• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

最近のワタシ事情㉑

最近のワタシ事情㉑







■ その1  ああ~っと・・・

久しぶりすぎてブログの書き方忘れた(笑)
思い出しながら書いていきます・・・

■ その2  会社バタバタ

静岡から東京に会社が移転してから一年半、また会社が移転することに。
建物の位置はそんなに離れていないけれど、運び出す荷物は山のよう。

おまけに移転が決まったと知らされたのは直近で、短期間で引越準備せよって
いうんだから大変だわ。
この会社に入社して10年以上経つけど、移転はこれで5回目(笑)
すっかり慣れっこだけど、お客様や取引先に迷惑が掛かるからそこが心配だなあ。

そしてこのタイミングで、部署は違えど一緒に仕事をしてきた女子が退職することになり、
とても残念(ノ△・。)
私は彼女の颯爽とした雰囲気と、周りに流されずにしっかりと自分を持っている姿が
とても好きだったんだ。美人だしね♪

もちろん、会社は変わってもこれからも友達でいたいと思っています★
そんな彼女への寄せ書き色紙には、私が彼女の似顔絵(のようなもの)を
描かせてもらいました。



案の定、似てないって言われたけど、雰囲気はなんとなく似てると思うからイイノダ!
これからも元気で頑張ってね!

■ その3  江戸の街・・・・?

東北道に江戸の街を再現したPAがあるのはご存じでしょうか。
まだ寒い冬の日、道中にふらりと立ち寄ってみました。





ここは東北道の羽生パーキング。
その愛称は、『鬼平江戸処(おにへい えどどころ)』

そう、「鬼平犯科帳」とコラボレーションしたエリアなんだって!

私のような時代劇好きにはたまらない演出。
しかも、ほんとに忠実によく作られてるの。





鬼平犯科帳に限らず、子供の頃からよく見ていた時代劇の江戸の街は、
日本史を彷彿とさせるクラシカルな雰囲気だった。

でも、建物の中は意外に現代っぽい照明だったり(笑)



だけど、こういう遊び心って大切だと思うんだ。
高速道路なんてただの通行路だと思っていたけど、
いまや立派に一大アミューズメント施設になっているんだもの。
新東名しかり、ね。
これからもこういった面白いサービスエリアが増えていくと楽しいな★

まあ、その前にガソリンの価格高騰をなんとかしてくれないと
ドライブすらできないけど(笑)

■その4  新幹線N700系にマルイペイント・・・

ホントに大した話じゃないんだけど(゚ー゚;A

たまたま有楽町を歩いていたら、上空を過ぎ去るN700系新幹線のボディに
マルイのネオンが映っていて。
なんだか東京っぽくて面白いなって思いましたとさ(*´∇`*)



■その5  新幹線同士で・・・アツアツ♪

またも新幹線ネタ。
今度は東北新幹線のお話。
先日、新幹線を見るためだけに東京駅構内へ入って行ったときのこと。
(↑って、どれだけ好きなんだ)

本来のお目当てはE7系新幹線だったんだけど、まだデビューしていないことに気が付いて。

せっかく来たし、E5・E6系新幹線も見てみよう~ってことでホームてスタンバっていたら。

やってきました東北新幹線!これはE5系!長いノーズがカッコいいよね♪



そして次に来たのは、E5&E6がドッキングしてるやつだった!



後ろにはまた別の新幹線も来て、新幹線の特盛状態(笑)



そして気になる結合部をじっと見てみた。



予想よりもこじんまりした結合部。これで2台の新幹線がくっついているんだから
それは見た目以上の力なんだと思うんだけど。

しかし赤と緑の新幹線が組み合わさると、なんだかクリスマスカラーみたいで
賑やかな見た目になるなあ(笑)
これが東北ののどかな田園風景を走るというのだから、
その光景はアートね♪

まだ新しい東北新幹線には乗ったことがないけど、そのうち新幹線で岩手や北海道へ
行ってみたいと思っている私なのでした。

■ その6  キキララカフェに行ってきた!



何を隠そう、私は大のキキララファン。
キキララといえば、サンリオのキャラクターの中ではキティちゃん・マイメロディに次ぐ
大人気のキャラクター。

そのキキララがテーマになったカフェが渋谷にオープンしたという情報をゲットし、
週末に行ってみました。



そのカフェはデパートの中にあるため、デパート入口には大きな立て看板が。
この看板を見ただけでもテンションMAX!

だけど、そのカフェがあるフロアの2階下に着いた私は、その長蛇の列に驚いた。
どうしたの、これ!?キキララファンってこんなに居るの?
と、思わず呻いてしまうほどに物凄い行列が。

並んだとしても1時間くらいで入れるかな~と高をくくっていた私は、一気にその
安易な気持ちを打ち砕かれた。
余裕で、3時間待ちコースw( ̄Д ̄;)wワオッ!!

やっぱり週末に来ようなんて甘かった・・・。
七夕までの限定開催って聞いたから、慌てて来てみたものの、
これじゃあせっかくの休みが一日潰れてしまう。

そう思った私は、併設されているキキララショップへ足を運び、
気に入ったアイテムだけを購入して泣く泣く帰路へ。
年甲斐もなく店の前にあったガチャでキキララキーホルダーをゲットし、
すごすごと帰るしかなかったのでした・・・。
(↑でも、いい大人が一人でこんなことやってる図って、微妙・・・)

あ~あ、会社の移転劇が無ければ平日に行けたのになあ(´-ノo-`)ボソッ..


■ その7  美味しいと感じるのは幸せな時間!

先日、妹宅へお邪魔したときのこと。
私と違って料理が得意な妹が手作りの夕ご飯をご馳走してくれた。
その時の料理がこれ。



「アクアパッツァ」という白身魚とお野菜の煮込み料理。
これにカンパーニュという丸い形のパンとバターが付いて、
欧風料理の出来上がり。

本人も初めて作ったみたいだったけど、とてもそうは思えないほどに美味しかった!
しかもお魚と野菜だけで作っているからとってもヘルシー!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
こういった料理の才のある人ってすごいなって思う。
ちょっと考えただけで美味しい料理がパパッと作れちゃうなんて。

料理は段取りも大切だから、頭の回転が早くないと出来ないよね~・・・。
最近ボケボケ気味の私には、ちょっとハードルが高いですわ(^▽^;)

美味しいご飯もいいけど、やっぱり甘味も大好き!
上野で買い物をしたある日、帰りに大好きなあんみつ屋さんのお店、
「みはし」であんみつを食べて来ました。



私にとっては一食になるくらいのボリュームだけど、
至高の美味しさでした♪
甘すぎないあんこと、濃厚なソフトクリーム。
フレッシュな果物がほのかな酸味を漂わせて・・・。
あ~~~、美味!o(^▽^)o
こんなお店が家の近くにあればいいのに(笑)

そしてこちらは、会社の近くにあるベトナム料理屋さんで食べたカレー。



従業員さんが外国人の方で、ちょっとコミュニケーション取りにくいのが難点だけど。
でも久しぶりに食べたココナッツカレーは、辛すぎずにちょうどいいお味!
絶対に半分も食べられないと思ったのに、8割くらい食べられたから驚き!!(゚ロ゚屮)屮

最近食べたカレーの中では、無印良品のイエローカレーも美味しかったなあ。

食べ物を食べて美味しいなって感じる瞬間は、幸せな時間だよね~!(^○^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/23 21:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年6月23日 22:21
同僚の美人さんは
寿退社かなぁ…。
気になります!!(笑)
コメントへの返答
2014年6月26日 19:09
残念ながら、彼女は寿退社ではありません(^-^;
自分が羽ばたけるステージを見つけたっていう
事ですかね。
新天地で良い出会いがあることを祈ってやみません。

プロフィール

「千葉県民になりました(^-^*)/ http://cvw.jp/b/768657/38578522/
何シテル?   09/21 14:27
shimarinです♪ 2010年4月に埼玉に引越し、やっと長年の夢だったBKアクセラをゲットしました♪ 普通のOLですが、大の車好きなのです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
私のアクセラです♪ アクセラが発売された当初から、ずっと憧れていました。 引っ越してやっ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族で乗っていたランドクルーザープラド。 キャンプ好きの父さんが選んだRV。 大きくて家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation