• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonの愛車 [ホンダ ドリーム50]

東京モーターサイクルショウ2012 その⑮ コレが最後です!!!

投稿日 : 2012年04月01日
1
1 長いコトご覧戴き
  ありがとうございます、

  多くのイイね!付けて下さった方、
  (いますかね?苦笑)

  ホントありがとうございます。
2
2 
3
3 ドゥカティのオネエサンは
  何かこんなキツイお顔
  でして・・・、

  せっかくのキレイな顔が
  勿体無いと思うのは 
  私だけでしょうか?
4
4 Zのレーサーですね、
 
  フレームは別モノで
  正体不明・・・。
  (私の勉強不足です・笑)
5
5 ローレプこと、

  ローソンレプリカですね、

  サイドカバーのエンブレムが
  欠落してるのが残念です。
6
6 MVアグスタまでは
  分かります・・・、

  4本マフラーなんですね・・・、

  F4と言うのがありましたが
  ソレの進化バージョンでしょう、

  多分・・・。
  (シッカリ調べろって・苦笑)
7
7 またこんな笑顔を
  撮りたいです。
8
8 ラストは私的今回の
  お気に入りのオネエサンで、

  しかし、

  背後に人が入ってしまって・・・、
  (苦笑)

  少ない全身ショットだったのにぃ。
  (涙)



  15の全てご覧になった方
  ありがとうございました、

  イイね!及びコメント
  お待ちしております。
  (バイク・オネエサンドチラでもです!)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月1日 21:23
大量アップお疲れ様でした!
6気筒のバイクがあるんですね。
恐ろし~(笑)
コメントへの返答
2012年4月3日 11:47
ご見学最後までありがとうございます。
(笑)


種類は多くないですが
6気筒のバイクは今でも
あります、

ホンダのゴールドウィング、
(前は1500、今は1800・
水平対向6気筒)

あと・・・名前はチョット勉強不足ですが、
(苦笑)

BMWが直6の1500くらいのを
最近出しています、

昔はカワサキにも1300の直6が、

ホンダは’60年代のレーサー
「RC」シリーズの250・350に
空冷直6があります、

ホンダのバイクは全てコレクションホールで
見るコトできますので良かったら
見学してみてください。


ちなみに画像のCBXは1000です、

ジェット機のようなサウンドを
出します、

一聴の価値ありです。

プロフィール

「いちおうリストに入れておこう♪ http://cvw.jp/b/770138/48616130/
何シテル?   08/23 21:37
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation