ある晴れた昼下がり・・・(山陰では珍しく)こんな日はドライブびよりなんですが・・・今日は、黒白のチェッカー柄のジャンパー着たおじさまと砂丘までドライブ♪(?)に行ってきました(^Д^)w この日はディーラーお休みの日だったみたいなんですが、青い子で乗り付けるとそこにおられた事務系の方がこころよく試乗させてくださいました(*´∀`*)(普段は販売の方が対応なのでw) しかしオジサマ・・・駐車場からスイスポ出す際、バックに戸惑ってマゴマゴしてましたw そりゃそうですよね。6MT車なんてめったに運転することはないでしょうしw ↑ スーパーブラックパール。鳥取の試乗車は黒ばっかりなのでしょうか(;^ω^)黒だと、フォグのおヒゲと、グリル繋がってるところがあまり目立たない感じでした。(違う色だとどう見えるのかが気になるところ) 際立つような角度の写真は撮ってませんが、やはりヘッドライト、というかフロント側が長い感は否めません。(オジサマも31に比べると長いですねwって笑ってました) 内装はカタログで見るよりいい感じ(カタログは明るめかな) 上質さが増してますね。 ちょっと赤が入ってるところがオトナスポーツって感じ。(31のシートほどの衝撃はありませんがw) エンジンかけようと横に手を伸ばすと・・・あ、そうだった!プッシュスタートだった! シートはやはり高め(;^ω^)w 柔らかさはほどよい感じ(T社の〇クア上級Gは硬かった・・・) 個人的にはヘッドレストが調節できるのがいいな。(ティッシュボックスが掛けれるよ) クラッチ軽っ!(31よりさらに踏んでるの?って感じ) パワステも軽くなってるような。 運転の楽しさは変わらず、砂丘への山道もグイグイ・キビキビ登っていきます。ハンドリングが楽しい!ギアチェンジが楽しい! 以前インプレッサSTIで砂丘走ったときは、ありあまるパワーでしたが、ちょーど良い。(↑訂正。砂丘の上はクルマでは走れません。砂丘へ行く道ね) こりゃ~楽しい!!!o(^o^)o (このままオジサマと遠出したい気分でしたが、我にかえりしぶしぶディーラーへ戻りましたとさ) この車なら長距離の旅行でも、もっと楽に運転できそうです。(6MTもあることだし) 乗り換えは、まぁ青い子まだ大事に乗ろうと思ってるのでありませんが、購入は全然アリだなと思いました。 オススメの1台です♪ お休みのところ対応してくださったSUZUKIディーラーさんありがとうございました(*´∀`*) (実は同じルートを青いコで走行比較したのは内緒☆)