• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

グランドボイジャー 静音計画 その3

グランドボイジャー 静音計画 その3 ロードノイズ低減の続きはエンジンノイズ対策です。これまたエーモンの「静音計画 エンジンルーム静音シート」を購入して取り付けました。

これは床に設置したロードノイズ低減用と同じような吸音材と、エンジンの熱対策用のアルミがくっついているものです。床用にある防音ゴムはありません。できるだけ吸収してしまおうという事なのでしょうか。

作業はカンタンで、左右の前側を一部カットし貼るだけです。アルミの面がエンジン側になるようになっており、ボンネット側は全面粘着シールです。もともと薄いインシュレーターがボンネット裏にはついているので外すか迷いましたが、多くの方が上から付けているみたいなので(面倒だった事もあり)、インシュレーターの上から豪快に貼っちゃいました。多いことはいいことだ!ってことで(笑)
静音計画ボンネット拡大

で、本体を貼り付けたら剥がれ落ち防止のために周囲を付属のアルミテープでさらに貼ります。
インシュレーターの上に貼る場合、鉄の部分にアルミテープが届くまで継ぎ足して貼る様にと書かれていました。
・商品の周囲を完全にアルミテープで覆っている状態にしろ
・アルミテープはインシュレーターではなく鉄の部分に接着するまで継ぎ足せ
ということです。この車、ボンネットも大きいので純正のインシュレーターもでかいです。前後は大丈夫ですが、左右の幅が足りません。なので左右の端の部分でアルミテープの継ぎ足しが半端じゃなく必要でした。テープはかなり長めのものが付いているので、これでも十分足りました。
静音計画ボンネット超拡大

見える部分じゃないし、丁寧に貼りはしましたが、きれいには貼っていません。こんな紹介をするならきれいに貼れば良かった・・・。お恥ずかしいです(汗)

で、感想です。エンジン音が静かになりました。アイドリング時も走行時も静かになり、違いは分かります。もっと高いものだとさらに違うのでしょうが、安いので費用対効果を考えれば十分だと思います。アルミテープが剥がれたりしないかと心配でしたが、今のところその気配もありません。ちゃんと脱脂すれば大丈夫な気がします。

しかし、新たな問題が・・・。今度は風切り音と車外の音がうるさく感じるようになりました。高速を走ると、窓が開いてるんじゃないか・と思うほど。はい、典型的なドロ沼状態です(笑)。

ということで、次回は風切り音&車外の音対策です(まだ続く・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/07 00:08:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

0825
どどまいやさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 12:28
泥沼…いいじゃないですか〜(笑)
その泥沼を如何に低予算で抜け切るか…を考えるのが楽しい。
いろいろやっていると…その車の一番の弱点が見えてきますから…
次にやる時(または、全てやり替える時)は、ソコを最初に狙えば良いですし…

蓄積された経験はとても貴重ですものね♪
コメントへの返答
2010年6月7日 21:24
泥沼ご支援、ありがとうごさいます♪

おっしゃる通り、出来るだけ低予算かつ自分でやれる事を考える時間って楽しいですね。

色々失敗しながらこれからもいじって行きたいと思います。

プロフィール

「12ヶ月点検終了。今度はドコをいじろう?」
何シテル?   06/08 08:42
ハワイとアメ車が大好きなaloha-shinです。カマロ・キャデラック・クライスラーセブリングコンバーチブル→現在はRT38グランドボイジャーです。 湘南地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式ツーリングです。長距離移動がとても楽で、家族皆がHAPPYに過ごせる車ですね ...
クライスラー その他 クライスラー その他
シボレーカマロ コンバーチブルの後に乗ったセブリング コンバーチブル(写真手前)。日本未 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
ハワイ好きなのでハワイ→青い空→コンバーチブルという安直な発想で買ったクルマ(笑)。決し ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
結婚記念にプレゼントで頂いたクルマです(写真左)♪FF横置きですがV8 4.5LのOHV ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation