• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

チャリライフ

チャリライフ 家のチャリはこの3台。
1) 折りたたみ自転車
2) GIANT Escape Mini 3
3) 原チャリLiveDio-ZX

3台のうち最初にうちに来た折りたたみチャリはM3のトランクにもギリギリ積めるけど、変速ナシで走りは当然期待できない。
かなり長く乗って、錆・ブレーキのヘタリ・タイヤもツルツルでバースト寸前だったので、廃車にして買い替えようかと思ってました。
元々安い物で、これだけ直したら新品価格に近くなるし。

ところが、とある自転車屋さんに持って行って
「気に入ったのあったら買うから、これ処分して」と言ったら、
情熱的な店主が、まだ走るから直させてくれないか、と。
かなり小さなお店ですが、自転車への愛情は半端ではなさそうです。
聞けば、お客さんが20年とか30年前にのっていた自転車とかの再生プロジェクトみたいなこともやっていてます。

そして、格安で折りたたみ自転車を直したのですが、この時気になっていた中古GIANTミニベロ。
3年落ちくらいで、あまり乗られていないまま買い替えで下取りに来たそうです。
「軽いし、かなりいいから、その辺試乗してみてください。買わなくてもいいから。」と。
乗ってみたら、ホントに良かった。

クルマも自転車も、中古で試乗したら、オワリですね。
家に帰ってからも、自分を待っているような気がして、気になって気になって。

結局、後日購入。
家からは結構遠い自転車屋さん。家のクルマには積めないので、駅まで徒歩1時間~地下鉄でお店に行って、乗って帰ってきました。
30~40km位なら全然イケマス。休日に市内をいろいろ巡ろう、と思ったらコレ最高です!
通勤(片道約20km)でも何度か使いましたが、この時期は、会社に着いてからのシャワー&一休みは必須ですね。
休日出勤や変則的な出社の場合など時間の制約がきつくない時に使ってます。


直った折りたたみ自転車も、快適に乗れるようになって近場にはやっぱり重宝。
オフ会でもトランクに忍ばせておけば、会場付近もフットワーク軽くイケマス。


原付は、これもかなり重宝というか、都市部で時間・体力に余裕がないときは最強ですね。


全部きちんと愛情を注いで乗ってあげないと。今のところ、使い分けはできてます。
でも、歩くのも大好きなので移動距離・その時の気分で何が出動するか、はたまた2本のアシで移動となるか。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/07/31 16:29:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 22:48
片道20キロ・・・チャリは良いかも♪

平坦な道ならオッケイですが・・・アップダウンの道だと・・・大変(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月1日 14:36
残念ながら、我が家から都心方面にはアップダウン満載です。

高校のころの癖で、坂道で降りて押すのは、何だか坂に負けた気がしてイヤです。
当時足の骨にヒビが入っても片足で坂を上りきっていました。

でも、最近坂に負けることが…
2010年7月31日 23:51
良い自転車屋さんに巡り会いましたね(^^)
30年前にのっていた自転車とかの再生プロジェクト、ですか~そそりますね!
私も雨の日以外はチャリ通です。片道3キロほどですが・・・

原付、Dio ZXですか~ いまや貴重な高出力2ストですね。
私も、学生時代は2ストヤマハJOGで片道40km通学しておりました。
ほとんど片側2車線の幹線道路で、いつ捕まるかビクビクしながらの通学でした笑
コメントへの返答
2010年8月1日 14:45
この自転車屋、いいんですが、これ以上自転車の増車は(笑)
でも、もっと走るモデルも…欲しい…

原付、愛車紹介にもあるように、5年間ディーラーで売れずに片隅にあった新古車でした。
これは、ホントに僕を待っていた、と本気で思いました。
最後の2ストモデルです。購入時は2ストなくなって数年経ってました。

でも、2輪はずっと避けていたんです。
捕まるよりも死ぬといけないので…。
2010年8月1日 21:26
折り畳みも、最近では電動アシストが出てますね〜
新しいものを見れば切りがありませんね。

その自転車屋さん、その出会いは、なにか運命ような匂いが・・
M3同様、お金の問題より・・・愛着ある一台ということで
ほろ酔いさんのハートをゲット!
折り畳み自転車をもっと乗って欲しかったかもね・・(^_^)

大事に乗ってあげて下さい!

コメントへの返答
2010年8月1日 22:52
折りたたみの使用頻度はミニベロより高いですよ。長距離はミニベロ、ということで住み分けはできてます♪
電動アシストとか電子制御とか、アナログ人間にはよくわかりません(笑)

普通の人が車で行くところも徒歩で行ってたりして。
時間的余裕と気分だけで決めてます。


最近はM3の使用頻度が一番…低い?!

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation