• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

やられた(┬┬_┬┬)

やられた(┬┬_┬┬) キャリパを先輩から、頼み込んで購入し、いざ取り付けてみると………










スペーサーなしで付くはずがなく………






8mm噛ましてもはまらず………………







もう一枚8mmを噛まして……………







やっと、付いたo(^-^)o
と、思いきや、

ん???







ナット噛まず……………………………







純正に戻すはめに…………。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/12 20:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

娘の車
パパンダさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 21:25
この前はすれ違いどうも(笑)

まぁクルマ弄りはそんなもんさ(^O^)/
新しいホイールが履ける事をプラスに考えればいいさ(^。^)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:30
この前はどうもです。(^-^)/


そうですね……プラスに……

でも、金がないので、フロントだけを変えようかと!?

キャリパの逃げがありそうなホイール知りませんか?(笑
2010年10月13日 0:41
タイプR純正を色付けして履いたら?

タイプRって対向だったよね??www
コメントへの返答
2010年10月13日 7:11
タイプRは対向キャリパ用にハブが設計してあるらしく、ハブ&ローターは外にでているみたいです。


が、CL1に対向キャリパを付けるには、AP1のローターが必要で、そうすると、ハブとキャリパの関係がタイプRみたいにうまくいかないので、ビックキャリパ対応ホイールか、オフセットの浅いホイールが必要ですね……。


長くなりましたが………。

プロフィール

「えぇ、切れました↓↓ 配線触った感じでは外れてなさそうなので、長さを加工したところだとおもわれます?(笑」
何シテル?   05/31 21:17
トルネードネオです。よろしくお願いします。 広島周辺の方改め、山口周辺の方、友達になって下さい。情報交換しましょ? 基本見た目ノーマルですが、見えないところは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ただのトルネオです。 探しに探してあったこの1台! 広島から大阪まで見に行ってソッコー印 ...
その他 その他 その他 その他
趣味でチョコチョコ乗ってますふくろほっとした顔 車に金がかかるので車検のないCBR250RRに乗り換 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation