• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

田んぼ&鉄塔巡りぃ~~(^_^)

今回はクルマとまったく関係ない日記ですw

先週末、あんまり暇だったので以前から気になってたネタで写真撮りにいってきた(^_^)v
テーマは田んぼと鉄塔です^_^;
いや、、、、田舎なのでこういうネタじゃないと続かないんですよww

この時期の田んぼは水が張られていて、そこに映る風景を撮ってみたかったのと
鉄塔って、いろんな形があってこれも前からずっと気になってました(^^ゞ

ってことで、あらかじめ目星をつけておいたポイントへ~~♪

まずは鉄塔ポイントへ☆
IMG_7264
電線何本あるんだ?w

IMG_7292
発電所みたいなところ、好きです(^^ゞ

IMG_7303
よって撮るとかんな感じ。

IMG_7388
ぐぅあっ、、、、腰いてぇ~~~!!(~_~)

田んぼは結構撮ったので、こちらで・・・ 30日だけ保存されるみたいです。
<object width='460' height='335'><embed src='http://www.digibook.net/p/a0TYVQLde2UPyjx6/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'></object>

デルタ
さっ、、、帰ろっと。。。
デルタで出かけたのですが、車の写真は3枚ほどしか撮りませんでした(~_~)

次回はクルマネタで。。。多分・・・w



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 01:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
.ξさん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

ちばらぎMTへ急遽飛び入り参加
大十朗さん

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 8:53
>次回はクルマネタで。。。多分・・・w
そんなこと言わないで下さいよ!(笑)
僕なんか車ネタは滅多にないのですから・・・(爆)

保存してある画像も拝見しました、
音楽付きで奇麗なお写真で癒されました。
どれも奇麗でしたが、夕日のお写真は凄いですね!
これは三脚ありでどんな条件でやられてるのでしょうか??
コメントへの返答
2011年5月18日 12:28
いやいや、、、
もうちょっと都会的で、おしゃれなビルとかの前で撮影したいんです・・・
ここしばらく田んぼか海しか行ってないしw

この日の撮影は全部手持ち撮影です(^^ゞ
夕日はシグマの単焦点つかいました。
実はこれもう少し明るいんですよ・・・
水面の夕日の映りこみに露出をあわせて、絞りをF8~11にするとこんな感じになります。
映り込みが綺麗に写って、周りが少し暗くなる感じが出るようにしてみました。

ぎりぎり手持ちでもブレないシャッタースピードになるように絞りを一段づつ変えてこの色にしてます^_^;

また時間あるときに、メール送っときますね!


プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation