マルシェさんからは不要と言われていたものの、気分的にもやらないより良いと思ったんでとりあえず慣らしっぽく300km程、あまり過給を掛けずに走ってみた感想。 低速からトルクがあるので通常走行はアクセルを踏むと言うよりちょっと乗せるだけで十分走れます、パワーが欲しくなったら踏みこめばシフトチェンジ無しでもグッと加速してくれるので乗りやすいです。 エキマニはノーマルですけどトルクの谷はほとんど感じなくなりましたね、キャタライザーの寿命が気になりますが 86/BRZでS/Cまで付けといて燃費を気にするなって突っこまれそうですが、思ってたより悪化してないかなって印象。オイルが温まれば画像右下くらいの数値で走ってくれます。 取付け前と似たような乗り方で残り1メモリ残して370kmほど走ってるんで、大体11k/Lくらいでしょうか。 ただこの時期5W-40は少し硬いかも、中身が同じらしいスバルのLES PLEIADES ZERO、TRDのPerformanceを試してみたい 後はなんとなくホイール変えたいような気も、、、 そういえば例の場所 2013年1月生産のA型ですが、今のとこ漏れは大丈夫そうかな?