2011年02月20日
サスペンスはテレ朝が救う
うちのHDDに録画されているのは相棒だらけです。こんばんは。
相棒と言えば、今シーズンの相棒はわりと良作揃い。なんだけど、今週のもがり笛はイマイチだったなぁ。戸田山さんかしら脚本は……あれま櫻井さん。櫻井さんならもうちょっと展開を、、、いかん、相棒を語ると野暮になってしまうのでこのへんにしておこう。
最終回の続きは映画の続きになるのかなぁとかグダグダ考えながら、しかし相棒がこんなにも国民的ドラマになるとは、いやはや土ワイの時代から好きだった視聴者としてはうれしいものです。
相棒に限らず刑事物関係のドラマが好きなわけですが、最近はテレ朝以外にはパッとしないですねぇ。TBSがもっとがんばってくれたらさー。今日のテレ朝、土曜の昼間のダラダラしたい時間にサスペンスドラマ3連発とかやられたら、そりゃー観ちゃうわけじゃないですか。津川雅彦とか渡瀬恒彦とか山村紅葉とか。
テレ朝といえば水曜9時の刑事枠(すなわち相棒の枠)だけでなく、木曜8時のミステリー枠も外せません(でも今期のホンボシはイマイチです、いや船○が苦手と言うことを別にしても)。京都地検の女とか、おみやさんとか、科捜研の女とか。京都地検の女ってもう何回やってるのかしらん?と思いつつも、始まると観ちゃうんだよな−。もう新しいものを受け入れるよりも、ベタな展開の方がうれしい。というのは、水戸黄門を楽しみにするおじいちゃんと同じなのかも。それでもいい。ベタなミステリーを続けてくれ、と切に思うわけです。
ミステリーと言えば、先週は昼間からサウナで汗を流しておったわけですが、そんな時間に浅見光彦が始まったりしたらあなた、大変ですよ。榎木孝明が主演のヤツだったわけですが(ってことはフジ?)、私を含めてみなさまテレビに食い入るわけじゃないですか。サウナでのぼせちゃうじゃないですか。出られないんですもの。国民的ドラマという意味では相棒並みに強いかもしれない浅見光彦だもの。ま、正直に言うと音声ちゃんと聞き取れてないんですけど。
しかし、サスペンスドラマに新しいものを求めないとなると、だったら過去の作品をひたすら再放送でいいじゃないか、と思ったり。山村紅葉3連発、はさすがに胃もたれする。渡瀬恒彦ならあっさりめだからいけるかな。名取裕子は好きだから3連発でもいい。沢口靖子だな、あとは。科捜研と鉄道捜査官。スポンサーはナビスコ(リッツ)でヨロシク。
ブログ一覧 |
日常のこと | 日記
Posted at
2011/02/20 02:13:55
タグ
今、あなたにおすすめ