• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

今日の1番

今日の1番 今日は、SK-Hさんと昼間からヘルシーに酒飲むかと言うコンセプトの下、名古屋市内の散策に行ってきました。
工場長は関東に出張で、お休みです。

何種類もの牡蠣が食べれる
オイスターバーを皮切りに、和風コメダと寿司や魚介の飲み屋のハシゴでまたったく肉の無いローカロリーな食事と、適度なウォーキングで何時もとは一味違う東海オフになったと思ったのもつかの間、

健康的なはずだったのは和風コメダまでで、写真のカキ氷で撃沈されてしまいました。

カキ氷のくせにとてもヘビーでやっとのことで食べ終える頃にはもうお腹いっぱいで、結局何処かで食べ過ぎてしまうのは、もう東海地区の性ですね。…
とは言え、今日は魚介や野菜中心の料理が多くてなんだか食べ物の好みも変わって来たねみたいな一日でした。年取ったのかな?

なんだか定例会になるとイイですねみたいな話もしてたし、来週からは夜会もはじまるし、段々楽しみも増えて来ます。お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 21:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 21:23
( ゜▽゜)/コンバンハ

( ̄0 ̄;アッ
隊長の影響だ・・・・
ヘルシーの意味
間違っている~
コメントへの返答
2012年6月3日 21:38
こんばんは。

今日は本当にヘルシーだったんです。

一度ご一緒しましょう!
2012年6月3日 21:27
おつかれちゃん
今度は食べれんかったあんみつやね!
スタートはオイスターバーでつけど・・・
コメントへの返答
2012年6月3日 21:40
こんばんは。

今日はありがとうございました。
オイスターバーを起点にしていろいろ散策したいですね!

牡蠣食べまくりましょう!
2012年6月3日 21:45
和風コメダも行ってみたい
いいなぁ~
コッチでも開催しませんか(^^)?
コメントへの返答
2012年6月4日 11:24
こんにちは。

この店はまだ愛知県にしかないらしいです。

一度遊びがてらいらしたらいかがでしょうか?
また関東にも遊びに行きたいです。
て言うか、そのうちまた必ずおじゃまします。
2012年6月3日 22:47
え!!
これは、コメダのカキ氷ですか??

和風コメダというのは、初めて聞きました!!
コメントへの返答
2012年6月4日 11:26
こんにちは。

本当に和菓子中心のちょっと変わった感じのお店でした。

まだ手探り状態みたいですね?
2012年6月3日 23:41
こんばんは~
食べてますね~いろいろと!

そのコメダのかき氷が気になります。
普通の氷だったら上から削るから山状になる
はずなのに、それは丸くなってるし・・・
型にはめて作るんだろうけど、氷が固まりそうでね
和風コメダめっちゃ行きたくなってきた(^^)
コメントへの返答
2012年6月4日 11:29
こんにちは。

このカキ氷は本当にお腹いっぱいになりました。
店のなかも焼いた団子の香りとかもしていて、和のお店でした。

今度はあんみつ食べたいですね。

プロフィール

「美味しゅうございました。

何シテル?   04/15 13:10
最近は知り合いになれた方も少しづつ増えてきました。 嬉しい事ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 22:04:31
ふうつくずんさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 00:57:40
Smart Tap Easy One Touch 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 15:20:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
1度は諦めたけど、運命を感じる出会いです。 これからよろしくね。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
結局同じバイクに…
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
点検に行ったはずなのに… 買ってた。
日産 ノート 日産 ノート
短い付き合いでしたけど、初の日産車! 楽しさと実用性を兼ね備えた良い車でした。 カッコよ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation