2010年11月23日
長々熱々ぶちコミ66レポ!!
ああ、タイピングするのが辛いっすww
こんばんは、ゆーマルです。
写真はフォトギャラに載せてるのでそっちでご観覧くださ~い・・・
ではぼちぼちなペースでレポ書きます・・・
20日
バイト終了後、ボンネット用のカッティングがまだ未完成状態だったので切ることに。
切り終えてそろそろ支度しないとな・・・
車に備品など痛いものを乗せて、
風呂に入って、
23時ごろ、平食に向けて出発。
到着したのは30分後くらいだったかな。
その後友人と合流。
ボンネット貼りを手伝ってもらいました。
その作業をいろんな人が集まってくるw
トラックの運転手からサークルの方からいろいろと・・・
去年も一緒のことやったな。
相変わらず気泡入りまくりなのは一つも成長していない。
成長したのはヲタク知識だけかなww
去年の今頃、東方ハマリ初めでカッティングも調度一年前にはじめたんだっけ、
まさか一年でここまでなるとはな・・・
そんな語りは置いといて、
その後、友人の彼女や友人の友人が気泡抜きを手伝ってくれました。
持つべきものは友だな。。。(。´Д⊂) ウワァァァン!!
その作業が1時半ぐらいまで。
その後帰宅ということで解散。
自分は会場に近い友人宅で泊まり。
友人宅に着くと友人の友人がいてなんか盛り上がってる中割り込んだので非常に気まずい・・・
けどちょっとビール飲んで自分は即死したww
翌朝、
5時30分起床。
いつの間にか友人も寝てて、友人の友人も帰ってた。
一人真っ暗の中顔洗い、気合入れて出陣!
この時間帯は最近バイトもこんな時間から働くので慣れたけどw
日曜の早朝ってやっぱ誰も居ないし車も走ってないなぁ~
しかし、段々ドームに近くになると痛車がチラホラ。
ドーム周辺になると痛車しか走っていませんでしたww
6時半。
集合・受付場所の会場隣りの砂利駐車場に到着。
初なのでビクビクしながらも
ス「今日登録は?」
俺「オーディオで!」
ス「オーディオ一台誘導して!!!」
おお、なんかかっこいいぞ俺ww
そんで一番端がオーディオカー専用だったのでそこに駐車。
その後、昨日手伝ってくれた友人はスタッフで参加してたので合流。
朝5時からいるんだとさw
そんで登録用紙に名前と住所やら書いて、
お金支払ったあと、スタッフカードを貰い、名前書いて・・・
登録完了だZE!!
ミーティングまで時間があったのでその間友人とダベリ
7時半
ミーティング開始。
進行は主催者のとっし~さん。
注意事項やら説明とかしているうちに奇妙な車が・・・
やらないか仕様のムーヴwww
とっし~さん「あれはおkですww」
みんな大爆笑ww
いい時間帯に来るな~ww
その後は皆さんはセッティングやらご観覧タイム・・・
8時、会場へ移動開始。
最初はバイク、そのあと屋内展示車、サークル、屋外展示、オーディオの順番。
9時半頃自分は移動。
おお、会場内に車で入るのは初だし、なんか優越感に浸れるww
スタッフの誘導で配置。
なんか両サイドのオーディオカーがレベルハンパなく高いような。
右はグランドハイエースの何センチか分からないウーファー6発・・・
EVとオライオン、ダイコック。アンプはボスか・・・音圧カーですか。
左は軽のバンタイプ。
これは去年も見た!けどこれも音圧さんですww作りこみもパネェっすw
間に挟まれた音質野郎のekの運命はいかに・・・
今回オーディオ組は当日参加者、つまりドタ参が多くスタッフも大忙し・・・
事前登録で過去最高なのに一体どーなってるのかww
準備完了したのち、会場まで時間があるのでその間アイドリングしてアンプ、スピーカーを小音量で慣らし。
その間は見回り。
音圧ばっかりだなぁ・・・どーしよ。。。
ダイコック(大黒)の使用率が多いぞ!しかもみんな同じタイプw
さて、結構年数いってるようなものだけどダイコックの音質はいかに・・・
あとはキッカーのソロバリック、アンプはアルパインのデジタルアンプの使用率が高いね。
みんなお金持ってるね・・・
11時、会場と共にオーディオ組開始!
一斉に鳴らすww
うわ~ミミガーwwwwww
完全に自分のオーディオ聴こえません☆
そのままBadApple!!のPV流しながら頑張るものの人集まらん・・・
そりゃこんだけ音圧野郎に囲まれたら近寄り難いよw
で、そのまま放置してオーディオ聴き比べで偵察。
いやいや、何センチですかこのスピーカーってのが何台だろ、5、6台。
音圧好きですね~音質軍団敗北・・・
ただ、音圧軍団に足りないのは高音3割、中音6割かな。あと1割低音でいい感じ。
なんか、否定はしたくないんですが、爆音なだけ?
まぁ好みなんでいいんでしょうが・・・
鳴らしても無駄かなと思い自分はとりあえずアンプにもスピーカーにもデッキにも休憩は必要なんでお先に。
場内ブラブラ~
友人の彼女さんは東方のミスチーのコスしてましたw
あとは痛車の写真撮影したりホルモンうどん食ったり、サークル行ってなんか買ったしww
その後戻るとずーやんさんとつたやくん到着してました!
なんか周りがすごいことなってたじたじな2人w
とりあえず入り口の方まで痛車見ながら案内。
そうしてるとひろっちさん到着!
あら、お隣の方は・・・お友達??
とりあえずひろっちさんはレイヤーさん撮る気まんまんでしたww
数分して出てきて、ダベリ、
クレープおごってくれましたw
いや、コメントしづらいものありがとうございますww
キムチマヨクレープ。しかもホカホカww
そのあとは何か用事があるみたいなのでひろっちさんお先に帰られまして、
ずーやんさんとつたやくんは屋内入場。
その間いろんな方とお話してますた俺。
前回ナイトオフでお会いした妹紅仕様エボ7の源ロキさんとお話。
いや、今回の助手席のネタwwwww
ツッコミ忘れるほどでしたww
今回の目玉だそうで・・・
写真撮り忘れたーwww
そのあともう終了一時間前の14時だったのでオーディオ本気タイムジャマイカ!
ここでずーやんさんとつたやくんお別れ、
その後意味もなくガンガンに
そしたら周りから苦情が来たそうで本気タイム終了~w
15時、撤退時間。
砂利駐車場に移動して、
入口近くに、おや?
FTO2台??あ、めかぶさん!!
隣りのFTOどちら様?ww
そんでみにさんも!ずーやんさん!つたやくんも!!
遅れてヤクさん!!
涙が出そうになりましたwwガチでww
とりあえず解散のミーティングまで岡菱プチオフ開始w
ダベったりずーやんさんのLEDやったり・・・
そうするとミーティング始まるよ~だったので一時ミーティング。
とっし~さんが最後今日の反省と感謝の言葉で締めくくり、
自由解散!そんで18時まで駐車場はおkなのでそれまでみなさん本当の姿で自由気ままにオフ
岡菱会はよくわからない状況でオフ!ww
そんで次に友人から連絡あって
「東方厨のプチオフするから来て~」
いろんなとこ行く俺・・・
東方厨オフは全員で撮影したあと、
九州の参加者から動画の希望が。
なんかグダグダの状態でなんか進行ww
とりあえず内容は、ドリ天のDVDとかであるカメラに向かってみんながダッシュするのがしたいと・・・
掛け声は、
「ゆっくりした結果が、これだよ~!!!!」
って走っていくというww
でも実際やると楽しかったwww
それが終わると岡菱のもとに・・・
ずーやんさんつたやくん帰宅w
ごめんなさいorz
そのあと痛車軍団もぞろぞろ解散していたので、
お世話になった「はらいちさん」に挨拶を。
なんか変態でしたww
そんで痛車勢とお別れ。
再び岡菱に戻り、
何します?となって、
ラーメンオフします?ってなると
食いついたww
近くの来来亭でということになりラーメンオフww
食べて、ダベリダベリ。
とりあえず今日のことより来週の感謝祭だな・・・
スレ落ちしてるしww
という話になったり・・・
来来亭の隣りは天一ということの話題とか、
看板の点灯の話しとかとか
で、解散!
これぞ岡菱の解散の仕方だと思ってなんだか力が一気に抜けたww
帰りは途中平食でコーヒー買って車内で休憩。
してたら一時間寝てたww
帰宅したのは21時ごろ。
車から装備品出して、ボンネットのカッティング剥がして、
チューハイ買って一人お疲れ会やって
風呂入って
そこからのセーブデータが見当たりませんww
いや~振り返るとあっという間だったし
この一週間は疲れたww
でもいい思い出になった。
学生生活最後のいいはっちゃけが出来たよ。
目標が達成できたな。
よし、これから今まで寝て無い分寝て、
これからは国家試験のために試験対策頑張るぞ!!
長々レポとなりましたorz
ここまで読んでくださった方ありがとうございます!!
フォトギャラの方にもレポしてるのでコチラもお願いします。
参加された方お疲れ様でした!
応援してくれた方ありがとうございました!
協力してくれた方ありがとうございました!!
また次回も余裕があれば是非参加するので
今後ともゆーマルをお願いします!!
ではでは(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/23 00:30:59
タグ
今、あなたにおすすめ