今年3度目の京都、行ってきました。
最近、京都って意外と近いな・・。
と、少し勘違いしてます(笑)
写真は関西シリーズの表彰。ハイブリッジファーストさま写真、お借りします。
ファースト様のブログに3戦とシリーズの結果があります。
自分の結果は・・。
3戦は
4位。
シリーズも坂本さんに
逆転されて2位。
と、
ひじょ~に悔しい思いをしてきました・・。
今回は、予選コース 練習2本(タイム計測あり)
予選1本 (予選落ちあり!)
決勝コース 練習1本(タイム計測あり)
決勝1本
という内容で行われました。練習走行でトップでも本番ミスれば予選落ちもあり!
ってな感じで、常に緊張感を持って楽しめました。
コース設定もテープとの勝負では無く、コースとの勝負みたいな感じで、
最終戦にふさわしかったと思います。
決勝コースでは、
度胸一発、全開ゾーンもあり、
いつもどおり走り応えがありました!
で、今回は最後の決勝1本を走るまでは、多分4本ともトップタイムを出していたんです。
ちょっと自慢。
でも、今回はベストタイム制では無いので、決勝ミスれば、ハイ終了。と言うルール。
決勝ミスったのは僕で~す! ・・・・はぁ、やっちゃった。
決勝コースの練習走行で坂本さん
55秒台、自分
53秒台。
で、坂本さん決勝タイム、
脅威の51秒台。 例によって自分の出走直前で出されます(汗)
52~3秒ぐらいを予想してたので、正直、この時点で気持ちが負けてました。
集中力が不安定なままスタート!まずい!リズムに乗れてない(汗)
前半のモーグルセクションで微妙なタイムロス、
巻き返そうとするも、集中力足りずにコースを見誤り、なんと
痛恨のバック!
そんなこんなで、完敗です。
決勝走るときは、シリーズの事なんて完全に頭に無かったです・・。
2番時計で満足すればシリーズまでは失わずに済ます事も出来たかも知れませんが
そんな気持ちではイケナイと個人的に思ってますので、
今回の結果を受け入れ、今後の励みにしたいと思います。
けど、やっぱり、たられば、は考えちゃいますよ(笑)
次回は
中部ジムニーフェスタ。現在分かっているだけで、かなりの面子が揃う予定。
最近、皆さん凄く速くなってきて、レベルの上昇率がハンパ無い気がします。
誰が勝っても全く不思議ではない混戦になると思われます・・。
いろいろな意味で非常に楽しみ!
参加された皆様、お疲れ様でした!
関西DVを運営いただいたハイブリッジファーストさま、
ファーストチルドレンの皆様、ありがとうございました!
ブログ一覧 |
ジムニースーパートライアル | 日記
Posted at
2010/09/13 09:37:10