• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月18日

(質問!)俺ってホント、バカ?

どうも、お久しぶりです。




今日は今しがた自分のした事の是非を皆さんに問いたいと思います。


拙い文章、解説図に判断が困る部分もあるかとは思いますが、ご意見頂ければ幸いです。




先ほど自分は脇道から国道に出ようとしているところでした。
ちょうど目の前ではトラックが対向車線を横切って右折をしようとしているところです。トラックが停止しているので当然トラックの前はガラ空きです。
ちなみに、自分の左側「退」の字は退避スペースです。

この様に自分は道に留まって停車。前が空くのを待っていました。




そうこうしていたら、後方からプリウスが追いついてきました。




プリウスは自分の左を抜け退避スペースからさっさと国道へ・・・
ちなみに、この道は一通ではないので、プリウスが抜けて行った場所も含めて相当に広いです。





なんて言うか、自分、馬鹿正直過ぎたんですかね?
要領という意味ではなんともボケた真似をしてしまった様な、そんな事でプリウスのオーナーに迷惑かけて、きっと「何チンタラしてんだこのクソバカ」なんて思われたのかな?と考えたら融通の利かない自分に段々腹が立つやら、馬鹿々々し過ぎて泣けてくるやらで・・・



ほんと、いつもそうなんですよ。
規範や手順に固執するあまり柔軟に効率良く対応できなくて


何か、ここで自分はどうすれば良かったのか、それが気にかかって仕方が無くて

ほんと、馬鹿ですね(^-^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/02/18 19:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

車検完了
nogizakaさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年2月18日 20:26
難しいところですね。
行ってしまっても良い様な、待つのが筋な様な、判断が微妙ですね。

まぁ、仕方ないという事でwwwwww
コメントへの返答
2016年2月19日 19:55
まあ、大丈夫と思った矢先にドーン!という可能性も無きにしもあらず〈実際経験あり)なので賢明な判断だったと思う様にしています。

ただ、色々な可能性を想定するならば自分の損得を考える事も必要かなとは思いました。
2016年2月18日 21:22
こんばんは!
事故はどういう状況下で起こるかわかりません!私的には待った方が正解かとおもいますよ!余裕を持つって大事だと思います(^-^)
まーしっかり安全確認が出来れば別ですが!
トラック回りは見通し悪くて恐い所もあるしね(^o^)
コメントへの返答
2016年2月19日 20:41
結果的にはプリウスは無事に左折して国道に出られたので、これはこれでオーライだったのかなと。

とはいえ、危険回避もドライバーの務め、ここは互いに正しい事をしたという事にしときましょう。
2016年2月18日 21:31
全然おかしくないと思いますよ~

コッチは今朝、右折車線に入ってから、
右折矢印黄色信号になったので、ゆっくり
停車モードに入ってた所を、左(つまり走行車線)
から、ホンダのう○こ漏れそうなSUVに
右折を被せられたのでw
(その時点で、信号は完全に赤です)

他にも、コンビニから道路に出ようとした所を、
交差点ショートカット厨にかぶせられた事も
あります(^_^#)

法的に間違っていなければ、追い越された側と
しても文句は言いませんが、クルマの運転は
慌てないのに越した事ないと思います。
(急がば負け、ですよ)

なのでまぁ、気にしない、気にしないw

コメントへの返答
2016年2月19日 23:27
ありがとうございます。

確かに、慎重さを欠いた行動は事故を招きかねないですからね。

色々と救われた気分です。
2016年2月19日 2:20
交通法規に従った至極当然の事と思いますよ。

なんの為の待避所なのかって話にもなりますが、もしかしたらトラックの対向車がブレーキが効かず突っ込んでくる可能性もありますし、トラックの対向右折車が小回りで入って来ないとも限りません。

左右の確認のし辛い交差点で自転車、歩行者、すり抜けしてくるバイクなど巻き込まないとも限りません

プリウスは急いでいたのかも知れませんが、余裕のある運転をしていたって事で気にやむ事もないんじゃないですかね?

コンビニショートカットとかも、厳密に言うと私有地への不法侵入ですからねぇ。
コメントへの返答
2016年2月19日 23:34
今回、自分の目の前で停車していたトラックもかなり大型で視界を遮る物だったので、誰かが飛び出してくるかもしれない事を考えるとこちらから無闇に行くのは危険が多かったと思います。

危ない目に遭わなかっただけ良しですね。
2016年2月19日 23:38
いやー、この判断は結構難しいのでは??
知らない土地感だったら自分も止まると止まってると思いますし!
土地感ある人だと、する〜っと抜けちゃうんでしょうかね?
コメントへの返答
2016年2月22日 8:23
退避スペースに気づかなかったってのもあるんだけどね(^_^;)
今回は土地勘云々より目の前の状況から的確な判断が瞬時に出来るかどうかという問題なのかな?

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation