今日はごくごく普通の一日でした。でも普通って何???普通って言葉ほどあいまいな表現は無いような気がする。普通の両極端に幸、不幸がある。不幸だと思う事と幸せだと思う事その時によっても違うし人によっても違うまた、関係者として見た時と、第三者的に見た時も違ってくる。エースをねらえに出てくる台詞で「幸、不幸の性格づけするのは私たち人間よ」と言うのがある。とても好きな言葉の一つです。(そもそもエースをねらえが大好きなんですけど・・・)まさにその通りだと思う。不幸だと思ってその穴に落ちたままでいるといつまで経っても不幸から抜け出せない。だからといって何もかもがHappyであるはずもないのだが。。。つまりはポジティブにアクティブにある程度自分の考えや思いを操作して自分自身をHappyに保つ「技」があると便利だと思う。最近、自分はその傾向にあるので大変助かっている。ただ、自分ばっかりHappyであってはならないのだが。。。自分は猫なので自分勝手極まりないところは家族(仮の?)や周りの方々に迷惑をかけているのが実状だ。こんなブログ(内容)だと時々登場するブラックキャットみたいだが。。。うつ病でなく少し気分が落ち込んでる人が見たのであれば参考にして欲しい。うち病の人は病気なので休息や場合によっては環境の改善、お薬による対処が必要なので参考にせず心療内科を受診しカウンセリングを受けた方が良いと思う。難しい事を言ったようだが結局は「いつかどうせみんな死んでしまうのだからできるだけ幸せな時間(毎日)を過ごしたい」(但し自分だけでなく自分を取り巻く人たちも含めて。)と言う事です。残念ながら落ちは何もありません。お・わ・り(ナウシカ風)※外食の記録朝食:北海道のお土産、富良野のメロン昼食:会社近くの居酒屋の日替わりランチ、鰻丼(880円)夕飯:自宅でカレーライス追伸日頃のスロットの負けを正当化してる???いえいえそんな事は・・・・・・・・・・・無いのだろうか?しくしく(心の泣く音。。。)以上