• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]

整備手帳

作業日:2025年4月25日

カッターを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
びほー

204のj純正マフラーカッターって
地味というか・・・超フツーのデザイン

今回デフューザーを塗装するにあたり
マフラーカッターを外しましたので
ついでに少し歌舞いたヤツに交換して
イメチェンを狙います
2
純正は2本出しのマフラーを

わざわざ出口でYの字に曲げて

カッターで1本にまとめてあります

逆(1→2本)は良く見ますが

このパターンは特殊すぎる(~_~メ)
3
カッターを外すとこんな感じ

なぜ素直に2本出しにしない?
4
GETしたブツはコレ

2本まとめて通すので大口径(100mm)

固定はホースバンド式

カッターの重さのわりに頼りない

もしコレ落としたら後続車が大惨事
5
カッターにドリルで穴を開けて

みんな大好き!エーモンステーを増設し

純正を固定していた穴でも固定しました
6
ダメ押しに針金の脱落防止も追加

バンドとステーと針金と

3か所固定すればどれか残るでしょ
7
あふたー

車両側は加工していないので

飽きたらまた戻します( ̄▽ ̄)
8
2025/04/27 追加作業

後ろから見ると・・・

テールパイプとカッターの隙間が大きく

向こうが見えてしまうので
9
テールパイプの端面を黒く塗って

隙間に耐熱アルミテープを巻きました

副産物として・・・

さらに脱落の心配が少なくなりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

YSオート 64色アンビエントライト

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

今年の車検に向けて

難易度: ★★

ロービームHID化

難易度: ★★

ワイヤレス充電付きスマートフォンホルダー

難易度:

ウッドパネル保護!!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング え!ついさっきそれ食べてたんですがΣ( ̄□ ̄|||)」
何シテル?   08/17 15:20
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation