• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月15日

手術完了♪

手術完了♪ ちわっ♪
( ̄▽ ̄)ノ″

昨日、無事に手術を終え、傷口の痛みは多少はありますが、足の痛みは綺麗に無くなり、すっかり楽になりました♪
(≧▽≦)

そんな術後の昼下がり、チーム九州の若頭、タケヒロくんが、仕事の合間を縫って、御見舞いにきてくれました♪

いやぁ、暇を持て余してたんで、差し入れ共々、嬉しかったです♪
(^-^)

ほんと、ありがとね!
若頭♪

リハビリ等で、復活迄はまだまだありますが、とりあえず元気にはなったんで、心配して下さった皆様一人一人に、感謝申し上げます
m(__)m

※切除したヘルニアが、TVの前にあるけど、ちとグロいんで、画を貼るのはやめときます!

ブログ一覧 | ヘルニア | 日記
Posted at 2011/09/15 17:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2011年9月15日 17:34
手術お疲れ様でした!
リハビリも大変でしょうけど
頑張ってください。
復活お待ちしております!(^O^)/
コメントへの返答
2011年9月15日 18:10
術後も特に痛む事が無いんで、既に院内を徘徊しまくってます
(^^ゞ

リハビリ、いるんかな?
ってな具合っす(笑)


ありがとうございます♪
2011年9月15日 17:42

成功ですか~(o^∀^o)


よかったです☆

これは…刺激的な本…ですね(^o^;

コメントへの返答
2011年9月15日 18:55
無事に生還しました(笑)

術後の痛みもさほど無く、うろうろしてます(爆)

画のムフフ本は、若頭の差し入れです♪
(´∀`)d


2011年9月15日 17:52
無事でよかったぁ♪

僕は一番上の見出しと左の見出しが気になります(笑)
コメントへの返答
2011年9月15日 18:59
あざぁ~す!
同じフロアの喫煙仲間達もビックリする位に回復しました
(^-^)v
ほんと、良かったっす(笑)

一番上と左?
確かに、気になるトコですな♪
後のお楽しみっす
(≧▽≦)



2011年9月15日 18:09
手術成功おめでとうございます。
とりあえずよかった!

しかし若頭も罪作りな本を…www
コメントへの返答
2011年9月15日 19:02
ありがとうございます♪
同じく昨日、手術した方は、夜通し痛がってたんですがねぇ
(>_<)

自分は大丈夫でした
(^^;ゞ
ほんと、楽になって夢みたいです♪

若頭のチョイス、グッドでしたよ(笑)


2011年9月15日 19:09
オペ成功おめでとうございます。安心しました。

TVの前に大魔王がいらっしゃるのですね(笑)

あとは軽いリハビリですかね。

退院してもゆっくり静養してくださいね。(まだ先だっつ~の)

オペ成功記念でヤバイDVD送りますか!
あっでも家庭崩壊になると思うのでやめときます(爆)
コメントへの返答
2011年9月15日 19:18
ありがとうございます♪
無事に生還しました(笑)

にっくき大魔王、何故だかTVの前に
(^^ゞ
捨てていいって言ったんですが、記念にちょっと置いときって言われまして
( ̄▽ ̄;)

とりあえず、職場の子達が来るまで置いとこうかなと(笑)

まだまだ、リハビリなんかで入院生活は続きますが、痛みとはオサラバ出来たんで、心身共に余裕が出来ました♪

ヤバイDVDですか?
病室にプレーヤーあるんで見れますよ(笑)

家に送るのは勘弁で(笑)




2011年9月15日 19:12
手術成功おめでとうございます(^O^)
これで完全復活ですね。術後の痛みもないようで良かったですね。
リハビリ頑張ってください。
コメントへの返答
2011年9月15日 19:23
昨日までの痛みは一体何処へ?みたいな(笑)

今回の入院で、つくづく健康体である事の有り難みが解りました。

まだ、退院まではありますけど
(^^;ゞ

リハビリも頑張って、1日も早い退院を目指したいと思います!

ありがとうございます♪

2011年9月15日 19:13
手術成功おめでとうございます。
(o ̄▽)∠※PAN!!

無事で何よりです。楽になったってのがよかったです。

(*´-ω・)ン?

これまた痛みがぶり返すような本が・・・(´д⊂)‥ハゥ

(;゚д゚)ァ....これもリハビリの運動と思えば・・・。 (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

アクロバッティな事は避けましょうね。(笑)

看護師さんとの事ですが( ゚Д゚)ナニカ?
コメントへの返答
2011年9月15日 19:30
あざぁ~す♪
ほんと、楽になりました!
(^-^)

この本を教科書にナースとリハビリ‥
φ(..)

そんな、楽しげなメニューは無かったと思います(爆)

○ッチ自体、術後2ヶ月経過してからとの事なんで、しばらくはおとなしくしてないと(笑)


2011年9月15日 19:40
お疲れさま~
無事に成功して良かったですね~

あとはリハビリですか?

男は腰が命です(笑)

雑誌のタイトルが…
なんか笑いました。
(^.^)
コメントへの返答
2011年9月15日 20:16
ありがとうございます♪
術後の痛みも、ほぼ皆無で、ほんと楽になりました
(^-^)

周りの同士もビックリする位の回復みたいなんで、感染性さえなければ、退院もそう遠くないかと♪

何するにしても、腰は大事ですもんね(笑)
しっかり、治したいと思います!

雑誌の袋とじ、綺麗に開けようと思います
♪(・ω・)ノシ
2011年9月15日 21:34
手術お疲れ様でした(^O^)

暇がなくてお見舞いにいけずすみません。

代わりにご自宅にDVDをお届けしております?

看護師さんとアクロバティックなことがあるんですか?
そんなオフなら参加します(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2011年9月15日 21:50
いやいや、お気になさらずに(笑)

なんとか無事に生還しましたよ♪

痛みとは、綺麗にオサラバ出来ました
(^-^)v

自宅に送りつけるのは勘弁して下さい(笑)
復活時に、手渡しでお願いします♪

ナースとアクロバッティックなオフはありませんが、皇潤オフやるんで、そんときゃよろしくです(笑)



2011年9月15日 21:52
本日はお邪魔しましたー。
まさかドア開けた瞬間にあんなアクロバティックな事に・・・(爆)

まずは静養して、完治したら皇潤オフしましょ( ̄▽ ̄)w
コメントへの返答
2011年9月16日 6:44
Σ( ̄◇ ̄*)
え~っと
誤解を招く様な発言は無しで(笑)

昨日は差し入れ共々、ほんとありがとうございました!
短い時間でしたが、久しぶりでしたし、色々、話も出来て、楽しかったよ♪

皇潤オフ♪
やりましょうねぇ(笑)



2011年9月15日 22:17
袋とじの募集はここですか(゜Д゜≡゜Д゜)?

ぁ、、、理性を失っちゃいますた(*_*;

暫く大変そうですね。
リハビリ頑張って下さいネ~( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2011年9月16日 6:48
袋とじの募集はしておりません(笑)

コソーリ、楽しませて頂きます♪
(≧▽≦)
ナースにバレない様に(爆)

早く退院出来る様、頑張りますっ!
ありがとうございます♪


2011年9月15日 23:17
手術、無事成功したんですね、お疲れ様でした。

体が元気になると必要以上に徘徊したくなりますよねf(^^;ワカルワカル
なかなか『罪な』本の差し入れですね?!違うところがウズくのでは??
まあ、元気な証拠ですね(^o^)v
コメントへの返答
2011年9月16日 6:56
無事に生還致しました(笑)
すっかり、痛みも取れて楽になりました♪

なんで、徘徊と言う名の自主トレを(笑)
暇なんですよね
(^^;ゞ

罪な本は、ナースの目を気にしながら楽しんでます♪
まるで、思春期の少年の様に(笑)
2011年9月15日 23:41
手術成功おめでとうございますm(__)m

痛みとおさらば出来たことが何よりです(^o^ゞ


完全復活のup期待していますよ!
コメントへの返答
2011年9月16日 6:59
ありがとうございます♪

ここ1年位の間、ごまかしごまかしできてましたからね。

痛みが無くなって、ほんと嬉しいです♪

年内には完全復活出来るかな?
その時は、盛大にお願いします!?(笑)


2011年9月15日 23:55
無事手術がすまれ良かったですね。
自分も手術を受けたことがありますが、やはりそれなりに緊張感と

その後の手持ちぶたさが・・・・

これから大変リハビリなどいろいろと大変かと思いますが、

頑張ってください。
コメントへの返答
2011年9月16日 7:10
無事、手術を終える事が出来ました!

手術室に入ると、さすがに緊張しますね
(>_<)
あっ!と言う間に、麻酔で落とされましたが(笑)
(/ロ゜)/


リハビリと併せて、自主トレ!?に励んで、早く退院したいと思います!

ありがとうございます♪


2011年9月16日 5:49
お疲れさまでした!
無事に手術成功でなによりです(*^_^*)
後は、リハビリ、回復に専念ですねぇ!

しかし、若頭流石ですね(^-^)
いや~!みんカラって凄い繋がりですね!

色んな出会いを大切にしないとですね
退院後は北九オフを企画しましょ~(^O^)/




コメントへの返答
2011年9月16日 7:21
無事に生還しましたよん♪
(^-^)v

痛みすっきり!
ちょ~嬉しいっす♪

若頭、丁度こちらに仕事で来てたらしいですけど、嬉しい訪問でした♪
差し入れもナイス(笑)


ほんと、みんカラの繋がりって素晴らしいっす!
全国から御見舞いコメも沢山頂きましたし
(^-^)
これからも大切にしなきゃって、思います!

復活オフは皇潤オフですから(笑)
そんときゃ、よろしくお願いします♪

あ。若が10月に広島軍団と貝汁オフやろっかなぁって言ってたよ。
九州板、チェックしといてね♪

2011年9月16日 7:31
後は回復をまつばかりですね

タケヒロさんは…
たぶん看護婦さんを見に来たんだと思います
コメントへの返答
2011年9月16日 7:41
はい!
後は落ちた筋力の回復、含めたリハビリっすね。
頑張りますっ!


若の真の目的は、やっぱりナース!?
σ( ̄▽ ̄;)
ついで?


そうで無いと、信じております(笑)

2011年9月16日 8:00
手術成功、おめでとうございます<(_ _)>

しばらくは様子を見ながらリハビリ開始してください



写真は…「元気の素」ですか(爆)
コメントへの返答
2011年9月16日 8:27
ありがとうございます♪

無理ない程度!?に院内を歩き回っております(笑)

長い事、引き摺った痛みが無くなり、ほんとすっきりしました。


元気の素、ナースの出入りがなかなかある為、まだ満喫出来てません(爆)

トイレにでも引きこもろうかな(笑)


2011年9月16日 8:06
手術、お疲れ様でしたm(__)m 

無事に終わって、痛みとお別れ(;_;)/~~~する事ができたみたいで、なによりです。

今日は、数名お見舞いへ行くと言ってましたよ(^_^)

やはり、手術の定番といえば取り除いたブツのお土産ですね(^-^;

リハビリと称して、ナースのお尻を追いかけるのはやめましょう(笑)
コメントへの返答
2011年9月16日 8:32
ありがとん♪
みんなのおかげもあって、痛みとオサラバ出来ました
(^-^)

御見舞いなのか、ナース見学なのかはわからないけど、楽しみにしときます(笑)

今日も自主トレかな?
模擬模擬?
何にしても、今回は一回で済む様、頑張ってね!

残念ながら、リハビリはナースとじゃ無いんで、ご安心を(笑)



2011年9月16日 12:27
手術お疲れさまでしたm(__)m

無事に終わって良かったですね!
早く痛みも引いて元通りの生活が出来て、
もう腰に悩まされない事を祈ってます♪

これでお子さんとも思いっきり遊べるでしょうが無理は禁物ですよ!

リハビリ頑張って下さいね。
その本を使って(笑)
コメントへの返答
2011年9月16日 13:59
ありがとうございます♪
無事に終わりました
(^-^)

にっくきヘルニアも、今はTVの前で、オブジェと化してます(笑)

しっかりリハビリして、姿勢にも注意して、再発させない様に気を付けたいと思います
(^-^)

本を使ってのリハビリは、もう少し先ですかね(笑)

刺激しない様、ボチボチ見ていこうと思います♪



プロフィール

「マツダ最後のミニバン http://cvw.jp/b/769776/48325888/
何シテル?   03/22 15:30
Reoパパです。仲良くして下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトガーニッシュを光らせてみた。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:52:09
暗い足元も安心!ジェイドにフットイルミ取り付け。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:24:49

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ビアンテから乗り換えました。
マツダ ビアンテ Reoパパ (マツダ ビアンテ)
プレマシーからビアンテに乗り換えました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
小学校2年の時に、通学路の途中で見たSA22Cに惚れ、数年後、中学生で再会したRXー7、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
良い車でした!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation