• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

気付いたら・・・

気付いたら・・・ リアから異音がしたので確認したら、こんな事になってましたげっそり

30セルシオのキャリパーと80スープラのローターの組み合わせは、パッドの減りが確認し難いのです冷や汗2

フロントはそれほど減ってなかったのですが、前後共にプロμを入れましたウッシッシ
良く効きます手(チョキ)

ブログ一覧 | マークⅡ | クルマ
Posted at 2010/08/07 12:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

でも実は
アーモンドカステラさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2010年8月7日 12:59
おぉぉ!!パッドの限界!!
プロμいいですね~☆


嫁の視線が痛々しいオイラはHSR走るためにこそっとスリットローターかドリルドローター入れる予定でっすwww
コメントへの返答
2010年8月7日 21:42
ローターも少しやられてしまいました。
研磨しなければ・・・
純正よりもブレーキ性能はアップしているのでパッドのランクは下げました。


しかし、リアから先に減るというのは前後のブレーキのバランスが悪いのでしょうか・・・・
2010年8月7日 22:31
オイラのもリアが先にやられましたよ('ω`)
フロントは減らないんですけどね・・・

フロントはダストばっかで減りが少なく
リアはダスト少なくって減りが早いっす。
コメントへの返答
2010年8月8日 9:13
あまりにも差があったので気になりましたが、同じ傾向で安心しました。
もともとの厚さの違いもあるのかも知れませんね。

確かにフロントはダストばかりです。ホイール掃除が大変です。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
希少 Fortuner YAMAHA Power 5MTです。 ・HKS GT2835p ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
一応、ターボです。買い物などに使っています。便利です。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
JZS161 5MT でした。 盗難されていなくなりました(涙) こんな仕様でした。 ・ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ブーストアップ ドリフト仕様でした。 細かい仕様は忘れました。 ・HKS インタークーラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation