトは綺麗に貼れるように、取り外して貼りました。
超暑かったです・・・(;^ω^)
あ。あとついでにFウインカーをスモークスプレー拭いてブラックアウトしました。
これで更に激ワルですwww ( ´艸`)ムププ
黒くなりすぎて光量なくなったかとも思ったんですが、問題なかったですwヽ(・∀・)ノ
・・・・・とまあ、こんな感じでだいぶ変態くせぇ仕様になってきました(笑)
34は通勤には使ってないんですが、これで更に使えなくなりましたwwww(^p^)
R2が先週、セルは回るんですがエンジンがかからないという謎の不動車症状の為、1週間ほど入院してました。
この仕様をずっと考えてたので34で通勤することも考えてちょっと心配でしたが、R2がめでたく退院したのでそんなら・・・・・・・・って感じで今日早速実行しましたwww (´∀`)
アイラインがないですが今補修中で取り外してます。来週つけようかな(´∀`)
ちなみに貼ったシートはこれです。↓
TARO WORKS製の 4Dリアルカーボンシート 鬼リアル←(www
四次元・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
マジすか(゜ロ゜)
しかも鬼リアル・・・・らしいけど??
きっとクッソ鬼スーパーウルトラリアルなんだろうww (めっちゃ謎w
どうしよ。買おうかな。
・・・・・
あ。来た。(゚д゚) w
ってことでこれを使いました (o ̄∇ ̄o)♪
※ 軽い感じで書いてますが、ちゃんとみんカラでレビュー調べてから買いましたw

ファイアーパターン意外にも使ってみたんですが、パッと見クリアー塗装されたウェットカーボンって感じです。ビックリマンチョコのように光のあたる角度で柄が変わるのでマジでカーボンっぽいです。
値段の割にはなかなか良い感じでした。
1秒目はカーボン調っぽく見えないけど2秒目からはマジでカーボンに見えてくる感じ?というか。
見続けると良いですw
僕的には3Mより好きかも?って感じですかね( ´艸`)ムププ
来週アイラインつけたらまた上げます(。・ω・。)b
今日も稚拙な文章読んでくれてありがとうございましたw(^q^)
ではでは
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/08 22:15:06