• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 ジャック 》の"インテグラR 12SPEC Ver2.0" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年10月23日

スプールバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイカムに切り替わったところで、息継ぎが出てしまう症状がでたので、不調の原因の可能性のひとつとして

バルブASSY スプール 

交換しました。
2
これは、今まで付いていたパーツ。

28万kmごくろうさまでした。
3
交換後のパーツがこちら、新品のスプールバルブは製品の統廃合があったそうで、緑色の部分が付いています。

錆びていないスプールバルブが良いですね

4
油圧がしっかりかかるか、
ヘッドカバーをを外してチェックしているため、
ヘッドカバーのパッキンも同時交換しました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スプールバルブ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンマウント(サイド)交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン•ミッションオイル交換

難易度:

いつも通りのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(*'ω'*)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月30日 19:05
その症状は多分ディスビの中のカム角センサあたりだったような…です。
コメントへの返答
2023年10月30日 20:48
コメントありがとうございます。
今回の整備で不調が直らなかったら、予備デスビに交換することにします。
情報ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「80年代 名車の1台です http://cvw.jp/b/767968/48606526/
何シテル?   08/17 19:53
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation